飲食店加工商品の味と調理プロセスの最適化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来,外食産業は調理コストと味はトレードオフにあると考えられてきた.本研究は,商品の製造原価低減と味覚品質向上との両立を目指して,調理プロセスの最適化を見出すための実験を行った.最初の実験では,従来の生産方式である店舗調理,工場調理方式に加え,調理プロセス最適化を試みた工程組換方式で煮穴子を調理し,各方式の製造原価を計算するとともに,成人30人を被験者として各方式で調理された煮穴子の官能検査を実施した.続く実験では,各調理方式の調理条件と味覚品質との関係を把握するため,K値(素材の鮮度・熟成指標)を計測した.これらの実験の結果,1)工場での集中調理と調理師による店舗調理を組み合わせることによって,店舗調理よりも味覚品質を高めるとともに製造原価が削減できること,2)素材の輸送時間と熟成時間を制御することにより,店舗消費時点での味覚品質を高めることができることがわかった.
- 2010-06-15
著者
-
新村 猛
がんこフードサービス(株)
-
赤松 幹之
(独)産業技術総合研究所ヒューマンライフテクノロジー研究部門
-
新村 猛
がんこフードサービス(株):(独)産業技術総合研究所サービス工学研究センター
-
赤松 幹之
(独) 産業技術総合研究所ヒューマンライフテクノロジー研究部門
関連論文
- 交通事故の発生を確率的事象としてみる
- 調理行動分析と顧客の注文情報を用いたレストランでのプロセス改善に関する研究
- サービス工学の外食店舗への適用事例(未来の店舗技術)
- 小売りサービス・外食サービスと店舖の変遷(未来の店舗技術)
- 外食産業を対象としたサービス生産システムの構築(サービス・イノベーションとORの視点)
- 飲食店加工商品の味と調理プロセスの最適化
- 調理行動分析と顧客の注文情報を用いたレストランでのプロセス改善に関する研究(事例研究)
- がんこフードサービスの雇用創出戦略
- 外食産業におけるサービス工学の導入事例 (特集 サービス工学 : モノからヒトヘ,顧客満足という価値創造)
- 従業員行動計測と可視化によるサービス品質管理活動支援(実世界センシングとその応用)
- 従業員行動計測と可視化によるサービス品質管理活動支援(実世界センシングとその応用)
- 外食産業におけるサービス工学の導入事例
- 外食チェーンのオンラインデータからの消費者行動分析 : 需要予測、メニュー開発への応用(一般セッション 経営)
- POSデータと調理作業時間データを用いたレストランの生産性改善(食のものづくり)
- 作業稼働率と品質向上の両立を目指したレストランの調理作業組み換えに関する研究(事例研究)
- K-062 日本食レストラン産業におけるマルチセンサとPOSデータに基づくサービスオペレーション推定(人間支援のためのセンシングとマルチメディア,K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用)
- 外食産業におけるサービス工学の実践