二粒子モデルを用いた弾性波速度と電気伝導度の組合せ解釈
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-11-23
著者
-
安藤 誠
応用地質
-
東 宏幸
応用地質
-
内田 利弘
産業技術総合研究所
-
東 宏幸
応用地質(株)エネルギー事業部
-
安藤 誠
産総研
-
内田 利弘
(独)産業技術総合研究所物理探査研究グループ
-
内田 利弘
産総研
-
東 宏幸
応用地質(株)
関連論文
- EK(Electro Kinetic)現象を利用した岩盤透水性評価法の開発(その1)低透水性岩盤におけるEK現象の特性
- 人工信号源電磁探査法データの2.5次元インバージョン
- デバインテストサイトにおける岩石物理学的手法による透水係数断面の推定
- 超磁歪材を用いた孔内震源開発(その2) : デバイン試験場における伝播試験
- デバインテストサイトにおける速度異方性を考慮した弾性波トモグラフィ解析
- 物理探査解釈技術を用いた高レベル放射性廃棄物地層処分における地質環境特性の把握
- 韓国南部・日本西部および周辺海域の地球科学図集の紹介
- 高密度電気・電磁気探査から推定される大霧地熱地域の比抵抗構造
- 鹿児島県大霧地熱地域における高密度電気・電磁気探査
- 弾性波速度に基づく二酸化炭素飽和度の検討
- 地震波干渉法を利用した坑井間物理探査法(地盤構造物の可視化技術の現状と課題)
- 使用済燃料中間貯蔵施設の地盤調査における孔間反射法地震探査の適用
- 広帯域MT法による2003年宮城県北部地震震源域周辺における比抵抗構造探査
- 二粒子モデルを用いた地盤の弾性定数の推定
- 長岡CO_2地中貯留プロジェクトにおけるCO_2飽和度の推定について
- 検層結果を用いたCO_2飽和度の推定
- 堆積性軟岩地域の Rock Physics model
- ソニックログ 170 システムを用いた高密度フルウェーブ音波検層の有効性
- 国際研究集会「第8回物理探査学会国際シンポジウム」報告
- 沿岸域地下帯水層における塩水浸入領域調査のための電磁探査法の適用実験
- 奥会津地熱地域における高密度電気探査
- 3次元物理探査およびダイレクトプッシュ技術を用いた油汚染問題への取り組み(地盤汚染の現状と今後)
- 九十九里蓮沼地域における沿岸浅帯水層における高塩分領域調査
- Characteristic and applicability of the multi-frequency small-loop EM data
- B13 タウポ火山地帯の広帯域 MT 法探査 (2)
- 有珠火山地域における高分解能空中磁気探査
- P62 有珠火山地域における高分解能空中磁気探査
- スタティックシフトをガウス分布と仮定したMT法2次元インバージョン
- MT法から求めた鬼首カルデラ南部の比抵抗構造
- MT法情報システム (地熱情報デ-タベ-ス・システムの研究)
- MT法による葛根田地熱地域の貯留層構造の探査 (深部地熱資源に関する研究--葛根田地域の深部地熱系の解析・評価を中心に) -- (第3部 地球物理学的研究(探査法検討))
- 葛根田地熱地域におけるMT法データの解析
- ニュージーランド・タウポ火山地帯のMT法探査
- 地震波干渉法による坑井間波形記録の合成とイメージング
- 各種EM探査装置の比較実験
- 大霧・白水越地熱地域におけるMT法データの3次元インバージョン解析
- スタティック効果を考慮した MT 法3次元インバージョンの実例
- 幌延沿岸域における物理探査プロジェクトの概要
- P21. 間隙水の核磁気共鳴法測定に基づく加圧および加熱処理花崗岩の透水性評価法の検討(岩石・岩盤物性・解析,地山分類・評価,岩盤分類,コアタイム,ポスターセッション)
- アレイ式MT法の精度と分解能
- 葛根田地熱地域でのMT法探査実験
- G24 伊豆大島火山の自然電位調査-1994 年
- ストリーマー電気探査による川底下の断層の検出
- 第6回SEGJ国際シンポジウム開催報告
- 第6回SEGJ国際シンポジウム-Imaging Technology-を開催して
- SEGサンアントニオ大会に参加して
- 電磁探査法による沿岸周辺地域における地下帯水層への塩水浸入領域調査 -その1-
- 3.物理探査情報による地盤の力学特性評価と課題(地盤を診る物理探査)
- 繰返し弾性波トモグラフィによる地中貯留二酸化炭素分布の可視化(地盤構造物の可視化技術の現状と課題)
- 長岡実証試験サイトの陸上帯水層に対するCO2圧入の繰り返し坑井間弾性波トモグラフィによるモニタリング
- 油分土壌汚染調査における電気・電磁探査法の適用研究
- マルチ周波数固定式小型ループ電磁探査法システムのバイアスノイズ補正の効果
- ハイブリッド ドメイン人工信号源電磁探査システムの開発 : その2
- ハイブリッドドメイン人工信号源電磁探査システムの開発
- 長岡実証試験サイトにおける二酸化炭素圧入実験の坑井間弾性波トモグラフィによるモニタリング
- 二酸化炭素地中貯留モニタリングにおける弾性波トモグラフィの適用例
- インドネシア国レンバータ島アタデイ地熱地域における MT 法調査
- 油分土壌汚染調査における地中レーダ探査の適用研究
- 過渡現象電磁探査法データの平滑化拘束付き最小二乗法によるフーリエ変換
- ヒートパルス型孔内微流速計
- 電気・電磁探査法数値計算におけるHankel変換用デジタルフィルタの基礎研究 (地球電磁気学諸問題)
- 韓国ポハン低エンタルピー地熱地域における3次元MT法調査
- T-Ω分解によるMT法データの3次元有限要素法モデリング
- 北海道南茅部地域における地表電磁探査法調査 (断裂型地熱貯留層探査法に関する研究)
- 澄川地熱地区におけるMT法デ-タの2次元解析とその解釈 (断裂型地熱貯留層探査法に関する研究)
- 52. 沿岸域堆積軟岩光点での地表物理探査データの複合解析 : 二粒子モデルを用いた弾性波速度と比抵抗の組み合わせ解釈(調査・計測(1),口頭発表)
- 水平多層構造中の任意電極配置による直流電位応答 : 数値計算手法と海底電気探査シミュレーション
- 11. 日本における二酸化炭素地中貯留の地質学的課題に関する一考察(地質・分類(1),口頭発表)
- PS検層の手法を用いた地盤減衰特性(Q値)の評価 (特集 地殻・堆積地盤での減衰特性)
- 利根川下流地域を中心とする地盤液状化リスク評価研究の紹介 (特集 複合地質リスク評価プロジェクトと地下水等総合観測施設の整備)
- 油汚染フィールドにおける三次元地中レーダ探査適用研究
- 福島県いわき市での緊急災害調査 : CSAMT法による湯ノ岳・藤原断層近傍の地下構造
- 各種物理探査法の複合的適用による活断層構造調査 : 埼玉県櫛挽断層での適用事例(その3, 反射法地震探査)
- 各種物理探査法の複合的適用による活断層構造調査 : 埼玉県櫛挽断層での適用事例(その2, 地中レーダ探査)
- 幌延沿岸域における海陸接合MT法の2次元解析
- 各種物理探査法の複合的適用による活断層構造調査 : 埼玉県櫛挽断層での適用事例
- 二粒子モデルを用いた弾性波速度と電気伝導度との組み合わせ解釈 : 横須賀および幌延堆積軟岩地点での検層データへの適用例
- 概要調査の実証研究における岩石物理学的手法を用いた孔隙率及び浸透率推定の試み
- 海底資源探査を目的とした Square Array 電気探査の基礎検討 : 海底計測用電極の製作とフィールド試験
- 部分飽和するCO_2の分布サイズについて
- 二粒子モデルを用いた間隙水電気伝導度の推定 : 幌延沿岸域における適用例
- サイスミックインバージョン手法を用いたCO_2貯留層評価の試み
- 海底資源探査を目的とした Square-Array 電気探査の基礎実験
- 二粒子モデルを用いた弾性波速度と電気伝導度の組合せ解釈
- 恐山火山周辺地域における重力構造解析
- 二粒子モデルを拡張した電気伝導度と間隙率の関係の検討
- 浅海域電磁探査法の開発と幌延沿岸域での適用
- 海底鉱物資源を対象とした接地型電磁探査法の検討
- 沿岸域MT法における2次元解析の検討と幌延沿岸域データへの適用
- 浅海電磁探査システムの改良・動作試験と幌延沿岸域における予備実験
- 海域・沿岸域における電気探査法適用のための任意配置電極対応1次元数値計算手法
- PS検層の手法を用いた地盤減衰特性(Q値)の評価
- 福島県いわき市での緊急災害調査 : 炭坑跡地での陥没及び出水災害箇所での浅部物理探査
- 福島県いわき市での緊急災害調査の概要
- 石油関連施設跡地における三次元地中レーダ探査適用研究
- 高密度3次元電気探査とダイレクトプッシュ技術を用いた油汚染地区の探査
- 海洋および沿岸域における電気・電磁探査法適用に向けた数値モデリング技術の開発
- 幌延における弾性定数と間隙率の関係の検討
- PS検層及び鉛直アレー観測記録に基づく地盤のS波減衰定数の評価(その1)
- ロックフィジクスを用いたS波速度と比抵抗の複合解析手法の検討