現代女子学生の栄養状態に関する一考察 : 本学園短大生の過去六ヵ年の栄養調査より(第二報)食生活の実態及びその嗜好性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
以上本学園女子短大生の食生活を調査して次のような所見を得た。(1)国民1人l日平均の食量構成基準量と云うものが一応定められているがこれを完全に一日の献立に組入れ, 理想的な保健食をとって居る者は殆んどなくマンネリズム的な日々の献立の傾向を認めた。食生活に対する主婦の熱意が稍々少いのではないかと思われる。調査学生全員の摂取食糧の平均値でその充足率を見ると獣鳥肉類と油脂を横軸とした偏平の星形となり, かたよった食事内容が示されている。(2)特に魚介類, 緑黄色野菜, いも類に不足が著しく見られるのでこれ等を出来るだは取り入れた献立を考えるべきである。(3)食品の選択に於てはその出廻り時期をよく考慮し いわゆる"しゅん"のもの, 露地ものを使用して献立を立て, 栄養を充すよう考えねばならない。(4)家庭では比較的簡単な料理がなされ, 学校の調理実習で実施した料理, 料理学校又は専門家の料理, 料亭, レストラン等の如き料理は比較的家庭内にとり入れられて居ないようである。(5)洋風料理が主として好まれ, ついで中国風, 和風の順に若人の嗜好の順位が過去より徐々に変りつつある。(6)手作りの加工食品, 貯蔵食品の利用が少く, 手近に買い求められる半既製品, 菓子類, 飲物が深く家庭に入り込み自然食品の類のたべ物があまり見られなくなっている。 以上述べた種々の要素をふまえて今後の食生活の指導に当たり度い。
- 園田学園女子大学の論文
- 1975-12-20
著者
関連論文
- 江戸期の料理本におけるみりんについて(第1報) : みりんの料理への利用のはじまりと変遷 : 近畿支部 第26回研究発表会講演要旨
- 女子学生の昼食実態調査 : 本学学生食堂利用について
- 女子学生の食行動(2):「嫌い」の食品に対する実験的評価
- 女子学生の食行動(1):「好き・嫌い」の食品調査
- 動物性食品に対する酒類の調理効果(第3報) : マリネー肉の加熱による形態変化
- 動物性食品に対する酒類の調理効果-3-マリネ-肉の加熱による形態変化
- 動物性食品に対する酒類の調理効果-3-マリネ-肉の加熱による形態変化
- 動物性食品に対する酒類の調理効果(第2報) : 鶏焼肉に対する清酒および味淋の効果
- 現代女子学生の栄養状態に関する一考察 : 本学園短大生の過去六ヵ年の栄養調査より(第二報)食生活の実態及びその嗜好性について
- 現代女子学生の栄養状態に関する一考察--本学園短大生の過去6ケ年の栄養調査より-2-食生活の実態及びその嗜好性について
- 現代女子学生の栄養状態に関する一考察--本学園短大生の過去6カ年の栄養調査より-2-食生活の実態及びその嗜好性について
- 小児栄養実習について(報告)
- 現代女子学生の栄養状態に関する一考察 : 本学園短大生の過去五ヶ年間の栄養調査より第一報
- 関西のうす味・うす色食文化の形成とうすくち醤油の利用に関する研究(第1報) : 江戸期の料理本に見るしょうゆの出現数と地域性
- 演題1. 日本料理における酒の使い方 第3報 : 江戸時代の料理本に見るいり酒,酒しほ,だし酒,酒だしについて(近畿支部第31回研究発表会)
- 江戸期におけるみりんの料理への利用 : みりんの食文化と変遷
- 江戸期の料理本におけるみりんについて : 第2報 『萬寶料理秘密箱』『料理早指南』『素人包丁』のみりんの使用
- すき焼きの食文化に関するアンケート調査
- 江戸期の料理本にみるうす色しょうゆの料理への使われ方