精神科入院患者の攻撃行為に関する研究(第2報) : 看護師が攻撃的言動を受けた実態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
看護職員が入院患者から攻撃的言動を受けることは、看護職員と患者の人間関係に様々な影響をおよぼすと考えられる。この人間関係の影響を明らかにするために、看護師が患者から受けた攻撃的言動の実態を明らかにする目的で行った。 調査は先行研究を参考にして作成した質問紙を用いて行った。質問の内容は言葉による攻撃と身体に対する攻撃に分けて質問項目を作成した。調査結果から以下の知見を得た。 言葉による攻撃と身体に対する攻撃ともに対象者の82.6%が経験を有していた。看護師の性別では男性が経験する頻度が高く、日常業務における性別役割分担について検討する必要性が示唆された。また、一人で患者に対応している時に攻撃を受ける頻度が高く、複数で対応することの重要性が明らかになった。 最も多く攻撃的言動を受けた場所は、言葉による攻撃、身体に対する攻撃ともに隔離室であった。また言葉による攻撃を最も多く受けた時間は0時から3時の間であった。これは隔離室使用患者に対する巡視や観察が上記の時間帯に多くなされているためと考えられた。
- 山形県立保健医療大学の論文
- 2003-03-01
著者
関連論文
- 災害時ヘルスケアニーズに対する保健師の役割意識
- 基礎看護学実習におけるインシデントレポートからみる学生の思考プロセスと教育上の課題
- 看護学生の小児看護学実習におけるインシデントの実態と教育上の課題
- 山形県立保健医療短期大学看護学科卒業生の動向(第2報) : 就業上の困りごと、誇りに思うことを中心に
- 山形県立保健医療短期大学看護学科卒業生の動向(第1報) : 卒業生の実態と看護技術演習に対する評価
- 在宅医療における看護婦(士)の役割(人間科学編)
- 昭和63年度本学看護学科卒業生の進路状況に関する調査(人間科学編)
- 臨床看護における「安全性」概念の再検討(その4) : 齟齬状態の実相を中心として(人間科学編)
- 臨床看護における「安全性」概念の再検討(その3) : 「対人関係」領域の考察,および「看護記録」の本態について(人間科学編)
- 臨床看護における「安全性」概念の再検討(その2) : 「看護計画」の表現するもの(人間科学編)
- 看護の専門性についての一考案(その2) : 確立期における看護の専門性(チームナーシングを中心にして)(社会科学編)
- 看護の専門性についての一考察(その1)(人間科学編)
- 老人病院における新業務分類に基づく業務時間分析
- 全災害期のヘルスケアニーズに対する看護職者の役割意識--病院に勤務する看護職者と地域で活動する看護職者の意識の比較
- 基礎看護領域における看護過程の教育方法 : 看護診断過程を中心に
- 看護学校教育課程に象徴された"看護の概念"についての批判的考察 : 「看護の概念」と「役割意識の確立」との関係(人間科学編)
- 精神障害者の生活行動に対するデイケアの影響
- 治療の場の管理技術としての看護(社会科学編)
- 精神科看護の技術に関する一検討(5) : 拒食,拒薬,摂取困難の観察と対応(人間科学編)
- 精神科看護の技術に関する一検討(その4) : 排泄障害の観察と対応(人間科学編)
- 精神科看護の技術に関する一検討(その3) : 睡眠障害の観察と対応(人間科学編)
- 精神科看護技術に関する一検討(その2) : 保護室における看護技術について(人間科学編)
- 精神科看護の技術に関する一検討(その1) : 抑制帯をつかった抑制の技術について(人間科学編)
- 福祉・医療における新職種誕生と看護への影響(人間科学編)
- 看護サービスの基本構造に関する研究 : 患者管理サービスの視点から臨床看護を捉える試み(人間科学編)
- 精神科看護における理論と実践の遊離についての一考察 : 「対人関係」志向の克服を目指して(人間科学編)
- 臨床看護における「安全性」概念の再検討(その1) : 「理論的」領域での諸問題を中心にして(人間科学編)
- 痴呆疾患センター受診による介護負担への影響
- 精神分裂病患者における前駆的症状としての歩数変化について
- 精神科入院患者の攻撃行為に関する研究(第2報) : 看護師が攻撃的言動を受けた実態
- 精神科入院患者の攻撃行為に関する研究(その1)看護職員が暴力を受けた実態と暴力の対応システムに関する看護職員の意識
- 精神分裂病患者の歩数と精神症状変化の関係
- 中高齢精神障害者における精神科デイケアの利用期間の実態と地域社会生活の特徴について
- 痴呆患者介護者の看護負担と外来看護に求められる機能
- A県内の災害拠点病院に勤務する看護職者の災害発生時の支援活動に関する意識調査
- 男子学生の生活リズム調整の介入 : 睡眠に焦点をあてて
- 精神障害者小規模作業所への通所目的と自立援助についての一考察
- 精神障害者小規模作業所への通所目的と就労意欲との関連について
- 精神分裂病患者の病識と人格傾向及び作業能力との関係
- 精神科デイケア通所者の服薬実態と援助についての一考察
- 当大学看護学科における模擬患者参加型授業の実際