鳥獣で喰う : 研究を職業とするための錬金術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-30
著者
-
上田 剛平
兵庫県但馬県民局豊岡農林水産振興事務所
-
山田 彩
京都大学
-
小寺 祐二
自然環境研究センター
-
姉崎 智子
群馬県立自然史博物館
-
小寺 祐二
長崎県農政課
-
上田 剛平
兵庫県但馬県民局地域振興部豊岡農林振興事務所
-
姉崎 智子
慶応義塾大学文学部
-
Anezaki Tomoko
Gunma Museum Of Natural History Tomioka Jpn
-
小寺 祐二
宇都宮大学農学部附属里山科学センター
-
小寺 祐二
島根県中山間地域研究センター
-
上田 剛平
兵庫県但馬県民局森林林業課
-
平田 滋樹
長崎県農政課
-
山田 彩
農研機構近畿中国四国農業研究センター鳥獣害研究チーム
-
上田 剛平
兵庫県但馬県民局 森林林業課
-
Anezaki Tomoko
Gunma Natural History Museum
-
姉崎 智子
Gunma Natural History Museum
-
小寺 祐二
宇都宮大学農学部里山科学センター
関連論文
- 狩猟の文化-ドイツ語圏を中心として, 野島利彰著, 春風社, 2010年
- イノシシと牛の社会空間行動の観察例
- 島根県における県外狩猟者の実態とその意識
- P16 冬期の餌源となる緑草帯の形成条件(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- ニホンザルの接近警報システムによる被害軽減効果
- 脊椎動物遺体 (愛媛県上黒岩遺跡の研究) -- (出土遺物)
- 待ったなし!鳥獣害(11)イノシシによる農作物被害への対策とその技術的な基礎知識(下)
- 待ったなし!鳥獣害(10)イノシシによる農作物被害対策の基礎(上)
- イノシシSus scrofaによる農作物被害への対策とその課題 (特集 野生動物との共生 イノシシ被害を考える)
- Morphological and genetic analysis of Vietnamese Sus scrofa bones for evidence of pig domestication
- セミナーを振り返る : GF幹事たちの座談会(シカ肉料理レシピ付,狩猟〜山は、里は、いまどうなっているのか〜,Green Forum)
- 野生動物の研究と管理技術
- 成功への道筋 : 魚類・野生動物管理への人間事象の統合(体験記,国際学会レポート,ぶるぶる冬号)
- イノシシのワナ(9・最終回)小型檻に移して移動・捕殺
- イノシシのワナ(8)箱ワナの扉を閉めるタイミング
- 完新世ニホンイノシシの臼歯サイズにみられる時空間的変異
- イノシシのワナ(7)誘引エサの散布法
- イノシシのワナ(6)箱ワナ設置は耕作地から二〇〇〜六〇〇mの場所に
- イノシシのワナ(5)イノシシは何を食べているのか?
- イノシシのワナ(4)獲り逃がしを防ぐワナの構造
- イノシシのワナ(3)警戒心を低下させる三つのポイント
- イノシシのワナ(2)加害群をねらって捕獲するには
- 農家が獲る! イノシシのワナ(新連載)まずは農地を守る段取りをつけてから
- 被害発生時期のイノシシ (Sus scrofa) の行動圏と計画的給餌の影響 : 島根県における予備的調査の結果報告
- P34 島根県における被害発生時期のイノシシの行動圏と給餌が与える影響 : 予備調査の結果報告(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- P33 NOSAI共済金支払いデータからみた島根県のイノシシによる水稲被害の特徴(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- R1 イノシシ研究集会(自由集会,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- 島根県における狩猟の実態と狩猟者の意識 (国際イノシシフォーラム)
- Variation in Mitochondrial DNA of Vietnamese Pigs: Relationships with Asian Domestic Pigs and Ryukyu Wild Boars
- O16) 島根県石見地方におけるニホンイノシシのミミズ利用量の季節的変化(口頭発表, 野生生物保護学会 2002 年大会大会報告 : 講演要旨)
- 島根県石見地方におけるニホンイノシシの環境選択
- 2) 島根県岩見地方におけるニホンイノシシの食性・栄養状態の季節的変化(一般発表(ポスター), 野生生物保護学会第 5 回大会講演要旨)
- イノシシと山村社会--日本におけるイノシシとヒトとの関係史 (2010年国土緑化推進機構助成シンポジウム 森林資源の多様性と山村再生--「森林・林業再生プラン」の国民的議論を)
- O20)島根県におけるニホンイノシシの猟期延長が狩猟に及ぼす影響について(口頭発表,講演要旨,野生生物保護学会2003年大会大会報告)
- 島根県石見地方におけるニホンイノシシの食性および栄養状態の季節的変化
- パネルディスカッション (2010年国土緑化推進機構助成シンポジウム 森林資源の多様性と山村再生--「森林・林業再生プラン」の国民的議論を)
- 農家のための鳥獣害総合対策(8)サルの被害対策(2)
- 弥生時代の関東地方におけるイノシシ類飼育の可能性 : 神奈川県逗子市池子遺跡群 No.1-A 地点の出土資料の検討
- mtDNA variation in Vietnamese pigs, with particular emphasis on the genetic relationship between wild boars from Vietnam and the Ryukyu Islands
- 狩猟者の人口構造の変化と狩猟政策の新たな動き(21世紀の狩猟学(4),第14回長崎・佐世保大会テーマセッション報告(4))
- 西興部村猟区で私たちが見たもの(青年部会企画野生動物管理の現場訪問セミナー報告,狩猟〜山は、里は、いまどうなっているのか〜,Green Forum)
- 「二十一世紀の狩猟学3 ヨーロッパ狩猟システムの思想」を終えて(沖縄大会連載企画テーマセッション(1),第12回沖縄大会in名護)
- 栃木県における新規狩猟者の実態と意識の変化
- A Morphometric Analysis of Jomon Skeletons from the Funadomari Site on Rebun Island, Hokkaido, Japan
- A morphometric analysis of the Japanese macaque (Macaca fuscata) mandibular cheek teeth from the Torihama Shell-midden, Early Jomon Period, Fukui Prefecture, Japan
- Estimating age at death in Jomon Japanese wild boar (Sus scrofa leucomystax) based on the timing of molar eruption in recent comparative samples
- 島根県における狩猟の実態と狩猟者の意識
- O25) 島根県における新規参入狩猟者と県外からの狩猟者の意識(口頭発表, 野生生物保護学会 2002 年大会大会報告 : 講演要旨)
- O15) 島根県におけるイノシシの農作物被害と農家の意識(口頭発表, 野生生物保護学会 2002 年大会大会報告 : 講演要旨)
- イノシシ, イノブタ飼育とそれらの野生化の現状
- C5 栃木県における新規狩猟者の意識調査(口頭発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- C4 島根県における狩猟免許廃止者の実態とその 意識(口頭発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- 島根県における新規狩猟者の実態とその意識
- 栃木県における狩猟者の意識と狩猟の実態(2)狩猟登録者の狩猟実態
- 栃木県における狩猟者の意識と狩猟の実態(1)シカ捕獲促進策に対する意識
- 3 鳥獣で喰う : 研究を職業とするための錬金術(自由集会報告,第16回野生生物保護学会・日本哺乳類学会2010年度合同大会)
- イノシシの生態と防除対策 (特集 これで大丈夫! 鳥獣害対策)
- Green Forum [野生生物保護学会]青年部会企画 野生動物管理の現場訪問セミナー報告 西興部村猟区で私たちが見たもの (大特集 狩猟--山は、里は、いまどうなっているのか)
- 後期更新世以降のニホンザル(Macaca fuscata)の大臼歯計測値に基づく時間的・地理的形態変異
- 群馬県のアナグマの膵臓にみられたTetragomphius melis寄生の報告
- 鳥獣で喰う―研究を職業とするための錬金術―
- 弥生時代のイノシシ類にみられる地理的多様性
- 先史時代におけるイノシシ飼育の検討--臼歯サイズの時間的変化
- Domesticationの過程--イノシシをめぐる諸問題 (特集 テクノロジーの物質文化学)
- 寄稿 イノシシとの共存を考える
- Phylogeographic sympatry and isolation of the Eurasian badgers (Meles, Mustelidae, Carnivora): implications for an alternative analysis using maternally as well as paternally inherited genes
- 大会報告(第14回長崎・佐世保大会の記録,ぶるぶる冬号)
- コミュニケーションフォーラムに参加して(コミュニケーションフォーラムコメンテータ手記,沖縄大会報告,Green Forum)
- R6) 島根県の中山間地域の将来を考える(自由集会, 野生生物保護学会 2002 年大会大会報告 : 講演要旨)
- 農家のための鳥獣害総合対策(6)サルの被害対策
- 弥生時代の関東地方におけるブタの存在--神奈川県逗子市池子遺跡群の出土資料の検討
- 木に縁りて魚を求む : 「失敗事例」から学ぶケモノ対策
- Identification and molecular variations of CAN-SINEs from the ZFY gene final intron of the Eurasian badgers (genus Meles)
- Genetic diversity within the Japanese badgers (Meles anakuma), as revealed by microsatellite analysis
- 鳥獣で喰う : 研究を職業とするための錬金術
- 後期更新世以降のニホンザル (Macaca fuscata) の大臼歯計測値に基づく時間的・地理的形態変異
- 群馬県のアナグマの膵臓にみられた Tetragomphius melis 寄生の報告
- 事前・事後アンケートから見るクマ対策住民学習会の効果 : 兵庫県豊岡市日高町の事例より
- 地域住民によって語られる多様な意味を持つ存在としてのクマ : 兵庫県但馬地方における聞き取り調査から (論文特集号)
- 日本の狩猟者はなぜ狩猟を辞めるのか? : 狩猟者の維持政策への提言
- 森林内での給餌はイノシシ (Sus scrofa) の活動にどの様な影響を及ぼすのか
- 日本の狩猟者はなぜ狩猟を辞めるのか? : 狩猟者の維持政策への提言
- イノシシ管理の現状と最近の研究成果
- 兵庫県但馬地方におけるツキノワグマに関する住民意識調査 : 政策・対策に反映させるための意識調査の設計及び実施
- 追い払い手段の異なる集落間におけるニホンザルの逃走開始距離の差異
- 3-3 完新世ニホンザルとイノシシの形態変異に関する研究(XI.共同利用研究 2.研究成果)
- ニホンザル野外観察施設(III.研究活動)
- 生態保全分野(III.研究活動)
- 生態保全分野(III.研究活動)
- 原発事故によるイノシシへの影響 (特集 東日本大震災下の動物たちと人間の記録 : 野生動物編)
- 地域住民によって語られる多様な意味を持つ存在としてのクマ : 兵庫県但馬地方における聞き取り調査から
- 週齢査定によるイノシシSus scrofaの出生時期の推定
- 日本の狩猟者はなぜ狩猟を辞めるのか? : 狩猟者の維持政策への提言
- 兵庫県但馬地方におけるツキノワグマに関する住民意識調査 : 政策・対策に反映させるための意識調査の設計及び実施
- D-20 ニホンザルの各種素材に対する登り行動の解明
- ニホンザル野外観察施設(II.研究所の概要)
- 野生生物保護学会宇都宮大会テーマセッション報告 : 放射能汚染が狩猟者の捕獲活動に与える影響(行政研究部会へようこそ)
- パネルディスカッション(森林資源の多様性と山村再生-「森林・林業再生プラン」の国民的議論を-,2010年度国土緑化推進機構助成シンポジウム)
- 第2報告 イノシシと山村社会 : 日本におけるイノシシとヒトとの関係史(森林資源の多様性と山村再生-「森林・林業再生プラン」の国民的議論を-,2010年度国土緑化推進機構助成シンポジウム)
- ニホンザル野外観察施設(III.研究活動)