減量指導約30年後の女性においてアディポネクチンg276t遺伝子多型のg/g型はt/t型に比べて有意にBMI増加があり、ウエスト周囲径が高い
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-12-01
著者
-
香川 靖雄
女子栄養大学 医化学教室
-
香川 靖雄
女子栄養大
-
石井 由香
女子栄養大学医化学
-
平井 千里
女子栄養大学医化学
-
蒲池 桂子
女子栄養大学栄養クリニック
-
福島 亜紀子
女子栄養大学分子栄養学研究室
-
佐久間 慶子
女子栄養大学分子栄養学研究室
-
石井 由香
女子栄養大学医化学研究室
-
蒲池 桂子
女子栄養大学付属栄養クリニック
-
佐久間 慶子
女子栄養大・栄養・分子栄養
-
平井 千里
女子栄養大学医化学研究室
-
平井 千里
女子栄養大学医科学研究室
-
石井 由香
女子栄養大学医科学研究室
-
石井 由香
立命館アジア太平洋大学
関連論文
- 2-III-30 成人・中高齢者の年代別葉酸栄養状態と総ホモシステイン濃度(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 遊離必須アミノ酸を含む低エネルギー・フォーミュラ食品を用いた1食置き換え療法に関する研究
- 軽度肥満女性におけるCRP濃度は皮下脂肪と正相関し, ウエスト周囲と相関しない
- ニュートリゲノミックスと臨床化学
- 葉酸代謝関連遺伝子多型に基づくテーラーメイド栄養学 : さかど葉酸プロジェクト(葉酸と女性-現状と課題-)
- 3.ヒトにおけるデヒドロアスコルビン酸のビタミンC効力 : グルタチオンSトランスフェラーゼ一塩基多型との関連(第126回会議研究発表要旨,ビタミンC研究委員会)
- 1. ヒトにおけるデヒドロアスコルビン酸のビタミンC効力 : グルタチオンSトランスフェラーゼ一塩基多型との関連(第123回会議研究発表要旨,ビタミンC研究委員会)
- 2-IV-24 ヒトにおけるデヒドロアスコルビン酸のビタミンC効力 : GSTP一塩基多型との関連(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 2-III-9インスリン分泌増強におけるビオチンの作用部位の検討(第55回大会一般研究発表)
- ビタミン関連酵素の多型とテーラーメイド栄養
- 遺伝子多型対応の栄養指導 (特集 遺伝子診断の現場利用)
- 2-I-22 中高齢者の葉酸栄養状態とホモシステイン濃度について(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 時間栄養学から見た糖尿病 (特集 糖尿病アップデート)
- 遺伝子対応最適栄養とは何か--推奨量は統計的平均値
- 減量指導約30年後の女性においてアディポネクチンg276t遺伝子多型のg/g型はt/t型に比べて有意にBMI増加があり、ウエスト周囲径が高い
- 2-III-7 食事中葉酸におけるポリグルタミン酸誘導体の葉酸栄養状態への影響(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- BIO R&D 遺伝子多型簡易測定法
- オミックスは「温故知新」で機能に迫る
- 2-II-18 葉酸、ホモシステイン栄養状態に対する遺伝子多型別テーラーメード栄養指導の効果(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- ビタミン関連酵素の多型とテイラーメイド栄養(「Personalized Vitaminology」(一人一人のためのビタミン学), ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- ヘルスプロモーションと日本人の遺伝子
- 遊離必須アミノ酸を含む低エネルギー・フォーミュラ食品を用いた1食置き換え療法に関する研究
- 新しい栄養学を目ざして--分子生物学によるアプロ-チ (女子栄養大学創立50周年記念号)
- 冬野菜の効能について
- 肥満に対する無投薬の食事・運動療法の長期効果と肥満関連遺伝子多型の意義
- タイ国バンコク市街および郊外地区在住中高年齢者の血清脂質およびリン脂質中n-6系およびn-3系多価不飽和脂肪酸
- 遺伝子多型と日本人の栄養
- 沖縄県島尻郡大里村民の BMI を指標とする体格と遺伝子指標に関する考察
- 日本人若年成人女性におけるDHA含有豆乳摂取による抗肥満効果の検討
- フラクトオリゴ糖の配合が麦芽飲料中カルシウムの吸収に及ぼす影響と長期飲用時の安全性に関する検討
- ミネラルの吸収・利用に対する摂取タイミングの影響 : II.カルビンディン D9k の発現について
- P-14 マウス個体におけるNNK誘発突然変異と低線量率放射線照射の影響(ポスター(1))
- 栄養指導の現場から 栄養クリニックにおける生活改善プログラム
- 循環器の話題 TOPIC 生活習慣病と栄養管理--予防の観点から考える栄養管理のあり方と実際
- 食事教育ツールとしての「四群点数法」の評価及び考察
- 夏野菜の効能について--夏場の体調管理に夏野菜を!
- ラット小腸におけるカルビンデイン-D9kの発現について
- ニュートリゲノミックスと臨床化学
- 高 EPA, DHA 魚油添加が KK-Ay マウスの脂質代謝と脂肪組織に及ぼす影響
- ミトコンドリアのエネルギー代謝と健康(第61回日本体力医学会大会)
- ミトコンドリアのエネルギー代謝と健康
- 春野菜の効能について
- 非アイソトープ法による遺伝子発現解析の学生実験への導入
- 経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG)施行患者におけるREE実測値とBEE計算値の検討
- ニュートリゲノミクスとファーマコゲノミクス(オピニオン,栄養 : 薬学のかかわり方)
- 非ヒストンタンパク質と転写調節 (クロマチン)
- 1-C-3 葉酸代謝関連遺伝子多型と葉酸栄養状態(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 食育
- モンゴロイドの遺伝子と脂質栄養
- プロバイオティクス, プレバイオティクスそして免疫
- 1-IV-2 赤血球葉酸濃度からみた葉酸栄養状態の検討(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 7.葉酸,ビタミンB_1,ビタミンB_6関連酵素の多型(ビタミンB研究委員会第399回研究協議会研究発表要旨)
- 長期脂質栄養と遺伝子
- 人体の遺伝子多型調査の推進と人命尊重
- 生活習慣病の予防 : 健康寿命と遺伝子
- 日本人若年成人女性におけるDHA含有豆乳摂取による抗肥満効果の検討
- 精神科通院中の男性患者の精神症状と血清葉酸濃度, 葉酸・VB2・VB6摂取量の逆相関
- 生活習慣病の予防における栄養と遺伝子
- 生活習慣病を防ぐ分子栄養学
- 生活習慣病の遺伝子と日本人の栄養
- 生活習慣の乱れと非行
- 呼吸の研究--電子伝達からATP合成酵素まで (特集 検証・20世紀の生物科学)
- 21世紀の医療
- 葉酸の病態栄養
- ラット小腸ラクタ-ゼ精製法の検討
- 低タンパク質食のクロマチン非ヒストンタンパク質に及ぼす影響
- 離乳期における乳糖加水分解酵素の変動
- 食餌タンパク質がラット肝・核の転写活性に及ぼす影響
- 成人型乳糖不耐症とラクターゼ遺伝子の転写調節
- 女子栄養大学の発展とともに40年
- 脂質代謝に関わる転写因子MLXIPLの遺伝的多様性とその人類生物学的意義
- タイ人における統合失調症とCTXN3遺伝子多型の関連解析研究
- 2-IV-24 赤血球葉酸と血清総ホモシステイン値による葉酸必要量の推定(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 骨粗鬆症のリスクとしてのアルデヒド脱水素酵素遺伝子A対立遺伝子の減量指導受講者と大腿骨頚部骨折患者への影響
- 早稲田大学オーストラリア研究所編, 『オーストラリア研究-多文化社会日本への提言』, オセアニア出版社, 2009年
- n-3系多価不飽和脂肪酸摂取量の変化がレムナントリポ蛋白に及ぼす影響
- インターロイキン6受容体遺伝子多型(rs8192284)のC/C型を持つ中高年の肥満女性は減量コース受講によって体重コントロールを行うことで糖尿病のリスク管理が可能である
- ビジネスパーソンと食生活を考える
- 時間栄養学による生活習慣病の予防