初年度導入教育のための電気電子工学入門実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-04
著者
-
宋 天
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
寺西 研二
徳島大学
-
下村 直行
徳島大学
-
芥川 正武
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
下村 直行
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
宋 天
徳島大学大学院
-
中田 佑輝
阿南工業高等専門学校
-
寺西 研二
徳島大学大学院
-
下村 直行
徳島大学大学院
-
下村 直行
徳島大学工学部電気電子工学科
-
芥川 正武
徳島大学大学院
関連論文
- H.264/AVCにおけるAll-Zeroブロック検出および生成ビット数を予測可能なDCT・量子化アーキテクチャ(画像処理回路,システムオンシリコンを支える設計技術)
- 血液浄化療法時のHt値の解析
- H.264/AVCにおけるデブロッキングフィルタの低消費電力化実装手法(画像処理回路,システムオンシリコンを支える設計技術)
- いびきパターン分類に基づく閉塞性いびきと良性いびきの比較
- 最近の学生性向に対応する電気工学基礎科目の講義方法に関する試み (教育フロンティア研究会 教育一般)
- いびき音解析による無呼吸の兆候抽出に関する基礎的検討
- 鼾音解析による閉塞型無呼吸症候群に関する新しい診断方法の開発
- 誘電体電極上の蓄積電荷により誘起されるDBDの自己組織化現象
- 圧電トランスを用いたDBD型オゾン発生器の開発 : 誘電体材料がオゾン生成に及ぼす影響
- 圧電トランスを用いた小型エキシマランプ
- 圧電トランス型小型プラズマリアクタの動作特性とその応用
- 圧電トランスを用いた誘電体バリア放電とオゾン生成
- PZTを放電発生器として用いたN_2中の放電開始特性
- 継続的トレーニングをしている高齢者の頸動脈血流速度パターン
- LEDを光源とした光吸収法によるオゾン濃度測定
- 第三部:次世代技術は何か? 圧電トランスを用いた小型オゾン発生器のオゾン生成特性 (特集 放電学会春季合同シンポジウム) -- (ワークショップ オゾナイザはどこまで進歩するか)
- 圧電トランスを用いた無声放電の発光状態の観測
- 圧電トランスによる蛍光体の発光
- 圧電トランスを用いた蛍光板と放電の発光
- セラミックトランスを用いた無声放電の観測 (特集 若手セミナー『放電とエネルギー』) -- (一般講演)
- 集中治療分野における医療機器情報の収集および警報情報のモニタリングシステム
- 遺伝的アルゴリズムを用いた照度分布最適化手法の提案
- 大学院専門教育のためのパルスパワーウェブテキスト
- 授業評価アンケートの実効性の検討と学生の受講姿勢 (教育フロンティア研究会 教育一般)
- 工学倫理教育を考える--徳島大学のアンケートと受講者の意見 (教育フロンティア研究会 技術者倫理教育関係)
- 大腸内視鏡画像からの血管抽出の一検討
- 聴性誘発電位と体性感覚誘発電位の加算特性と脳内信号源推定法について
- ニューラルネットワークを用いたSN比の改善
- 医療規約を用いた遠隔医療モニタリングシステムの開発
- 一般口演III-4 自己回帰モデル同定に基づいた線形ニューラルネットワークによる閉塞型無呼吸のスクリーニング(第28回中国四国支部大会抄録)
- 卒業研究のプレゼンテーション評価について
- UV-LEDを用いたタンク水の殺菌
- 紫外発光LEDの細菌への影響
- 工学倫理教育を考える : 徳島大学のアンケートと受講者の意見
- A-6-1 H.264/AVCにおける高効率モード選択手法(A-6.情報理論,一般セッション)
- H.264/AVCにおけるフレームメモリアクセス手法(信号処理,LSI,及び一般)
- D-7-9 潰瘍性大腸炎内視鏡画像からの血管本数抽出の検討(D-7.MEとバイオサイバネティックスB,一般セッション)
- 授業評価アンケートの実効性の検討と学生の受講姿勢
- ナノ秒パルスパワー電源装置の開発
- 電気電子工学実験の試み : 少人数教育から見えてくるもの
- 学生と担任のためのクラスホームページ : 進学・就職活動
- 担任と学生のためのクラスホームページの構築
- 導入教育・初年度教育に関する考察 : 徳島大学電気電子工学科のアンケート結果から
- 最近の学生性向に対応する電気工学基礎科目の講義方法に関する試み
- D-11-16 MPEG-2/H.264トランスコーダにおける符号化モード選択手法(D-11. 画像工学,一般セッション)
- H.264/AVCデコーダにおける低演算量デブロッキングフィルタ実装手法(信号処理,LSI,及び一般)
- H.264/AVCデコーダにおける低演算量デブロッキングフィルタ実装手法(信号処理,LSI,及び一般)
- H.264/AVCにおけるフレームメモリアクセス手法(信号処理,LSI,及び一般)
- H.264/AVCデコーダにおける低演算量デブロッキングフィルタ実装手法(信号処理,LSI,及び一般)
- H.264/AVCにおけるフレームメモリアクセス手法(信号処理,LSI,及び一般)
- A-6-8 H.264/AVCにおける動き探索範囲に関する研究(A-6.情報理論,一般講演)
- A-4-8 H.264/SVCにおけるイントラモード選択手法(A-4.信号処理,一般セッション)
- データベースを用いた光源位置の探知計算のための遺伝的アルゴリズムによる受光部位置の最適化
- 151. 室内照明空間における変褪色に関する基礎的研究((10)光放射の応用および関連計測)
- 49. データベース方式による未知光源位置検出のための基礎的検討(V)((4)証明理論)
- 光センサとデータベースを用いた光源位置の探知計算法に関する基礎的検討
- マルチギャップスイッチを用いた絶縁破壊現象の解明
- 111. 視空間における色順応に関する基礎的研究((7)視覚心理、視覚生理)
- 45. ニユーラルネットワークを用いた未知光源位置決定((4)照明理論)
- 44. 遮光物体が未知光源検出の精度に及ぼす影響((4)照明理論)
- 徳島大学工学部電気電子工学科 長田研究室 (四国支部特集号)
- モンテカルロシミュレーションを用いた居住者の目の位置での照度, 空間照明ベクトル, および色の分布
- 52. 観測者の眼球位置における空間照度,空間照明ベクトルおよび色彩特性((4)照明理論)
- 51. 室内視空間における色知覚特性に関する基礎的研究((4)照明理論)
- 48. 遺伝的アルゴリズムによる未知光源検出の受光部位置の最適化((4)照明理論)
- 室内照明空間における3次元色彩分布の基礎的検討
- パルスパワー装置のためのマルチギャップスイッチの動作特性
- 51. 室内照明空間における3次元色彩分布の評価(III)
- 50. 分光反射面をもつ室内照明空間の3次元測光量ならびに色彩分布
- 徳島大学 工学部 電気電子工学科
- 圧電トランスを用いた無声放電の発光状態の観測
- 60.中実物体をもつ室内空間の空間照明ベクトル分布((4)照明理論)
- 80. 遮光板をもつ室内照明空間の空間照明ベクトル, 絶対値およびベクトルの流れ分布
- 圧電トランスを用いた誘電体バリア放電型エキシマランプで観測される自己組織化現象
- MCSによる室内照明空間における3次元色彩分布表示の試み
- 天井面ならびに側壁面点光源による空間照明ベクトルの決定と応用
- 小型高電圧誘導性パルスパワー電源の開発
- 75. MCSによる室内照明空間の3次元色彩分布 (II)
- パルス気泡内放電によるフミン酸塩溶液の分解
- 大学における技術者倫理教育へのTAの活用
- 初年度導入教育のための電気電子工学入門実験
- 電気工学基礎科目の講義方法に関する試み(2) (教育フロンティア研究会 教育一般)
- 希ガスを満たした圧電トランス型放電プラズマ発生器で観測されるDBDの自己組織化現象
- 62.室内照明空間における3次元色彩分布の検討((4)照明理論)
- 電気工学基礎科目の講義方法に関する試み(II)
- 圧電トランスを用いた誘電体バリア放電型プラズマリアクタの放電電力測定法
- 圧電素子を用いた新型プラズマリアクタの開発
- パルスパワー放電を用いたフミン酸塩溶液の分解
- 大学における技術者倫理教育に対する講義用 Web ページの活用
- 自己分析とキャリアデザインWebサービスを用いる就職活動支援の取り組み
- 発育鶏卵法を用いたナノ秒パルス電界の固形腫瘍への印加実験
- 電気電子分野における入門実験の教育効果に対する考察 (教育フロンティア研究会 教育一般)
- 圧電トランスを用いた誘電体バリア放電型エキシマランプで観測される自己組織化現象
- 授業アンケートを利用した技術者倫理教育の改善事例
- パルスパター放電を用いたフミン酸塩溶液の分解
- 圧電トランスを用いた誘電体バリア放電型プラズマリアクタの放電電力測定法
- パルス気泡内放電によるフミン酸塩溶液の分解
- 電気電子分野における入門実験の教育効果に対する考察
- 共通化した技術者倫理授業アンケートの実施と学生の関心喚起
- 技術者倫理科目におけるアンケートによる教育改善とTAの教育寄与