Rasmussen 症候群, 膜性腎症を併発したIgA欠損症の1男児例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-31
著者
-
原 正道
横浜市立大学附属市民総合医療センター 臨床検査部
-
高橋 正人
横浜市立大学医学部付属市民総合医療センター 病理部
-
原 正道
横浜市立大学医学部附属福浦病院病理部
-
原 正道
横浜市立大学
-
横田 俊平
横浜市立大学医学部小児科
-
伊藤 秀一
国立成育医療センター腎臓科
-
相原 雄幸
横浜市立大学 市民総合医療センター 小児科
-
伊藤 秀一
横浜市立大学医学部小児科
-
根津 敦夫
横浜市立大学 市民総合医療センター 小児科
-
相原 雄幸
横浜市立大学 医学部
-
中村 智子
小田原市立病院小児科
-
原 正道
横浜市立大学附属市民総合医療センター病理部
-
原 正道
横浜市立大学医学部附属浦舟病院中央検査部
-
根津 敦夫
横浜市立大学医学部小児科
-
根津 敦夫
横浜療育医療セ 神経小児科・神経内科
-
相原 雄幸
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター小児科
-
横田 俊平
横浜市立大学 大学院医学研究科発生成育小児医療学
-
高橋 正人
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター病理部
-
原 正道
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター病理部
関連論文
- TNF遮断薬が有効であった小児期発症ベーチェット病の2症例
- 1.小児における生物学的製剤の使い方(VIII.アレルギー・免疫疾患の新規治療薬と治療法,専門医のためのアレルギー学講座)
- 第四脳室に発生した Choroid plexus carcinoma の一例
- 第四脳室に発生した小児未分化腫瘍の2例
- 特異な組織像を示したMixed mesenchymal and glial tumor "Sarcoglima"の1例
- 硝子化索状腺癌が強く疑われた甲状腺癌の1例
- 小児脳腫瘍におけるTransthyretin (TTR)発現の免疫組織化学的検討
- 気管支洗浄細胞診で推定できた肺の硬化性血管腫の一例
- 少菌型ハンセン病の1例
- Atypical teratoid/rhabdoid tumorの1例