日本人ベジタリアンの現況と生活習慣病
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-03-20
著者
-
渡邉 早苗
女子栄養大学臨床栄養療法学研究室
-
田中 明
女子栄養大学栄養学部臨床栄養医学
-
渡邉 早苗
女子栄養大
-
仲本 桂子
三育フーズ株式会社研究開発室
-
工藤 秀機
文京学院大学保健医療技術学部
-
渡邉 早苗
女子栄養大学栄養学部
-
田中 明
女子栄養大学栄養クリニック
-
田中 明
女子栄養大学臨床栄養医学研究室
-
田中 明
女子栄養大学大学院 臨床栄養医学研究室
関連論文
- 遊離必須アミノ酸を含む低エネルギー・フォーミュラ食品を用いた1食置き換え療法に関する研究
- 軽度肥満女性におけるCRP濃度は皮下脂肪と正相関し, ウエスト周囲と相関しない
- 中鎖脂肪を用いたビスケットの単回摂取による血中脂質・血糖値の動向
- 血液透析患者の主食としてのBG無洗米の有用性
- JDCSからみた日本人2型糖尿病患者の特徴
- 遊離必須アミノ酸を含む低エネルギー・フォーミュラ食品を用いた1食置き換え療法に関する研究
- 栄養指導の現場から 保存期慢性腎不全の食事療法--治療用特殊食品の特徴と利用の工夫
- n-6/n-3比を考慮した高脂血症患者の食事療法に関する検討
- 栄養指導の現場から 地域における保健・栄養活動--栄養教室を実施して
- 透析期間の違いによる透析患者の摂取栄養量並びに食生活意識の検討
- 日本人ベジタリアンの現況と生活習慣病
- 日本人中高年菜食者の栄養状態の特徴
- 注目の領域 血中トリグリセリド測定とレムナント・リポ蛋白測定の臨床的意義の違い
- 食物アレルギーとその代替食品・調理
- 栄養・食事指導による高脂血症の食習慣改善
- 栄養・食事指導による高脂血症の食習慣改善
- 超音波骨密度測定装置による骨密度の測定 : 年齢,摂取カルシウム量,消費エネルギー量との関係
- ドラッグセミナー(no.5)PPAR-αアゴニスト(フィブラート)
- メタボリックシンドロームの現況
- 増食と付加運動を併用した体重増量による血中の糖と脂質成分の変動
- 有酸素運動後のレムナントリポ蛋白代謝の変動
- 骨粗鬆症のリスクとしてのアルデヒド脱水素酵素遺伝子A対立遺伝子の減量指導受講者と大腿骨頚部骨折患者への影響
- 血液透析患者の2年間の食事摂取状況の変化と7年後の予後との関連
- n-3系多価不飽和脂肪酸摂取量の変化がレムナントリポ蛋白に及ぼす影響
- インターロイキン6受容体遺伝子多型(rs8192284)のC/C型を持つ中高年の肥満女性は減量コース受講によって体重コントロールを行うことで糖尿病のリスク管理が可能である