選択的レーザ焼結間接法で作製したステンレス鋼粉末成形体への銅合金溶浸
スポンサーリンク
概要
著者
-
福本 信次
大阪大学大学院
-
富田 友樹
兵庫県立工業技術センター 機械金属工業指導所
-
福本 信次
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻
-
富田 友樹
兵庫県立工業技術センター
-
後藤 浩二
兵庫県立工業技術センター
-
山口 篤
兵庫県立工業技術センター
-
光谷 佳浩
財団法人ひょうご科学技術協会
-
山口 篤
兵庫工技センター
関連論文
- 第16回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム(Mate2010)(じょうほう通)
- VPS法ならびにHVOF法で作製したCr_3C_2-NiCrサーメット溶射皮膜の硬さとミクロ組織
- WC系サーメット溶射皮膜の腐食速度(腐食防食)
- WC系サーメット溶射皮膜の分極特性に及ぼすクロムの効果
- クロム炭化物系サーメット溶射皮膜の電気化学的特性
- NbC粒子分散アルミニウム肉盛合金の腐食挙動
- 炭化物系サーメット溶射皮膜の腐食挙動(腐食防食)
- 327 Niフリーステンレス鋼のスモールスケール抵抗スポット溶接における微細組織(抵抗溶接(II),平成19年度秋季全国大会)
- 界面の多層薄膜化による銅の低温接合性向上
- 中間層を用いたSiC連続繊維強化Ti-6Al-4V 合金複合材の接合
- 426 SiC/Ti-6A1-4V FRMの接合
- 半導体素子における常温超音波はんだ接合の界面反応
- 120 摩擦攪拌接合部を含むアルミニウム合金の高温変形特性(FSW(IV),平成20年度秋季全国大会)
- 金属ガラス/ステンレス鋼のマイクロ抵抗スポット溶接のナゲット形成におよぼす電極形状の影響
- 自己組織化実装法におけるフィラー酸化膜分解が樹脂粘性および合一性に及ぼす影響
- 109 金属ガラスのスモールスケール抵抗スポット溶接(非鉄金属,平成19年度秋季全国大会)
- 純チタンのスモールスケール抵抗スポット溶接
- 206 AZ31マグネシウム合金の摩擦撹拌接合部の金属組織と継手強度
- 冷間加工した高Cr型肌焼鋼の浸炭時オーステナイト粒形成挙動の解明(相変態・材料組織)
- 413 FRMの接合強度向上のための継手形状の検討
- 回転しているAl-Zn合金溶射皮膜の腐食特性
- プラズマ粉体肉盛溶接法による耐高温酸化性肉盛合金の作製
- クロム炭化物系Ni-Cr複合合金のアノード分極特性(腐食防食)
- Al 添加亜鉛浴中における WC/Co サーメット溶射皮膜の耐久性
- 塩化ナトリウム水溶液中における各種炭化物の腐食挙動(腐食防食小特集)
- 溶融純亜鉛中における WC/Co サーメット溶射皮膜の耐久性
- 高速フレームCr_3C_2-Ni-Cr溶射皮膜組織へのレーザ処理条件の影響
- レーザ同時照射による高速フレームCr_3C_2-Ni-Cr溶射皮膜の改質効果
- HVOF-YAGレーザハイブリッド溶射法で作製されたWC-12mass%Co皮膜の硬さに及ぼすレーザ出力の影響
- 249 HVOF-YAGレーザ複合溶射皮膜の性状
- Cr_3C_-NiCr溶射皮膜のCr拡散浸透処理による改質とその微細組織
- Cr^3C^2-NiCr溶射皮膜のCr拡散浸透処理による改質
- 選択的レーザ焼結間接法で作製したステンレス鋼粉末成形体への銅合金溶浸
- 6061アルミニウム合金とSUS304ステンレス鋼の摩擦圧接部組織
- 窒素イオン注入法によるマグネシウムの組織変化およびその耐食性
- 窒素イオン注入した生体用チタン合金の擬似体液中での腐食摩耗特性
- 窒素イオン注入法による高純度チタンの表面改質
- 波状ロール成形を施したAl-0.73%Mg-0.38%Si合金の集合組織
- Al-0.7%Mg-0.4%Si-0.2%Cr合金の再結晶初期過程のSEM-EBSD解析
- ヒータ付き波状ロール成形によるAZ31Bマグネシウム合金の集合組織制御
- 冷間鍛造部品の浸炭におけるオーステナイト結晶粒粗大化機構(相変態・材料組織)
- 130 高導電性金属のマイクロ摩擦攪拌スポット接合(FSW(VI),平成20年度秋季全国大会)
- 212 異種ステンレス鋼のスモールスケール摩擦圧接(摩擦圧接(II),平成20年度秋季全国大会)
- 繰返し波状ロール成形を施した6061アルミニウム合金の再結晶集合組織
- AZ31Bマグネシウム合金の摩擦攪拌接合部における微細組織と機械的特性に及ぼす接合後熱処理の影響
- マグネシウム合金の摩擦攪拌接合部における異常粒成長に対する残留ひずみの影響
- 328 マイクロ抵抗溶接したTiNiクロスワイヤ継手の微細組織と接合機構(抵抗溶接(II),平成19年度秋季全国大会)
- AZ31B合金の摩擦攪拌接合部における異常粒成長への熱処理の影響
- レーザ積層造形法で作製したポーラスステンレス鋼へのブロンズ溶浸
- プラズマ窒化処理したAC4CおよびAC9Bアルミニウム合金の表面微細組織と摩耗特性
- AZ31Bマグネシウム合金の摩擦攪拌接合部における微細組織と機械的特性に及ぼす接合後熱処理の影響
- スモールスケール抵抗溶接
- 窒素イオン注入法によるアルミニウム上へのAlNの形成
- 難燃性マグネシウム合金の摩擦攪拌スポット接合
- 5052アルミニウム合金と304ステンレス鋼の摩擦圧接
- AZ31B摩擦圧接部の微細結晶粒組織におよぼす溶接後熱処理の影響
- アルミニウム合金の摩擦撹拌接合部における動的引張特性
- AZ31マグネシウム合金摩擦圧接継手における高温強加工組織
- Al-Si-Cu 合金と SUS304ステンレス鋼の摩擦圧接
- マグネシウム合金の摩擦圧接界面近傍の組織変化
- 種々のマグネシウム合金の摩擦圧接継手における微細組織と機械的特性
- 419 AZ31マグネシウム合金の摩擦圧接部の金属組織と継手強度
- 摩擦圧接したマグネシウム合金継手の微細組織と機械的特性
- アルミニウム合金とステンレス銅の摩擦圧接界面近傍における温度分布
- 摩擦圧接におけるアルミニウム合金とステンレス鋼の反応拡散
- 308 三次元計測データのフィードバックによる加工誤差補正に関する研究 : 加工誤差補正法の検証(OS-5 生産システムとCAD・CAM)
- 3201 三次元計測データのフィードバックによる加工精度改善に関する研究(OS3 製造における監視・制御・検査)
- 溶射入門講座金属・合金およびサーメット溶射(3) : 溶射皮膜の試験検査方法
- 105 マグネシウム合金AZ31とAZ91との摩擦撹拌接合(FSW(I))
- 金属・合金およびサーメット溶射(2) : 溶射材料と溶射方法
- 金属・合金およびサーメット溶射(1) : 特性と応用事例
- アルミニウムドロスの水中への溶出反応
- 無酸素銅の摩擦撹拌接合部の微細組織
- 第15回国際溶射会議(ITSC'98)に出席して
- PTA法による機能性肉盛合金の開発
- 第16回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム(Mate2010)
- 117 SiC/Ti-6Al-4V FRMの接合性向上に関する検討
- 130 Co_2レーザを用いた繊維強化金属基複合材料とTi合金の溶接
- 115 SiC/Ti-6Al-4V FRMの拡散接合
- Zr基金属ガラスとステンレス鋼のマイクロ抵抗スポット溶接部における通電路形成過程
- 複視線角統一画像を用いた擬似不良品学習によるはんだ接合部のニューラルネットワーク視覚検査
- エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム (Mate2011)
- ソルダフィラー含有樹脂を用いたチップ部品実装における予備加熱時間及び樹脂粘性の影響
- 鉛フリーはんだの熱的負荷による組織・クリープ特性の変化
- 低融点蒸着膜インサートを用いたSi半導体チップ電極への銅リードの接合
- 疑似不良データ教示学習を用いたニューロ視覚検査システムにおける追加学習の効果
- 間接的なレーザ選択焼結によるステンレス鋼多孔質体への軽金属の自発的溶浸
- エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム(Mate2012)
- Cu-Sn多層膜を用いた銅の低温接合部のボイド低減
- はんだ接合部のクリープ特性変化が熱疲労寿命に与える影響
- マイクロ抵抗溶接を用いた白金合金とニッケルの異種金属接合
- シリコーンゴム含有導電性樹脂のAgフィラー分散制御と比抵抗
- チタン粉末の積層造形とマグネシウムの自発的溶浸による複合材料部品作製技術の開発
- パワーモジュールにおけるソルダリング部のボイド低減
- パワーモジュールのはんだ接合部の高信頼化(高密度実装を牽引する材料技術とヘテロインテグレーション論文)
- パワーモジュールのはんだ接合部の高信頼化
- 熱・機械的ストレス負荷によるはんだ材のクリープ特性変化とき裂発生
- 樹脂実装部における化学結合力の熱信頼性に及ぼす影響
- ワイヤボンド加圧下における Ultra Low-kデバイスのボンドパッド下部構造のFEM応力解析
- チタン粉末積層造形成形体への Mg-Zn 合金および Mg-Al 合金の自発的溶浸