軸流型人工心臓のための質量流量計の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To grasp the conditions of patients and implantable artificial hearts, it is important to monitor the blood flow rate continuously and noninvasively. However, it is difficult to monitor the pump flow rate especially in an implantable axial flow blood pump, because the power consumption of the axial flow blood pump has neither linearity nor uniqueness with respect to the pump flow rate. In this study, we develop a miniaturized mass flow meter that uses centrifugal force for discharged patients with an axial flow blood pump. This mass flow meter measures the centrifugal force corresponding to the mass flow rate in the curved tube, and implements compensation for the static pressure. Because the strain gauges are attached outside of the curved tube, the mass flow meter has no blood contact point, resulting in a compact design. The sensing areas are determined based on the computational fluid dynamic analysis. To evaluate measurement performances, the mass flow meter was compared with the conventional ultrasonic flow meter. As a result, the measurement error ranging from0. 0to5. 0l/min was less than 0. 5l/min. The tracking performance of pulsation flow was approximately equivalent to that of the conventional flow meter.
- 2008-09-10
著者
-
大久保 剛
三菱重工業(株)
-
大久 保剛
三菱重工
-
西田 正浩
産総研
-
丸山 修
産総研
-
小阪 亮
産総研
-
西田 正浩
(独)産業技術総合研究所
-
日高 達哉
三菱重工
-
Tsukamoto Yuki
Nikkiso Co. Ltd.
-
山根 隆志
総合機械:産総研
-
丸山 修
(独)産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門
-
小阪 亮
(独)産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門
-
山根 隆志
(独)産業技術総合研究所ヒューマンライフテクノロジー研究部門
-
日高 達哉
三菱重工業株式会社
-
大久保 剛
三菱重工業
関連論文
- 133 MERAモノピボット遠心ポンプの血液適合性に関わる内部流れの数値解析手法に対する検討(OS1-5:循環器系・血流の計測とメカニクス(5),OS1:循環器系・血流の計測とメカニクス)
- 135 閉回路を利用した遠心血液ポンプの抗血栓性評価(OS1-5:循環器系・血流の計測とメカニクス(5),OS1:循環器系・血流の計測とメカニクス)
- 136 補助循環用モノピボット遠心ポンプの抗血栓性と耐久性(OS1-5:循環器系・血流の計測とメカニクス(5),OS1:循環器系・血流の計測とメカニクス)
- 補助循環用遠心ポンプの壁近傍せん断応力の測定
- 303 MERAモノピボット遠心ポンプの流れ解析(OS2-1:循環系のバイオメカニクス,オーガナイズドセッション2:循環系のバイオメカニクス)
- B101 臨床応用をめざすモノピボット遠心血液ポンプの血液適合性評価(B1-1 人工臓器)
- 補助循環用モノピボット遠心ポンプの抗血栓性評価
- MERAモノピボット遠心血液ポンプの流れの可視化解析
- 527 簡便なin vitro試験法による遠心血液ポンプの抗血栓性評価(GS-12 循環器工学,一般セッション,学術講演)
- 526 In vitro抗血栓性試験法確立のための血液凝固能制御方法の検討(GS-12 循環器工学,一般セッション,学術講演)
- モノピボット遠心血液ポンプの溶血特性
- 510 補助循環のためのモノピボット遠心式ポンプの可視化解析(GS-07 : 人工臓器)
- モノピボット遠心式補助循環ポンプの開発(OS8-3人工臓器内の流れ3)
- 動圧浮上遠心血液ポンプの高速回転実寸モデルによる可視化解析(OS8-2人工臓器内の流れ2)
- 118 動圧浮上遠心血液ポンプの抗血栓性改善
- B104 動圧浮上遠心血液ポンプの血液適合性
- 531 ポリウレタン製マイクロカプセルを利用した人工臓器の溶血特性評価用模擬血液
- 249 溶血成績評価のための力学特性模擬血液
- 408 斜流ポンプ右上がり特性域に関する実験的研究
- 1817 ウォータージェットポンプ低流量域における不安定特性の改善に関する研究
- モノピボット遠心血液ポンプの開発と血液適合性評価
- B413 MERAモノピボット遠心ポンプの血液適合性に関わる内部流れの数値解析手法に対する検討(福祉工学,リハビリテーション工学)
- 動圧浮上遠心血液ポンプの可視化と数値解析(オーガナイズドセッション,ライフサポートにおける工学技術)
- 517 動圧浮上遠心式血液ポンプの血液適合性の検討
- 522 動圧浮上遠心式血液ポンプの CFD による血液適合性の検討
- 341 動圧浮上遠心式血液ポンプの溶血特性
- 羽根車形状の変更を伴った遠心ポンプ内部流れの数値解析(OS13-4 流体機械に関連した内部複雑流動の解析と計測(ポンプ(1))
- 1303 ボリュートの影響を考慮した遠心ポンプ内部流れ数値解析
- 1237 遠心ポンプにおける内部流れの数値解析
- 1010 斜流ポンプにおける不安定現象の数値解析(O.S.10-3 流体機械(1))(O.S.10 流体機械と流力振動)
- 2123 マイクロカプセル模擬血液を用いた遠心血液ポンプの溶血特性評価
- F-0722 回転型剪断負荷装置を用いた力学特性模擬血液の溶血特性(J22-3 生体関連の熱・流体工学(3))(J22 生体関連の熱・流体工学)
- 20317 補助循環用動圧浮上式血液ポンプの血液適合性評価(人工臓器と医用工学(4),OS.8 人工臓器と医用工学)
- 306 動圧浮上遠心血液ポンプのステップ軸受の形状最適化(ライフサポートにおける工学技術,オーガナイズドセッション)
- ダイアライザ内の流速測定 : 粒子画像流速測定法を用いたヘッダ内の測定
- 20316 ステップ動圧軸受の最適化による動圧浮上遠心ポンプの血液適合性改善(人工臓器と医用工学(4),OS.8 人工臓器と医用工学)
- 302 動圧浮上式遠心ポンプの血液適合性改善(OS2-1:循環系のバイオメカニクス,オーガナイズドセッション2:循環系のバイオメカニクス)
- 0404 連続流型補助人工心臓の耐久試験法に関する検討(OS22:機械式循環補助)
- 0403 体内埋込型補助人工心臓用軸流ポンプの生体適合性評価(OS22:機械式循環補助)
- 20307 表面粗さを付加した回転せん断負荷装置内の流動解析(人工臓器と医用工学(2),OS.8 人工臓器と医用工学)
- 20306 せん断流れ場において血液接触面の表面粗さが血球破壊に与える影響(人工臓器と医用工学(2),OS.8 人工臓器と医用工学)
- 309 表面粗さを付加した回転せん断負荷装置内の数値解析(ライフサポートにおける工学技術,オーガナイズドセッション)
- 212 人工心臓内の材料表面粗さによるせん断応力と血球破壊に関する研究(ライフサポートにおける工学技術)
- 4時刻追跡法における画像処理と探査領域サイズに対する検討
- Hemolysis caused by surface roughness under shear flow
- 回転型血液ポンプの流れの可視化
- 210 動圧軸受遠心血液ポンプの性能と溶血に及ぼす羽根隙間の影響(ライフサポートにおける工学技術)
- 1005 補助循環用動圧浮上式遠心ポンプの軸受隙間評価(OS2-(2) ライフサポートにおける工学技術,オーガナイズドセッション)
- 10312 磁気動圧浮上回転式血液ポンプ(OS5 バイオメカトロニクス)
- 525 オープンベーン遠心式人工心臓の流れの可視化解析(GS-12 循環器工学,一般セッション,学術講演)
- 1305 送血用遠心ポンプの壁近傍せん断速度の定量化手法の検討(OS13-2 生体内の流動解析とその応用(心・血管系),OS13 生体内の流動解析とその応用,オーガナイズドセッション)
- 10310 動圧浮上遠心血液ポンプにおけるエアレーション(OS5 バイオメカトロニクス)
- 血液ポンプの壁表面近傍での流れの可視化計測(OS.13 溶液・分散系のマイクロ・ナノ構造と流れの相互作用)
- 4時刻粒子追跡法による壁近傍の周期流の可視化解析
- 524 モノピボット補助循環ポンプの溶血可能性に関する流れ解析(GS-12 循環器工学,一般セッション,学術講演)
- B222 低速時におけるモノピボット補助循環ポンプの数値流体力学解析(B2-4 生体流体工学3)
- B221 高揚程におけるモノピボット補助循環ポンプの可視化計測(B2-4 生体流体工学3)
- モノピボット遠心式人工心臓のせん断速度場の可視化解析
- 1010 血液のせん断流れ場において金属材料表面粗さが溶血に及ぼす影響(OS2-(3) ライフサポートにおける工学技術,オーガナイズドセッション)
- 210 人工心臓の血液接触面の表面粗さが溶血に及ぼす影響(ライフサポートにおける工学技術)
- 回転せん断負荷装置内流れの可視化解析
- 人工臓器壁面の粗さと流れが血液に与える影響(OS8-1人工臓器内の流れ1)
- 709 人工心臓における材料表面粗さと血球破壊に関する研究
- 第52回ターボ機械協会(新潟)講演会報告
- 613 遠心式人工心臓の長寿命化をめざす機構と工学評価法
- 送血用遠心ポンプの壁近傍せん断速度の定量化手法
- B202 数値流体力学解析による遠心血液ポンプの抗血栓性に関する形状最適化(B2-1 血流・微小循環)
- W0201(1) 補助人工心臓の開発の現状([W0201]医工学テクノロジーの最先端,ワークショップ)
- 4・3・1 医用機器(4・3 バイオメディカルエンジニアリング・ライフサポート工学,4.バイオエンジニアリング,機械工学年鑑)
- 0401 機械的血液循環補助の技術動向(OS22:機械式循環補助)
- 1009 表面粗さを付加した回転せん断付加装置内の数値解析(OS2-(3) ライフサポートにおける工学技術,オーガナイズドセッション)
- 人工心臓における血液トライボロジー
- 702 磁気浮上型小型ターボポンプの開発(関東支部 茨城講演会)
- 10313 人工心臓のための5軸制御型磁気浮上軸流ポンプの開発(OS5 バイオメカトロニクス)
- 技術開発と行政との対話の始まり
- 434 人工心臓のピボット軸受の摩耗試験について(IV)(GS-11 : 関節と潤滑・摩耗(2))
- 産業技術総合研究所における人工心臓の工学的評価(オーガナイズドセッション,ライフサポートにおける工学技術)
- 710 人工心臓用ピボット軸受の摩耗試験について (III)
- 708 人工心臓用ピボット軸受の摩耗試験について (II)
- 1144 人工心臓用ピボット軸受の摩耗試験について
- AM05-17-018 回転せん断負荷装置内流れの数値解析(生物流体・生体流体4,一般講演)
- らせん流ポンプ内流れの可視化評価
- 812 送血用遠心ポンプの壁近傍せん断速度の定量解析(2)(OS8-3 医療援用工学における流動ダイナミクス,OS8 医療援用工学における流動ダイナミクス,オーガナイズドセッション)
- 812 送血用遠心ポンプの壁近傍せん断速度の定量解析(1)(OS8-3 医療援用工学における流動ダイナミクス,OS8 医療援用工学における流動ダイナミクス,オーガナイズドセッション)
- 軸流型人工心臓のための質量流量計の開発
- A102 遠心血液ポンプの数値流体力学解析による血液適合性評価(A1-1 生体流体工学1)
- 515 MERAモノピポット遠心ポンプの耐久性と血液適合性(OS5-(3)オーガナイズドセッション《ライフサポートにおける工学技術》)
- 8F-08 遠心血液ポンプのin vitro抗血栓試験における血液凝固因子濃度測定(OS-1(2) 循環器系のバイオメカニクスと医療機器設計(2))
- 8F-03 拍動流下における連続流型補助人工心臓の耐久性試験方法の改善(OS-1(2) 循環器系のバイオメカニクスと医療機器設計(1))
- 8F-01 小柄患者用補助人工心臓の技術開発の必要性(OS-1(2) 循環器系のバイオメカニクスと医療機器設計(1))
- 517 高粘度血液のせん断流れ場において表面粗さとせん断応力が溶血に及ぼす影響(OS5-(3)オーガナイズドセッション《ライフサポートにおける工学技術》)
- 高温空気タービンを利用した太陽熱発電システムの開発
- モノピボット遠心血液ポンプの実用化開発 : 製品につながる医工連携とは
- 412 コーン・シリンダー型レオメーターを使用したせん断流れ場におけるウシ血液の溶血特性(OS5-(4)オーガナイズドセッション《ライフサポートにおける工学技術》)
- 414 遠心血液ポンプの動圧軸受形状がインペララジアル安定性と溶血に及ぼす影響(OS5-(4)オーガナイズドセッション《ライフサポートにおける工学技術》)
- 413 PIVによる曲がり管式質量流量計内の速度分布の計測(OS5-(4)オーガナイズドセッション《ライフサポートにおける工学技術》)
- 8E25 電気的インピーダンス計測による血栓のリスク分析(OS24 人工臓器の実用化について2)
- 8E26 プロセス・トモグラフィー法による赤血球濃度分布の可視化(OS24 人工臓器の実用化について2)
- 8E15 小型血液質量流量計の計測精度に及ぼす断面形状の影響(OS24 人工臓器の実用化について1)
- 8E14 拍動流下における軸流型補助人工心臓の耐久性試験方法の設計指標(OS24 人工臓器の実用化について1)