音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおけるターゲット散乱波の分類手法に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-23
著者
-
森 和義
防衛大学校地球海洋学科
-
小笠原 英子
防衛大学校地球海洋学科
-
中村 敏明
防衛大学校
-
土屋 健伸
神奈川大学 工学部電子情報フロンティア学科
-
土屋 健伸
神奈川大学工学部
-
遠藤 信行
神奈川大学 工学部電子情報フロンティア学科
関連論文
- 音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおけるタイムリバーサル処理の導入に関する基礎研究(水中音響)
- PE法を用いた南極海リュツォ・ホルム湾におけるパルス波の伝搬特性 : 送信深度と海底地形の影響(水中音響)
- 走水港における浅海域音波伝搬の解析(水中音響)
- 微小超音波プローブ先端用音響レンズの収束音場特性の解析と縮尺モデル実験(水中音響)
- 水塊が存在する海洋でのPE法を用いた三次元海洋音波伝搬解析
- "二流理論"を用いた海氷上積雪層中のマイクロ波放射伝播過程の解析
- 音線理論とPE法を用いた南極リュツォ・ホルム湾における音波伝搬解析(水中音響)
- 横須賀走水港におけるインパルス性生物雑音の音源測位(水中音響)
- 2P7b-5 微小超音波プローブ用音響レンズに関するスケールサイズ実験と解析の音場特性比較(ポスターセッション)
- 超音波による生体組織内での温度上昇の数値解析(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- 超音波照射時の生体組織内部の温度上昇値の数値解析による推定
- 超音波照射時の生体組織内部の温度上昇値の数値解析による推定
- 走水港内における音波伝搬の変動(水中音響)
- 位相連続フレネルレンズのFDTD解析に関する基礎的研究(水中音響)
- 広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(5) -高次Pade級数を用いた場合の安定性に関する検討-
- Pade級数展開を用いた海洋音波伝搬解析
- Pade級数展開を用いた海洋音波伝搬解析
- 3層同心内寒天モデルを透過するパルス波の波形推定
- 多層楕円構造体を透過するパルス波の波形解析
- 超音波式水中映像取得装置に用いる非球面音響レンズの収束音場の周波数及び入射角度特性
- 超音波式水中映像取得装置に用いる非球面音響レンズの収束音場の周波数及び入射角度特性
- 2P9-1 単一非球面音響レンズの収束特性の精密計測(ポスターセッション)
- 水中音響レンズの収束特性の計測(水中音響)
- 1P6-14 周囲雑音イメージングにおける目標距離推定のためのタイムリバーサル処理の数値解析(ポスターセッション)
- 1P6-7 2組の4素子ハイドロフォンアレイを用いた生物突発性雑音観測の一例(ポスターセッション)
- 2P9-2 周囲雑音イメージングのためのアプラナート音響レンズの集束音場(ポスターセッション)
- 周囲雑音イメージングを想定した音響アプラナートレンズの集束特性に関する基礎的研究(水中音響)
- 弾性FDTD法を用いた超音波照射による骨ファントム内部の温度上昇の推定
- 超音波照射時の生体内温度上昇における擬似骨の影響のファントム実験とシミュレーションとの比較検討
- 水塊が存在する海洋でのPE法を用いた三次元海洋音波伝搬解析
- 1P6-6 海洋変動の影響を考慮した音波伝搬の事例解析(ポスターセッション)
- Paper Index [J.A.S.A. January 2009 to May 2009]
- アプラナート音響レンズについて (2008年度第1回[海洋音響学会]談話会要旨)
- 1P9-11 走水港内音波伝搬における潮汐の影響(ポスターセッション)
- アプラナート音響レンズの集束特性
- 3-11P-54 縮尺実験における周囲雑音イメージング用球面状両凹面レンズの集束音場計測(ポスターセッション 3)
- 周囲雑音イメージングを想定した球面状両凹面音響レンズの縮尺実験による方位解像度の評価(水中音響)
- P1-74 円形屈曲振動板を持つトンピルツ型振動子の達成振動系解析(ポスターセッション1(概要講演))
- P1-67 周囲雑音イメージングのための水中音響レンズのFDTD解析(ポスターセッション1(概要講演))
- 周囲雑音イメージングのための音響レンズシステムに関する基礎的研究(水中音響)
- 斜め入射における両凹面音響レンズのFDTDシミュレーション
- 海洋音響トモグラフィのための長距離伝搬実験
- 海洋における長距離音波伝搬安定度の評価と経路の識別
- 両凹面レンズによる超音波の集束特性(II)
- 全球的海洋変動のモニタリングのための長期動作用超低周波音源
- 両凹面レンズによる超音波の集束特性
- 両凹面レンズによる超音波の集束特性
- 全球的海洋変動のモニタリングのための長期動作用超低周波音源
- 研究 両凹面レンズによる平面超音波の集束--理論的アプローチ
- P3-8 両凹面レンズによる集束場の波動音響解析(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 両凹面レンズによる超音波の集束について
- 2-11P-59 中部太平洋域における経度方向の双方向音波伝搬の解析(ポスターセッション 2)
- P1-68 中部太平洋域における長距離音波伝搬のゆらぎについて(ポスターセッション1(概要講演))
- 中部太平洋海洋音響トモグラフィー観測における双方向長距離伝搬音波の相関性の検討(水中音響)
- H-3 長距離伝搬音波の伝搬時間の高精度測定法の検討(水中音響)
- 複素ベクトル位相差法による広域双方向伝搬時間差の測定(水中音響)
- P2-26 双方向伝搬音波を用いた伝搬時間差の高精度計測の検討(ポスターセッション2,ポスター発表)
- 双方向伝搬音波を用いた伝搬時間差の高精度計測
- 3P-62 実海域試験における周囲雑音イメージングに適用する音響レンズの集束特性解析(ポスターセッション)
- 3P-65 小規模な双方向伝搬実験における流れの影響(ポスターセッション)
- 2P-62 1対の正四面体ハイドロフォンアレイを用いた生物突発性雑音の音源測位(ポスターセッション)
- 解説 AUVうらしまの音響通信
- P3-7 配列音源の放射パワー測定(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 周囲雑音を用いた無音物体探知における高分解能アレイ信号処理手法の比較
- P3-54 屈曲振動子の放射インピーダンス及び指向特性(ポスターセッション3(概要講演))
- P3-53 六角トランスジューサアレイの放射特性(ポスターセッション3(概要講演))
- P3-52 垂直入射における両凹面音響レンズの集束音場に対する3次元FDTD解析(ポスターセッション3(概要講演))
- FDTD解析を用いた水中音響レンズ形状による集束特性の比較(水中音響)
- 屈曲振動子アレイの放射特性(水中音響)
- H-1 円筒配列音源の放射インピーダンス計算と放射パワー特性(水中音響)
- P3-H-23 周囲雑音を用いた無音物体探知におけるMUSIC法の適用(水中音波,ポスターセッション3(概要講演))
- 周囲雑音を用いた物体探知におけるフォーカシング処理の検討
- CHIEF法を用いた円筒配列音源の放射インピーダンスの計算
- P2-25 周囲雑音を用いた無音物体のパッシブ探知における受波ビーム幅の影響(ポスターセッション2,ポスター発表)
- 水中映像ソーナー用音響レンズ研究の現状と将来
- 海洋・水中音響 FDTD法を用いた水中音響レンズの集束音場解析
- 海洋・水中音響 円形屈曲振動板を持つボルト締めランジュバン型振動子の放射特性
- 平板フェーズドアレイ音源の放射パワー測定
- M系列信号を用いた「うらしま」内部音響反射の計測
- A-11-6 多重レンズ方式による水中映像ソーナー(A-11.超音波,基礎・境界)
- D-3 PE法による水中音響複数レンズの焦点近傍における音圧分布(水中超音波,口頭発表)
- ECUA2006報告 Ambient Noise Inversionセッションの概要 (2006年度第3回[海洋音響学会]談話会要旨)
- P3-61 両凹面音響レンズの集束特性(II) : 斜め入射(ポスターセッション3(概要講演))
- 超浅海域音波伝搬実験における潮汐の影響 (超音波)
- 音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおけるターゲット散乱波の分類手法に関する基礎的研究 (超音波)
- P122 気象データと浅海での海水温度構造から見た音波伝搬特性(ポスター・セッション)
- FDTD法によるソニック結晶構造音響レンズの収束音場の解析(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- FDTD法によるソニック結晶構造音響レンズの収束音場の解析(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- 音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおけるターゲット散乱波の分類手法に関する基礎的研究(水中音響)
- 超浅海域音波伝搬実験における潮汐の影響(水中音響)
- 3Pb6-1 小規模な音波伝搬実験における潮汐の影響(ポスターセッション)
- 3Pa6-3 音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおけるターゲット散乱波の過渡的事象の解析(ポスターセッション)
- P361 降水による超浅海の海水温度への影響と音波伝搬特性 : 雨粒は海水面温度を変化させるのか(ポスター・セッション)
- 3Pa6-5 フォノニック結晶構造による平面音響レンズの基礎特性に関する研究(ポスターセッション)
- 2007年7月18,19日,及び2010年1月29,30日の三陸沖海洋上層構造からみた海中音波伝搬
- リモコンボートを用いた超浅海における海底地形および水温プロファイル計測
- 音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおけるターゲット散乱波の分類手法に関する基礎的研究
- 1P6-4 フォノニック結晶で構成された平面板の入射角度特性(ポスターセッション)
- 3Pb6-3 周囲雑音イメージング実験における雑音位置とターゲット散乱波の関係に対する基礎研究(ポスターセッション)
- 3Pa6-2 走水港における双方向音波伝搬と流れの検討(ポスターセッション)