ブドウ果実の着色に及ぼす成熟期の紫外光照射の影響(和文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ブドウ果実の着色に及ぼす紫外光の影響を明らかにするため,成熟開始後に‘グロー・コールマン’では10週間,‘ピオーネ’では4週間,UV-Aを昼間だけ照射した.‘グロー・コールマン’の場合,照射果房のアントシアニン含量は,処理開始1週間後には対照果房よりも多くなり,4週間後には対照果房の約4倍に達した.収穫時のアントシアニン含量は,照射果房の照射側で最も多く,次いで対照果房の照射側,および照射果房と対照果房の無照射側の順であった.しかし,‘ピオーネ’では処理期間を通して,UV-A照射によるアントシアニンの増加は認められなかった.いずれの品種においても,UV-A照射は果実重,果汁の糖および酸含量には影響しなかった.以上の結果を基に,ブドウ果実の着色とUV-A照射との関係について考察した.The objective of this study was to investigate the effect of irradiation with ultraviolet-A (UV-A) on berry growth, the total soluble solids and titratable acidity of the juice, and anthocyanin contents of berry skins in 'Gros Colman' (Vitis vinifera) and 'Pione' (V.labruscana × V.vinifera) grapes. Clusters of mature 'Gros colman' and 'Pione' vines grown in glass or plastic film houses were irradiated with UV-A lamp in the daytime for 10 and 4 weeks during maturation, respectively. In 'Gros Colman' grapes, irradiation with UV-A markedly increased anthocyanin content in berry skins with the days after irradiation, and anthocyanin level in the skin of clusters irradiated with UV-A was four times that of control clusters at four weeks after treatment. At harvest, berries from exposed-side of UV-A irradiated clusters had the highest anthocyanin in the skin followed in the skill followed in descending order by exposed-side of non-irradiated clusters (control), and non-exposed-side of control and UV-A irradiated clusters. By contrast, anthocyanin content in the skin of 'Pione' grapes was not affected by irradiation with UV-A throughout the experiment. In both cultivars, no significant difference in either berry growth, the contents of total soluble solids or titratable acidity of the juice were observed among the treatments. Based on the results, the relationship between coloration og grape berries and UV-A irradiation during maturation is discussed.
- 岡山大学の論文
- 2002-02-01
著者
関連論文
- 四倍体ブドウ7品種の芽の休眠打破に及ぼす低温遭遇量と化学物質の影響(発育制御)
- ブドウにおけるマルチと潅水同時施肥による超密植栽培システムの開発(栽培管理・作型)
- ブドウ'ピオーネ'における超密植と灌水同時施肥栽培での果実の収量と品質
- 栽植地の異なるブドウ'巨峰'と'ピオーネ'の挿し穂における低温遭遇量と休眠打破との関係
- ABA処理したブドウ果実のアントシアニン蓄積とPAL遺伝子発現
- モモ果実における"水浸状果肉褐変症"の特徴(栽培管理・作型)
- 366 2,4-dinitrophenol耐性鉄酸化細菌の自然界からの単離とその性質
- 栽培管理法の違いがモモ'紅清水'の赤肉果発生と果実発育に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- ブドウの芽における休眠導入の要因と休眠期の生理的変化について
- モモ'清水白桃'の落果抑制に及ぼす果実へのGA浸漬の影響
- ブドウの芽の休眠打破に及ぼす化学物質の種類と濃度の影響
- 休眠の深さが異なるブドウの発芽に及ぼす温度と化学物質処理の影響
- モモ幼木の果肉障害発生と乾物分配に及ぼす土壌量と剪定強度の影響
- 生理的落果との関連からみたモモ'清水白桃'の胚乳細胞と吸器の形態的変化
- 生理的落果との関連からみたモモ'清水白桃'の胚乳細胞と吸器の形態的変化
- 生理的落果との関連からみたモモ'清水白桃'における果実肥大と種子,特に胚の発育との関係
- モモの赤肉果発生に及ぼす着果位置,収穫日および袋掛けの影響(栽培管理・作型)
- Effects of Seed Injury and Injection with Gibberellic Acid and Paclobutrazol on Fruit Drop and Seed Development in “Beni Shimizu” Peach
- モモ'清水白桃'果実における胚の生長と種子内組織の糖とアミノ酸の蓄積および吸器の異常との関係
- モモ果実の生理障害"赤肉症"の特徴
- インドネシア西ジャワ州におけるカキ栽培
- 剪定強度の違いがモモの赤肉果発生ならびに^C光合成産物の転流と分配に及ぼす影響
- 剪定強度の違いがモモの赤肉果発生ならびに果実肥大と樹体生長に及ぼす影響
- モモ果実の生理障害"あん入り症"の特徴
- モモの赤肉果発生と樹体生長ならびに土壌条件との関係
- モモの赤肉果発生樹における新梢生長と果実発育の特徴
- モモ果実の生理障害"赤肉症"の特徴
- モモ果実のフェノール含量と L-フェニルアラニンアンモニアリアーゼ活性に及ぼす台木の影響
- 渋味との関連からみたモモおよびネクタリン成熟果実におけるフェノール含量の品種間差異
- 54 高NaCl濃度下のイネにおける蒸散速度と地上部へのNa^+移行量との関係
- 高 NaCl 濃度下のイネにおける蒸散速度と地上部への Na^+ 移行量との関係
- 根の切除処理が塩分ストレス下におけるイネの Na^+ 排除機能に及ぼす影響
- 塩分漢度に対するイネの生理反応に関する研究 : 第6報 低濃度NaCl前処理による耐塩性の誘導
- 98 珪酸処理によるイネの耐塩性の誘導
- 塩分濃度に対するイネの生理反応に関する研究 : 第5報 イネの根にNaCl溶液を加圧した場合のNa^+排除率の品種間差異
- 導管溶液の溶存気体量がイネの蒸散速度に及ぼす影響
- 塩分濃度に対するイネの生理反応に関する研究 : 第3報 高NaCl濃度下におけるイネの根のNa^+排除機作について
- 塩分濃度に対するイネの生理反応に関する研究 : 第2報 Na^+排除と蒸散および根部呼吸速度との関係
- 23 異なる培養液濃度条件下におけるイネ幼苗の葉身窒素含有量の品種間差異
- 培地 NaCl 濃度条件に対するイネの順応について
- イネ根のイオン排除特性について
- 根部呼吸速度を赤外線ガス分析計で連続測定可能な個体用同化箱の製作
- 116 低濃度NaCl前処理によるイネ耐塩性の誘導
- Fertigation System でのブドウ'ピオーネ'の新梢生長と果実品質に及ぼす施肥量の影響
- 果実着色の異なるブドウ'ピオーネ'樹における新梢内での ^C 光合成産物の転流と分配
- 同一園内において果実着色の異なるブドウ'ピオーネ'樹における葉の生理機能と根の生長および生理活性
- 熱帯ホームガーデン--20年の変遷 (特集 現場で語る地球の環境(第2回)アジアの農村で持続可能性を探る)
- 草生栽培がモモの新梢生長, 果実肥大および果実品質に及ぼす影響
- 西ジャワ高地における温帯野菜を中心とした混作による作物生産
- ニラとラッキョウに含まれるブドウの芽の休眠打破に有効な物質の同定
- ニンニクに含まれるブドウの芽の休眠打破に有効な物質の同定
- インドネシア西ジャワ州のカカオ, ゴム, 木材プランテーションにおける間作方法
- 49. マンゴスチンの実生と接ぎ木苗の新梢生長、^C光合成産物の分布及び無機養分含量(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- 強摘果したモモ'清水白桃'において種子の発育不良を誘起する要因
- モモ'清水白桃'の核割れ後の種子発育に及ぼす摘果程度の影響
- モモ'清水白桃'の果実肥大に及ぼすジベレリン処理時期の影響
- 摘果程度の異なるモモ'清水白桃'における果実肥大と種子発育との関係
- 1. 西ジャワの農村におけるホームガーデンでの新しい取り組み
- 西ジャワにおけるホームガーデン構造の20年間の変化 (2) ホームガーデンにおける植物利用の変化
- 西ジャワにおけるホームガーデン構造の20年間の変化 (1) ホームガーデンの機能の変化
- ブドウ挿し穂の休眠打破に及ぼす数種アリウム属植物のペーストおよび揮発性物質の効果
- ブドウ果実の着色に及ぼす成熟期の紫外光照射の影響(和文)
- ブドウ果皮のアントシアニン生合成に関与するPAL、UFGTおよびmyb様遺伝子のクローニングとその発現
- 生理的落果との関連からみたモモ'清水白桃'の果実発育の特徴
- モモ'清水白桃'果実における^C同化産物の分配に及ぼす摘果程度とGA_3処理の影響
- モモ'清水白桃'の種子発育に及ぼす摘果の影響 : とくに生理的落果との関連
- 二期作ブドウの発芽に及ぼすニンニク汁液、イオウ化合物、シアナミド及び石灰窒素の影響
- モモ'清水白桃'の生理的落果に及ぼす果実へのジベレリン処理の影響
- ブドウ挿し穂の休眠打破に及ぼすニンニクに含まれる揮発性物質の効果
- モモ果実におけるポリフェノールの特性と果実発育に伴うその変化
- モモの生理的落果との関連からみた種子発育の特徴
- 異なる時間帯での長日処理および暗期中断処理がブドウ 'ピオーネ' の新梢生長と花芽分化に及ぼす影響
- イネの根における塩排除効率のイオン種による差異(英文)
- イネ葉身のNa^+集積に対する光合成反応の品種間差異
- イネにおけるNa^+排除能の違いが地上部Na含有率に及ぼす影響
- ブドウ果粒のアントシアニン含量とその組成に及ぼす紫外光(UV-A)の影響
- 分光特性の異なるランプでの長日処理がブドウ'ピオーネ'の新梢生長に及ぼす影響
- 数種ランプによる長日処理が加温時期の異なるブドウ3品種の新梢生長に及ぼす影響
- 各種ランプによる長日処理がブドウ'ピオーネ'の新梢生長に及ぼす影響
- モモ"清水白桃"と"白桃"における生理的落果と樹勢との関係
- 台木の異なるブドウ`藤稔'における13C光合成産物の転流と分配
- ブドウ台木の生長と体内の生理的変化に及ぼす湛水処理の影響
- ブドウ藤稔果実の糖, 有機酸アミノ酸およびアントシアニン含量に及ぼす各種台木の影響
- モモ'清水白桃'の剪定量の違いが生理的落果ならびに果実発育に及ぼす影響(和文)
- モモ'清水白桃'の果実発育に及ぼすGA処理時期の影響
- ブドウ挿し穂の発芽における温度反応性の品種による違い
- 弱剪定モモ'清水白桃'樹の生育特性
- ブドウ"ピオ-ネ"における2期作の事例--とくに新梢と果実の生長に及ぼす電照の効果について
- ブドウ5品種の成熟期における紫外光(UV-A)照射が果皮のアントシアニン蓄積に及ぼす影響
- モモ果実のポリフェノール含量に及ぼす樹勢の影響
- モモ果実の渋味発生に及ぼす環状はく皮の影響
- モモ果実の発育と生理的落果との関係
- モモとカキの芽の休眠の様相およびその打破について
- 落葉果樹の接ぎ木と台木
- 「果物王国」岡山の光と影
- ブドウ果粒のアントシアニン蓄積に及ぼす紫外光(UV-A)の影響
- モモ'白桃'における渋果発生の園地間差異
- モモ`白桃'果実における渋味発生と主枝の生育異常との関係
- 積算温度によるブドウの芽の休眠完了予測
- モモ '清水白桃' の生理的落果に及ぼす果実へのジベレリン処理の影響