クロモグリク酸ナトリウム吸入療法におけるスペーサーの効果 : クロモグリク酸ナトリウム血漿中濃度を用いた検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-12-31
著者
-
佐倉 伸夫
広島大学 医学部 小児科
-
佐倉 伸夫
重症心身障害児施設 鈴が峰
-
藤高 道子
広島大学医学部小児科
-
藤高 道子
高陽ニュータウン病院小児科
-
川口 浩史
広島大学医学部小児科学教室
-
川口 浩史
広島大学大学院医歯薬学総合研究科小児科学
-
加藤 恭博
国立病院機構東広島医療センター小児科
-
川口 浩史
広島大学大学院医歯薬学総合研究科(小児科学)
-
佐倉 伸夫
重症心身障害児施設鈴が峰
関連論文
- タンデムマス新生児スクリーニングで発見されたSCAD欠損症2例の分子遺伝学的解析
- ろ紙尿のGC/MS分析によるプロピオン酸血症のスクリーニング、診断、モニタリング
- β刺激薬の定量噴霧式吸入器の至過吸入方法の検討 第5編 吸入補助器具の効果
- β刺激薬の定量噴霧式吸入器の至適吸入方法の検討第4編単回吸入時の吸入間隔と吸入回数
- 新生児マス・スクリーニング検査で高ガラクトース血症を呈した60例の門脈大循環シャントのまとめ
- 32)心臓腫瘍の1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- シトルリン血症2型における乳児期の血中アミノ酸の変動
- 要精査者における血清ヨード濃度の検討 : 新しい追跡システムへの試み(続報)
- 神経症状を認めず, Addison病のみを主徴とした副腎脳白質ジストロフィーの1例
- 肝移植をうけたアルギニノコハク酸尿症の臨床経過
- 高速液体クロマトグラフィ法による極長鎖アシルCoA脱水素酵素(VLCAD)欠損症の酵素診断
- 高速液体クロマトグラフィによる 2-Octenoyl-CoA 定量法で酵素診断した中鎖アシルCoA脱水素酵素(MCAD)欠損症7例について
- 広島県におけるタンデム質量分析新生児マス・スクリーニング5年間の知見
- 中鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症保因者のC8アシルカルニチン値の検討
- 広島県における Japanese Pediatric Asthma Control Program (JPAC) を用いた小児気管支喘息実態調査
- イネ科植物花粉の大量吸入によりアナフィラキシーショックを呈したと思われる一例
- 気管支喘息患者におけるオキサトミドとその活性代謝物の血中濃度と臨床効果
- 小児気管支喘息におけるぺミロライトカリウムの血中濃度を用いた治療的研究
- テオフィリン製剤により不随意運動をきたした18q-症候群の喘息幼児例に対するクロモグリク酸ナトリウム吸入療法の試み
- 非結核性抗酸菌による多発性骨髄炎を呈したインターフェロンγ受容体1異常症の2例
- タンデムマス新生児スクリーニング : 確定診断とフォローアップにおける問題点
- HPLCを用いた有機酸・脂肪酸代謝異常症の迅速酵素診断
- タンデム質量分析法による新生児マス・スクリーニング陽性例の確定診断
- タンデム質量分析法による新生児マス・スクリーニング(MS/MS-NBS)陽性例の確定診断
- 特異な血清トランスフェリン等電点電気泳動を示した Congenital Disorders of Glycosylation type la 症例
- Pearson 症候群における、血液細胞中の欠失mtDNAの割合と血液学的所見の関連について
- 糖原病Ib型の遺伝子変異解析
- Pearson 症候群男児例の剖検多臓器で認めた重復ミトコンドリアDNA
- テトラヒドロビオプテリン欠乏症暫定勧告治療指針の作成の経緯と治療指針について
- Xp22.3領域に想定される X-linked mental retardation の遺伝子座位の限局化
- ネブライザーの機種によるクロモグリク酸ナトリウム血漿中濃度の比較
- フロセミド持続静注による出血性膀胱炎予防の試み
- 異常血管による門脈-下大静脈短絡のための高ガラクトース血症を呈した肝内門脈欠損の1例-
- 乳児期にPearson症候群樣の造血障害で発症したKearns-Sayre症候群の1例
- タンデム型質量分析計による新生児マス・スクリーニングで発見された中鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の1例
- 広島県における副腎皮質過形成マス・スクリーニング陽性者の鑑別診断
- 2,8-dihydroxyadenine結石症の1例 : 第80回広島地方会
- クロモグリク酸ナトリウム吸入療法におけるスペーサーの効果 : クロモグリク酸ナトリウム血漿中濃度を用いた検討
- 広島県小児科医師の小児気管支喘息治療に関する意識調査
- 115 DSCGの血中濃度測定法の検討と応用
- I-E-10 欠神発作を呈したゴーシェ病の1例
- 乳児期に Pearson 症候群様の造血障害で発症した Kearns-Sayre 症候群の一例
- 神経芽腫マス・スクリーニングで発見されたアルカプトン尿症の2例
- ゴーシェ病II型に対する酵素補充量の検討
- 髄液中 Gaucher 細胞の臨床的意義
- 8. アランチウス管開存手術の3症例の検討(第42回日本小児外科学会中国四国地方会)
- Immunodeficiency Diseases and Purine Metabolic Disorders
- 食細胞機能 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査--細胞性免疫)
- 広島県小児科医師の食物経口負荷試験実施状況に関する調査
- ネブライザーの機種によるクロモグリク酸ナトリウム血漿中濃度の比較-続報 : 小児を対象として-
- 広島県におけるタンデムマス新生児スクリーニング10年間の経験
- 臨床研究・症例報告 システイニルロイコトリエン受容体1拮抗薬 : モンテルカストナトリウムの小児気管支喘息患者における血漿中濃度と臨床効果に関する検討
- タンデムマス・スクリーニングに向けた簡易な酵素活性測定法の開発