低出生体重児の凝固・線溶検査の正常域に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-06-01
著者
-
丹羽 房子
京都大学大学院医学研究科発達小児科学
-
中畑 龍俊
京都大学 医学研究科 発達小児科
-
河井 昌彦
京都大学 医学部小児科
-
河井 昌彦
京都大学 小児科
-
Nakahata Tatsutoshi
Center For Ips Cell Research And Application Kyoto University
-
河井 昌彦
京都大学
-
河井 昌彦
京都大学医学部附属病院 新生児集中治療部
-
丹羽 房子
京都大学 大学院医学研究科 発生発達医学講座
関連論文
- 骨髄移植を施行し無病生存を得ているダウン症候群合併急性骨髄性白血病再発症例
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 11)脳室内出血
- 15. 輸血のインフォームドコンセントに時間を要した肝肺症候群に対する生体肝移植の1例(一般演題,第44回日本小児外科学会近畿地方会)
- 集学的アプローチにより腫瘍核出術をしえた局所型先天性高インスリン血症
- Multidisciplinary approach にて術前診断し膵鉤部病変核出術で治癒した局所型先天性高インスリン血症の例
- OO3-3 肝芽腫肝移植後のCMV再活性化リスクとモニタリング(口演 肝芽腫,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 16.肝芽腫に対する肝移植後化学療法におけるイリノテカンの安全性について(日本小児肝癌スタディグループ研究会2005,研究会)
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 10) 脳室周囲白質軟化症
- 小児がんに対するWT1ペプチドによるワクチン療法
- 小児科卒前臨床実習に関するアンケート調査結果
- 15.肝芽腫に対する肝移植後化学療法についての検討(日本小児肝癌スタディグループ研究会2004,研究会)
- 白血病診療のQOLに関係する諸問題の施設間のバリエーションについて : 第2報-1999年と2005年の比較
- HP3-1 白血病診療のQOLに関係する諸問題の施設間のバリエーションについて:第2報(ポスター 支援・心理・教育,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 有機酸代謝異常症患者の新生児血液ろ紙アシルカルニチン分析 : 有機酸代謝異常症マススクリーニングの必要性について
- 京大病院にて治療を行なった6歳以下発症の骨肉腫4例の検討
- 小児同種造血幹細胞移植症例に伴う腎障害の検討
- 小児造血幹細胞移植におけるシクロスポリン3時間点滴静注法とC_3モニタリングの有用性についての検討
- OO8-2 FK228耐性株の樹立とPI3K阻害剤およびMEK阻害剤による耐性克服(口演 診断・治療,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 早期新生児のDIC診断基準 : 多施設共同研究による京都大学案の検討
- 早産児の低サイロキシン血症に対する補充療法前後での甲状腺機能の変化に関する検討
- TSHの上昇を伴う低サイロキシン血症は子宮内発育遅延を伴う超低出生体重児に極めて高率に発症する
- 内科的治療にて良好なコントロールを得たコレステロールエステル蓄積病の一例
- 極長鎖脂肪酸アシルCoA脱水素酵素欠損症女性による第二子の出産経過
- 2000年-2004年の早発型・遅発型B群溶連菌感染症頻度の推定 : 未熟児新生児医療研究会調査から
- ステロイド吸入療法を中止後に副腎不全に陥った超低出生体重児の1例
- 早期新生児期の凝固・線溶検査に関する検討 : プロトロンビン時間の重要性について
- 小腸穿孔を合併した双胎間輸血症候群の1例
- カルバミルリン酸合成酵素1(CPSI)欠損症の遺伝子解析(第2報)
- 先天性異常フィブリノゲン血症の新生児例
- 早期新生児期の播種性血管内凝固(DIC)の診断におけるDダイマー測定値の臨床的意義
- カルバミルリン酸合成酵素1(CPSI)欠損症の遺伝子解析
- GH1遺伝子のナンセンス変異K41Xによる家族性成長ホルモン単独欠損症II型の1家系
- 新生児のDIC診断基準に関する検討 : 新生児期のD-ダイマー測定の意義について
- DAX1 に変異を同定した先天性副腎低形成の2例
- 原因不明の高カルシウム血症をきたしたダウン症候群の1例
- 日本人軽症プロピオン酸血症の遺伝子解析 : common mutation の同定
- 未熟児貧血に対するエリスロポエチン治療中に出現した高CPK血症に関する検討
- 24OP6-14 生体肝移植後に肺転移をきたし自家末梢血幹細胞移植を施行した肝芽腫の一例(ポスター 肝芽腫,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 9.青年期に複数回の大量化学療法を施行した再発脳腫瘍4症例(第29回近畿小児がん研究会,研究会)
- ボリコナゾールを含めた抗真菌剤多剤併用療法が著効した骨髄移植後の重症アスペルギルス感染症の2症例
- 26HO8-2 造血幹細胞移植後の重症アスペルギルス感染症に対してボリコナゾールを含む抗真菌剤併用が著効した2例(口演「感染症」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 24OP8-5 気管支肺炎を契機に発見された半椎に隣接した後縦隔神経節細胞腫の一例(ポスター その他(臨床)1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HP15-2 t(10;16)(q22;p13)陽性急性骨髄性白血病M2再発の1例(ポスター 染色体・遺伝子,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 霊長類ES細胞からの血液細胞および血管内皮細胞の分化誘導
- HP8-4 非血縁者間骨髄移植から9年後に巨大な肝限局性結節性過形成を合併した1女児例(ポスター 造血幹細胞2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP24-4 血縁者間同種骨髄移植後に水痘・帯状庖疹ウイルス(VZV)髄膜脳炎を発症した再生不良性貧血の1例(ポスター MDS・再生不良性貧血,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 217 胃食道逆流を認めた難治性喘息の2小児例
- 11.CATA-L・腫瘍摘出・ITECの治療経過中に肝硬変をきたした巨大肝芽腫の1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2006,研究会)
- 不応性貧血(骨髄異形成症候群)診療の参照ガイド
- P1-40 Carbamazepineによって全般性てんかん発作が誘発された局在関連性てんかんの4例(副作用,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- CAP-RAST法で比較したアレルギー外来受診小児におけるスギ花粉抗原感作状況の変遷 : 約15年前との比較
- CAP-RAST法で比較したアレルギー外来受診小児における食物抗原感作状況の変遷 : 約15年前との比較
- Clinicopathological characteristics of erythroblast-rich RAEB and AML M6a in children
- Acute Myeloid Leukemia with Multilineage Dysplasia in Children
- 骨髄異形成症候群
- Massive Pericardial and Pleural Effusion With Anasarca Following Allogeneic Bone Marrow Transplantation
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 13)肺血流増加型心疾患(心室中隔欠損症)
- HO8-1 小児急性リンパ性白血病における中枢神経単独再発のリスク因子に関する検討(口演 ALL2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP4-1 小児急性リンパ性白血病における染色体・遺伝子異常の頻度と予後との関連に関する検討(ポスター 施設共同研究,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 23 マウス肥満細胞株MC/9におけるFcεRIを介するGM-CSF遺伝子発現のメカニズムについて
- MS11-4 アトピー性皮膚炎悪化因子としての小児肥満 : 学童大規模疫学調査からの検討(アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム11,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 内分泌・代謝 (特集 SGAをめぐる諸問題) -- (SGA児のNICU入院中の合併症と管理)
- 3-ヒドロキシ-3-メチルグルタリル酸尿症の遺伝子解析
- 乳児期に一過性にみられた胆汁酸代謝異常(5βリダクターゼ欠損症)の1例
- ファーバー病の1女児例
- 臓器移植後妊娠 (周産期臨床検査のポイント) -- (新生児編 各種病態で必要な検査)
- 生体肝移植が著効を奏した分類不能型高チロシン血症の1例
- 129 アレルギー外来受診小児におけるCD14プロモーター多型解析の意義
- 301 マウス樹状細胞(DC)サブセットによる免疫応答の誘導とその調節
- 研究 新生児集中治療室におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌対策としてのディスポ手袋着用の有用性
- クリニカルカンファレンス 鎖肛に神経因性膀胱を合併した1例
- 甲状腺 (周産期臨床検査のポイント) -- (新生児編 基本的な検査)
- 早期新生児期のDICパラメータの出生体重・日齢に伴う変化についての検討
- 1031 乳幼児の音声処理に関与する脳機能の発達研究(OS26:脳機能およびその光計測)
- 1030 乳幼児の脳機能発達 : 揺らぎを中心に(OS26:脳機能およびその光計測)
- プロトロンビン時間を重視した早期新生児期のDIC診断基準 : 多施設共同での検討詰果(第1報)
- 副腎不全への対応--処置・治療法を中心に (特集 周産期救急疾患への対応--妊産婦・新生児死亡を防ぐために) -- (新生児救急疾患--救急疾患各論編)
- 腎・泌尿器 (特集 周産期救急疾患への対応--妊産婦・新生児死亡を防ぐために) -- (新生児救急疾患--症状・徴候編)
- 血小板異常,DICと新生児管理 (「周産期の出血」徹底攻略)
- 新生児の低血糖の管理--ジアゾキシド(アログリセム)の使用
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(最終回)SGA性低身長症
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 20)未熟児骨減少症(早産児代謝性骨疾患)
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 19)経静脈栄養に伴う肝障害
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 16)新生児持続性高インスリン血性低血糖症
- 新生児管理における簡易PT測定装置 (CoaguChek XS) の有用性に関する検討
- 早期新生児期のDICパラメターの出生体重・日齢に伴う変化についての検討
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 12)肺血流減少性心疾患(肺動脈閉鎖)
- プロトロンビン時間を重視した早期新生児期のDIC診断基準
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 18)新生児晩期循環不全
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 17)早産児の甲状腺機能低下症
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 15)播種性血管内凝固症候群
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 14)双胎間輸血症候群
- ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 9)先天性横隔膜ヘルニア
- SGA児のメタボリック・シンドロームのリスクについての検討 : SGA児の高血圧は幼児期から始まる?
- B細胞性悪性リンパ腫におけるA20の遺伝子変異による不活性化
- 消化管出血のコントロールに難渋した diffuse neonatal hemangiomatosis の一例
- 本邦における先天性高インスリン血症の実態調査
- ジアゾキシド投与を契機に晩期循環不全・動脈管再開通をきたした極低出生体重児の1例
- 低出生体重児の凝固・線溶検査の正常域に関する検討
- 高インスリン血性低血糖症に対しジアゾキシドを使用し, 動脈管開存症・心不全の管理に難渋した極低出生体重児の一例