遊離必須アミノ酸を含む低エネルギー・フォーミュラ食品を用いた1食置き換え療法に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-04-25
著者
-
大野 誠
日本体育大学大学院体育科学研究科健康科学・スポーツ医科学系
-
武藤 順子
日本体育大学大学院体育科学研究科健康科学・スポーツ医科学系
-
武藤 順子
日本体育大学 大学院体育科学研究科健康科学・スポーツ医科学系
-
田中 明
女子栄養大学栄養学部臨床栄養医学
-
蒲池 桂子
女子栄養大学栄養クリニック
-
大野 誠
東京慈恵会医科大学
-
大野 誠
日本体育大学体育研究所
-
大野 誠
日本体育大学 大学院
-
蒲池 桂子
女子栄養大学付属栄養クリニック
-
田中 明
女子栄養大学栄養クリニック
-
田中 明
女子栄養大学大学院 臨床栄養医学研究室
関連論文
- 一過性低強度・低速度反復のレジスタンス運動が運動後過剰酸素消費(EPOC)に及ぼす影響
- 脂質代謝異常と運動・食事 (特集 メタボリックシンドロームと運動)
- 遊離必須アミノ酸を含む低エネルギー・フォーミュラ食品を用いた1食置き換え療法に関する研究
- 軽度肥満女性におけるCRP濃度は皮下脂肪と正相関し, ウエスト周囲と相関しない
- 中鎖脂肪を用いたビスケットの単回摂取による血中脂質・血糖値の動向
- 空手道選手の急速減量による体水分,身体組成,および運動機能の変化
- 宅配治療食を併用した保健指導による減量効果と治療食を導入する時期との関係
- 246. ピラティスによる運動中,運動後のエネルギー消費量(代謝,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 235. 異なるサーキットレジスタンス運動が運動後過剰酸素消費の継続時間に及ぼす影響(代謝,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 322. 異なるレジスタンス運動がEPOCおよびEPEEに及ぼす影響(トレーニング,第62回日本体力医学大会)