凍結解凍による豆乳7S・11Sグロブリンの簡易分離技術の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-30
著者
-
横井 健二
富山県食品研究所
-
守田 和弘
富山県農林水産総合技術センター
-
横井 健二
富山県食品研
-
横井 健二
富山県農林水産総合技術センター食品研究所
-
中川 義久
富山県農林水産総合技術センター食品研究所
-
守田 和弘
富山県農林水産総合技術センター食品研究所
関連論文
- 小アジを原料とした魚味噌の品質に及ぼすクエン酸処理の影響
- 近年の気候の温暖化が水稲の節間伸長を中心とした生育に及ぼす影響
- 乳酸菌スターターを用いた低塩漬物の製造試験
- キクイモを原料とした機能性に富む加工食品の製造技術の開発
- 食物からの耐塩性キラー酵母の分類とその野生産膜性酵母に対するキラー活性のパターン
- P-46 作物個体群分光画像の長期連続俯瞰観測と生育診断への応用 : 第1報 市販デジタルカメラによる水田の可視・近赤外バンド反射率計測(日本作物学会第225回講演会)
- 定点カメラ画像による水稲の生育状況の推定
- ガス置換包装による冷蔵中のブリフィレーから発生する異臭の抑制
- Debaryomyces hansenii KYT-1が生産するキラー因子による産膜性酵母の増殖抑制
- 大豆コンバイン収穫における青立ち株が汚粒指数に及ぼす影響