鳥獣で喰う : 研究を職業とするための錬金術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-30
著者
-
上田 剛平
兵庫県但馬県民局豊岡農林水産振興事務所
-
山田 彩
京都大学
-
小寺 祐二
自然環境研究センター
-
姉崎 智子
群馬県立自然史博物館
-
小寺 祐二
長崎県農政課
-
上田 剛平
兵庫県但馬県民局地域振興部豊岡農林振興事務所
-
姉崎 智子
慶応義塾大学文学部
-
Anezaki Tomoko
Gunma Museum Of Natural History Tomioka Jpn
-
小寺 祐二
宇都宮大学農学部附属里山科学センター
-
小寺 祐二
島根県中山間地域研究センター
-
上田 剛平
兵庫県但馬県民局森林林業課
-
平田 滋樹
長崎県農政課
-
山田 彩
農研機構近畿中国四国農業研究センター鳥獣害研究チーム
-
上田 剛平
兵庫県但馬県民局 森林林業課
-
Anezaki Tomoko
Gunma Natural History Museum
-
姉崎 智子
Gunma Natural History Museum
-
小寺 祐二
宇都宮大学農学部里山科学センター
関連論文
- 狩猟の文化-ドイツ語圏を中心として, 野島利彰著, 春風社, 2010年
- イノシシと牛の社会空間行動の観察例
- 島根県における県外狩猟者の実態とその意識
- P16 冬期の餌源となる緑草帯の形成条件(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- ニホンザルの接近警報システムによる被害軽減効果
- 脊椎動物遺体 (愛媛県上黒岩遺跡の研究) -- (出土遺物)
- 待ったなし!鳥獣害(11)イノシシによる農作物被害への対策とその技術的な基礎知識(下)
- 待ったなし!鳥獣害(10)イノシシによる農作物被害対策の基礎(上)
- イノシシSus scrofaによる農作物被害への対策とその課題 (特集 野生動物との共生 イノシシ被害を考える)
- Morphological and genetic analysis of Vietnamese Sus scrofa bones for evidence of pig domestication