末梢閉塞性動脈疾患の治療ガイドライン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-11-20
著者
-
安田 慶秀
Ntt東日本札幌病院心臓血管外科
-
石丸 新
戸田中央総合病院
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学放射線診断科
-
松尾 汎
松尾循環器科クリニック
-
安藤 太三
藤田保健衛生大学胸部外科
-
安田 慶秀
北海道大学循環器外科
-
古森 公浩
名古屋大学大学院血管外科
-
重松 宏
東京医科大学外科学第二講座(血管外科)
-
池田 康夫
早稲田大学理工学術院先進理工学部生命医科学科
-
岩井 武尚
つくば血管センター
-
大内 尉義
東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座
-
太田 敬
愛知医科大学医学研究科外科学
-
門脇 孝
東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科
-
小室 一成
大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学第一外科
-
島田 和幸
自治医科大学循環器内科
-
新本 春夫
榊原記念病院末梢血管外科
-
市来 正隆
JR仙台病院血管外科
-
井上 芳徳
東京医科歯科大学血管外科
-
岡留 健一郎
共済会福岡総合病院外科
-
種本 和雄
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
永井 良三
東京大学大学院医学系研究科循環器内科
-
北川 剛
東京通信病院外科
-
佐藤 成
東北大学先進外科学
-
佐藤 紀
埼玉医科大学総合医療センター血管外科
-
重松 邦広
東京大学医学部附属病院血管外科
-
根岸 七雄
日本大学心臓血管外科
-
平井 正文
東海病院下肢静脈瘤・リンパ浮腫・血管センター
-
布川 雅雄
杏林大学心臓血管外科
-
古屋 隆俊
国保旭中央病院血管外科
-
保坂 晃弘
青梅市立病院外科
-
正木 久男
川崎医科大学心臓血管外科
-
宮田 哲郎
東京大学大学院医学系研究科血管外科
-
森下 竜一
大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学
-
渡部 芳子
東京医科大学外科学第二講座(血管外科)
-
松原 純一
博愛会病院
-
安田 慶秀
北海道中央労災病院せき損センター
-
重松 宏
東京医科大学外科学第二講座
-
重松 邦広
東京大学医学部附属病院 手術部
-
重松 宏
東京医科大学血管外科
-
永井 良三
東京大学循環器内科
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学 外科
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学 外科循環呼吸腫瘍病態外科学分野
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学循環・呼吸・腫瘍病態外科
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学 外科学第一講座
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学 第1外科
-
佐藤 成
東北大学先進外科
-
古森 公浩
名古屋大学大学院医学系研究科血管外科
-
古森 公浩
名古屋大学 医学系研究科循環器内科
-
正木 久男
川崎医科大学 内科神経
-
島田 和幸
自治医科大学
-
重松 邦広
東京大学血管外科
-
池田 康夫
慶應義塾大学医学部血液内科
-
池田 康夫
慶應義塾大学病院血液内科
-
渡部 芳子
東京医科大学血管外科
-
渡部 芳子
東京医科大学外科学第二講座
-
宮田 哲郎
東京大学 医学部 血管外科
-
宮田 哲郎
東京大学 医学部 血管再生医療
-
根岸 七雄
日本大学医学部心臓血管外科学分野
-
根岸 七雄
日本大学医学部外科学講座心臓血管外科部門
-
根岸 七雄
日本大学医学部附属練馬光が丘病院 心臓血管呼吸器外科
-
森下 竜一
大阪大学 大学院医学系研究科加齢医学講座
-
森下 竜一
大阪大学大学院医学系研究科
-
森下 竜一
大阪大学医学部加齢医学
-
太田 敬
愛知医科大学第2外科
-
石丸 新
戸田中央総合病院血管内治療センター
-
石丸 新
東京医科大学外科学第二講座
-
石丸 新
東京医科大学 第2外科
-
安藤 太三
藤田保健衛生大学心臓血管外科
-
安藤 太三
藤田保健衛生大学 医学部麻酔科・外科系集中治療室
-
井上 芳徳
東京医科歯科大学外科・血管外科
-
池田 康夫
慶応義塾大学医学部附属先端医科学研究所
-
池田 康夫
慶応義塾大学 輸血セ
-
北川 剛
東京大学医学部附属病院 手術部
-
平井 正文
名古屋大学医学部附属病院分院 外科
-
栗林 幸夫
慶應大放射線科
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学放射線科学教室
-
栗林 幸夫
国立循環器病センター
-
岡留 健一郎
済生会福岡総合病院外科
-
岡留 健一郎
大分県立病院 外科
-
岩井 武尚
東京医科歯科大学血管・応用外科
-
岩井 武尚
東京医科歯科大学 肝胆膵外科
-
岩井 武尚
東京医科歯科大学血流・血管応用外科
-
岩井 武尚
東京医科歯科大学 第1外科
-
松尾 汎
国立循環器病センター心臓血管内科
-
種本 和雄
川崎医科大学 胸部心臓血管外科
-
種本 和雄
川崎医科大学附属病院胸部心臓血管外科
-
種本 和雄
川崎医科大学附属病院
-
種本 和雄
川崎医科大学 小児外科
-
種本 和雄
川崎医大川崎病院 外科
-
保坂 晃弘
東京大学血管外科
-
重松 宏
東京大学血管外科
-
古屋 隆俊
旭中央病院外科
-
古屋 隆俊
旭中央病院(国保) 外科
-
永井 良三
東京大学大学院循環器内科
-
永井 良三
東京大学 循環器内科
-
重松 邦宏
東京大学血管外科
-
栗林 幸夫
慶応義塾大学 医学部放射線診断科
-
松尾 汎
国立病院機構刀根山病院 研究検査科
-
松尾 汎
松尾循環器クリニック
-
笹嶋 唯博
Cardiovascular Surgery Asahikawa Medical College
-
重松 宏
東京大学医学部附属病院 手術部
-
市来 正隆
Jr仙台病院
-
根岸 七雄
日本大学 第2外科
-
浜田 哲郎
東京大学血管外科
-
岩井 武尚
東京医歯大第一外科
-
門脇 孝
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
森下 竜一
大阪大学医学部附属病院 循環器内科
-
種本 和雄
川崎医大胸部外科
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学第一外科学教室
-
岡留 健一朗
済生会福岡総合病院
-
永井 良三
群馬大学医学部 第2内科
-
松尾 汎
国立循環器病セ 病院 内科心臓血管部門
-
池田 康夫
慶應義塾大学医学部内科
-
岩井 武尚
慶友会つくば血管センター バージャー病研究所
-
石丸 新
戸田中央総合病院心臓血管外科
-
栗林 幸夫
慶応義塾大学医学部附属病院 中央放射線技術室
-
栗林 幸夫
慶応義塾大学 放射線診断
-
永井 良三
東大 大学院医学系研究科 器官病態内科 循環器内科学分野
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学第1外科
-
永井 良三
東京大学大学院医学系研究科内科学
-
太田 敬
愛知医科大学血管外科
-
安田 慶秀
北海道中央労災病院 せき損センター
-
岩井 武尚
東京医科歯科大学外科
-
大内 尉義
東京大学大学院医学系研究科加齢医学
-
新本 春夫
榊原記念病院 末梢血管外科
-
森下 竜一
大阪大学大学院医学系研究科遺伝子治療学
-
大内 尉義
東京大学大学院加齢医学
-
石丸 新
第二外科
-
小室 一成
東京大学大学院医学系研究科循環器内科
-
大内 尉義
東京大学大学院医学系研究科老年病学
-
太田 敬
愛知医科大学 外科学講座血管外科
-
市来 正隆
Jr東日本 Jr仙台病院 血管診療セ
-
市来 正隆
Jr仙台病院 血管診療センター
-
池田 康夫
早稲田大学理工学術院 生命医科学科専攻
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学医学部放射線診断学
-
島田 和幸
自治医科大学 循環器内科
-
門脇 孝
東京大学大学院医学系研究科
-
重松 邦広
東京大学医学部血管外科
-
永井 良三
東京大学大学院医学系研究科
-
種本 和雄
川崎医科大学心臓血管外科学
-
種本 和雄
川崎医科大学放射線(診断)
-
種本 和雄
川崎医科大学外科胸部心臓血管部門
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
正木 久男
川崎医科大学内科学(胸部心臓血管外科)
-
渡部 芳子
東京医科大学外科学第2講座(血管外科)
-
宮田 哲郎
東京大学大学院医学系研究科,
-
笹嶋 唯博
旭川医科大学
-
門脇 孝
東京大学大学院医学研究科糖尿病・代謝内科
-
森下 竜一
大阪大学大学院 医学系研究科 臨床遺伝子治療学
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学医学部 放射線診断科
-
宮田 哲郎
東京大学大学院医学系研究科
関連論文
- エホバの証人派信者の拡張型心筋症症例に対して無輸血で施行した僧帽弁複合体形成術の1例
- 遠位弓部大動脈瘤を合併したB型大動脈解離の1治験例
- 大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン(2006年改訂版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン(2006年改訂版)
- 医原性膝窩動脈瘤に対する外科治療の1例
- 胸部大動脈吻合部瘤の外科治療成績
- 感染性腹部大動脈瘤術後遠隔期に腋窩大腿動脈バイパスグラフト閉塞をきたした1例 : 下行大動脈 inflow による血行再建
- 下肢静脈瘤の課題 : 伏在型静脈瘤の治療方針
- 拡大後腹膜経路が有用であった胃切除術後・膵頭十二指腸切除術後の傍腎動脈腹部大動脈瘤破裂手術
- 大動脈-大腿動脈バイパス術の遠隔成績 : TASC分類による術式選択
- 難しい腹部大動脈瘤に対する外科治療成績 : ストマを有する hostile abdomen に伴う腹部大動脈瘤症例について
- 術後ADLからみた80歳以上胸部・胸腹部大動脈瘤手術の妥当性
- 血管合併切除を要した肺・縦隔腫瘍手術症例の検討(拡大手術, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 大動脈手術遠隔期合併症に対する治療のストラテジー
- 腋窩-大腿動脈バイパス手術成績 : 多施設アンケート調査結果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- バージャー病に対する積極的外科的介入の有用性 : 5年間追跡調査の結果より(第105回日本外科学会定期学術集会)
- A型大動脈解離に対する選択的脳灌流-方法と成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- carnitine 急性期投与による rat 糖尿病単離心の虚血再灌流障害抑制効果の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 皮膚病変を伴う下肢慢性静脈疾患 : 成因が深部静脈, 浅在静脈および穿通枝逆流に起因する症例の内視鏡下手術(第105回日本外科学会定期学術集会)
- HN講座 解説! 心臓血管手術(23)心房中隔欠損症
- 末梢閉塞性動脈疾患の治療ガイドライン
- 冠動脈病変の非侵襲的診断法に関するガイドライン
- 循環器診療における検査・治療機器の使用、保守管理に関するガイドライン
- テルモ社製大口径人工血管(トリプレックス^[○!R])の臨床的検討 : 多施設臨床試験成績
- 新しい注腸X線検査前処置法の検討 : 消化管運動促進薬を併用した等張性腸管洗浄法の有用性と投与方法について
- Line Scan Echo Planar Spectroscopic Imaging (LSEPSI) による脂肪肝の定量的評価
- 思春期の精索静脈瘤と精巣容量の左右差の検討
- 425 肝細胞癌に対する経カテーテル的治療における, 肝血行改築術の意義について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-70 持続肝動注兼TAEにより, 門脈本幹内腫瘍栓が縮小した肝細胞癌の一例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 653 Partial Splenic Embolization の末梢血に与える影響(第26回日本消化器外科学会総会)
- 329 膵癌に対する術中開創照射を中心とした集学的治療の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 247 原発性肝癌に対する High Brachial Arterial Approach による持続肝動注療法の検討。(第25回日本消化器外科学会総会)
- 93 脾機能亢進症に対する Partial Splenic Embolization の経験(第25回日本消化器外科学会総会)
- 0528 急性心筋梗塞後の血漿BNP濃度の持続高値は左室リモデリングを反映する
- Y-12 sentinel navigation system(SNS)を用いて微小転移リンパ節を確認し得た子宮体癌4症例(婦人科腫瘍,優秀演題賞候補プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ガイドラインからみた冠動脈CTの臨床的意義 (特集 冠動脈画像診断の進歩--冠動脈CTの現状と将来)
- 尿路上皮癌に対するCT urography (特集 泌尿器科領域の画像診断)
- CTによる腎腫瘍のステージ診断 (泌尿器科検査のここがポイント) -- (CT検査)
- High Definition CT が Coronary CTA にもたらす?臨床利点(心臓領域)
- 座長の言葉
- HP-037-1 当科における腹部内臓動脈瘤に対する治療戦略(血管:末梢血管1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-484 GGOタイプの早期肺癌に対する凍結融解壊死療法(Cryoablation)の検討(凍結融解療法/ラジオ波治療/PDT,第49回日本肺癌学会総会号)
- O09-04 進行非小細胞肺癌に対し凍結融解処置後に樹状細胞を腫瘍内投与する第I相臨床試験(先端技術,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺腫瘍の凍結療法
- 心臓CTにおける3次元診断の最近の進歩(5.3次元画像診断の進歩,第71回日本循環器学会学術集会)
- 脈管画像診断研究 : MDCTによる低侵襲診断法の開発と普及を目指して
- Y2-2 治療を要した気道内出血症例の検討(気道出血2, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 血管疾患に対する画像診断の進歩 : MDCTの臨床応用と新しい展開
- Hypoechoic ventral pancreas の頻度について
- 腹部ルチン検査における体位変換による描出能の検討
- PS-108-2 肺悪性腫瘍に対する凍結融解壊死療法による局所制御 : 血管の関与(新しい手術材料と手技2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 序文 : 加速度的に増加する大動脈疾患とその対策
- 上行大動脈瘤を有する患者に認められた体位変換に伴う左室壁運動異常
- 閉塞性動脈硬化症に対する経皮的血管形成術の遠隔期開存成績と10年生命予後 : 動脈硬化の危険因子と抗血小板療法が及ぼす影響
- II.診断の進歩 4.CT
- 1022 Brugada症候群患者におけるdisopyramide静注時の右室流出路壁運動の変化 : 超高速CTを用いた検討
- 血管内超音波による腸骨動脈ステントの評価
- デジタル・サブトラクション・アンギオグラフィ
- P900 右室局所収縮能よりみた原発性肺高血圧と心房中隔欠損の鑑別
- 0776 右室圧負荷疾患における右室機能不全と心筋脂肪酸代謝障害の関係 : Electron-Beam CT (EBT)、^I-BMIPP SPECTによる検討
- ステントグラフト実施基準管理委員会(新規医療材料の安全な普及をめざして-実施基準の現況と展望-,外科学会会員のための企画)
- P-607 虚血性心疾患に対する術前評価としての動脈硬化性血管疾患の検討の有用性
- 吻合部内膜肥厚の抑制 : α-elastinによる平滑筋細胞と内皮細胞の増殖制御
- 静脈フィルター挿入時に下大静脈穿孔し緊急手術に至った一例
- ステロイド投与中に菌血症,鎖骨下動脈瘤切迫破裂をきたした高安動脈炎の1例
- 腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術における両側内腸骨動脈閉塞と腸管虚血 : 経肛門的直腸内ドプラー法および近赤外線分光法による評価
- 17) 慢性肺血栓塞栓症に対する血栓内膜摘除術の一例(第91回日本循環器学会北海道地方会)
- 心臓移植へのフリッジを目的として左心補助人工心臓を装着した1例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 14) 血管疾患の冠動脈病変合併頻度(第91回日本循環器学会北海道地方会)
- 13) 両冠動脈起始部拡大術を施行した高安動脈炎の1例(第91回日本循環器学会北海道地方会)
- 高安動脈炎に対する外科治療成績
- PS-071-4 破裂性胸部大動脈瘤症例の検討
- 2. VSD根治術後に発症したfentanyl-induced muscle rigidityの1例(第69回日本小児外科学会北海道地方会)
- WS-5-5 末梢動脈疾患における血行再建の適応(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 末梢動脈疾患の治療法別費用
- 腹腔動脈上遮断, 左腎動脈再建を行なった傍腎動脈腹部大動脈瘤の一手術治験例
- 末端肥大症に合併した僧帽弁閉鎖不全症に対する弁形成術の1例 : 過去20年の文献的考察を含めての検討
- 破裂例に対する手術成績向上のために
- 9. 気管支拡張症に合併した hyper-α-globulinemic purpura の一例(第 7 回北海道地方会)
- 12) 術後病理組織から活動性感染性心内膜炎と診断された大動脈弁閉鎖不全, 僧帽弁閉鎖不全症の一症例(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 9) 繰り返す右心不全を主症状とした三尖弁逆流に対する外科治療の検討(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 活動期感染性心内膜炎の外科治療成績とその危険因子の検討
- 僧帽弁置換術後,遠隔期に発症した弁周囲逆流による溶血性貧血に対し,再弁置換術を施行した2症例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- Stented elephant trunk法を併用した全弓部・近位下行大動脈置換術後歩行障害の1症例
- 総大腿動脈移植人工血管の感染に対する経閉鎖孔的extra-anatomical bypassの経験
- 下肢整形外科手術における深部静脈血栓症 : 下肢静脈エコー法による評価と対策について
- 大動脈手術遠隔期合併症に対する治療のストラテジー
- 胸部大動脈瘤の治療戦略と体外循環法
- PS-071-6 大血管のステント療法の早期・遠隔成績とその問題点
- SF-084-5 CSF中Tau蛋白は大動脈手術後脳障害の指標である
- 大動脈ステントグラフト治療の実施基準
- 治療 : ステントグラフトの適応と予後
- 腎下部腹部大動脈瘤を伴った Safi V 型胸腹部大動脈瘤手術の1治験 : 胸腹部大動脈瘤手術における体外循環時間および臓器虚血時間短縮の工夫
- 大動脈ステントグラフト内挿術の合併症とその対策 (特集 大動脈ステントグラフトにおける治療最前線)
- 胸部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術 (特集 胸部外科領域における低侵襲手術) -- (心臓血管領域)
- 腹腔動脈,上腸間膜動脈閉塞,腎動脈,腸骨動脈の閉塞/狭窄病変を伴うCrawford III型胸腹部大動脈瘤に対する1手術症例
- 近交系ラット同種心移植に関する研究-3-immunological enhancement
- 近交系ラット同種心移植に関する研究-1-移植成績および病理組織学的変化
- 近交系ラット同種心移値に関する研究-2-液性抗体の検索
- 人工心臓1