看護情報教育用DVD教材の有効性の検証 : 学生による評価を用いて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-04-01
著者
-
浅野 弘明
京都府立医科大学医学部看護学科
-
宇都 由美子
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科医療システム情報学講座
-
林 恭平
京都府立医科大学大学院医学研究科地域保健医療疫学
-
園田 悦代
京都府立医科大学看護学科
-
林 恭平
京都府立医科大学大学院地域保健医療疫学
-
石垣 恭子
島根医科大学
-
高見 美樹
島根医科大学
-
石垣 恭子
東大 大学院工学系研究科
-
園田 悦代
京都府立医科大学医学部看護学科
-
宇都 由美子
東京大学 大学院工学系研究科
-
宇都 由美子
鹿児島大学
-
高見 美樹
兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
-
浅野 弘明
京都府立医科大学 医学部看護学科
-
浅野 弘明
京都府立医科大学医療技術短期大学部
-
林 恭平
京都府立医科大学
-
林 恭平
京都府立医大公衆衛生
関連論文
- 職員の業務上の利便性を考慮した情報セキュリティ対策 (特集 コンピュータウイルスから病院を守る)
- 日本人先天性胆道閉鎖症患者におけるHLA型に関する研究 : 生体肝移植レシピエント392症例の解析
- 生体肝移植手術時において多量輸血を要する危険因子 : 京都大学における生体肝移植と輸血管理・輸血療法に関する研究(第2報)
- Diagnosis procedure combination (DPC) データによる肺の悪性腫瘍を対象としたコスト分析からみた画像検査の状況
- チューブトラブル,機械・器具に関する問題についてのインシデント報告の解析
- 医療の質/情報ネットワークの進展に伴う広告規制緩和と診療録公開
- 何故薬がのめないのか、生活者としての患者の服薬管理と正確な薬歴DBの構築
- QRコードを用いた出席管理システムの開発--試作ソフトの紹介と今後の課題
- 新設看護大学における医療情報教育・看護情報教育の教育実践 : その1 1年次教育
- 診療看護サービスのマネジメントに有用な電子経過表と看護関連マスタの設計
- バーコードによる手術室物品管理とその限界
- 質問紙健康調査票THIに対する新総合尺度の特性と有効性
- 新基準集団における質問紙健康調査票THIの尺度得点・傾向値のデータ分布
- インシデント報告におけるチューブトラブルの解析
- 93.チューブトラブル、機械・器具に関する問題についてのインシデント報告の解析(第78回日本医科器械学会大会)
- 電子カルテにおける患者サービスへの活用, 何を求めるか : 階層分析法(AHP)を用いたアンケート調査
- オーダリングシステムから e-kanja 記録システムヘ
- 看護師は患者サービスに電子カルテをどのように活用したいと考えているのか : 階層分析法(AHP)を用いたアンケート調査
- 患者は急性期看護ケアに何を期待しているのか : 階層化意思決定法(AHP)による患者評価の解析
- 運動習慣継続の目的からみた成人の健康意識と行動要因の検討
- DPC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発
- 標準化手法としてのDPCデータを有効活用した退院サマリの自動作成支援機能の開発
- TQM活動を支援する情報システムの構築へ向けて : インフォームドコンセント支援システムの開発
- 鑑別診断をモジュール化したパスによる病床管理支援システムの開発
- 鹿児島大学病院の事例--コストコントロールを支援するシステムの開発 (特集 急性期入院はDPC適用になるのか) -- (DPCへの対応の実際)
- DPCとこれからの医療(7)新診断群分類への移行に伴う病院の対応と情報システムの変更
- 特定機能病院への包括評価導入による病院運営状況の変化
- 品質管理・コスト管理のツールとして有効な患者別原価計算システムの開発 : 病院DWHを利用したDPCごとの患者別原価計算
- データウェアハウスとデータ利活用
- 電子患者記録における看護情報の役割と活用
- DPC導入後の小児入院患者と母親の満足度の変化
- 看護度データによる看護ケア量の重みづけの妥当性に関する検討
- 院内イントラネットを利用したインシデントアクシデントレポート作成支援システムの開発と運用
- 思春期男女の「思いやりの気持ち」に関与する因子について : 親子関係を中心に
- 総合病院情報システムにおける手術オーダリングシステム : 診断術式マスターの構築と手術部の効率的な管理運用
- 京都大学における生体肝移植と輸血管理・輸血療法に関する研究(第1報)
- イントラネットを用いたOSCE評価システム構築
- 動的ホームページを用いたテュートリアル授業支援システムの構築
- 看護情報教育におけるメディア教材の活用
- DPC (Diagnosis-Procedure Combination) 導入による病院体制の見直しとシステム対応
- 体系的な診療情報収集のためのオンラインシステムの構築 : ICD-9からICD-10対応電子カルテ用標準病名マスターへの移行
- 病院情報システムに蓄積されたデータを活用した病院データウェアハウスの構築
- リスクマネジメントと病院情報システム : 医療や看護の質の向上に資するリスクマネジメント支援システムの構築
- 病院情報システムに求められるリスクマネジメント支援 : ベッドサイドケアへの適応
- 看護業務改善とベッドサイドケアの充実に繋がる携帯端末の高度活用に関する研究
- 経営分析・診療支援を目指した病院データウェアハウスへのデータ転送システムの構築
- VPNを利用した遠隔医療システムの開発
- 安全な情報共有を実現した病院ATMネットワークの構築
- 安全な情報共有を実現した病院ATMネットワークの構築
- 手術オーダリングシステムの開発 : 術式マスターを作成して
- 看護情報教育用DVD教材の有効性の検証 : 学生による評価を用いて
- DVDを用いた看護情報教育教材の有効性
- 第4回看護情報研究会開催に寄せて : 看護の専門性と看護用語
- 第3回看護情報研究会開催に寄せて : 問い直そう、新しい時代の看護のマネジメント能力
- 第2回看護情報研究会開催に寄せて今求められる看護情報システムへの役割と責任
- 大学生が保有するカードに象徴される個人情報の活用と管理の実態に関する研究
- 医療機関とそこで働く看護職の個人情報保護法に対する取り組み状況の分析
- 在院日数短縮のインセンティブが働くDPC導入による看護職員の職務満足に関する影響評価
- 臨床で使用されている看護行為名称の分析
- A Review of Nursing Information 看護に生かせる情報活用を目指して
- なぜ電子カルテ化が求められているのか (特集 現場の疑問と不安を解消 電子カルテで看護はこう変わる!)
- 医療材料と医療情報 イザイの可視化に挑む(第4回)病院の管理会計の成否と精度の鍵となる物流システム--鹿児島大学病院の場合
- 医療材料と医療情報 イザイの可視化に挑む(第3回)節減と資産管理、そして診療材料の安全な管理--鹿児島大学病院の場合
- 医療材料と医療情報 イザイの可視化に挑む(第1回)ストックからフローへ--鹿児島大学病院の物流(医事請求)システム
- エビデンスに基づく意思決定 (第40回日本看護学会 特別講演・シンポジウム集録号) -- (看護管理シンポジウム1 大阪 あなたならどうする!?看護管理者の意思決定)
- 看護管理シンポジウム1 大阪 あなたならどうする!?看護管理者の意思決定 (第40回日本看護学会 特別講演・シンポジウム集録号)
- 司会のことば
- 医療材料と医療情報 イザイの可視化に挑む(第2回)物流システムの進化--鹿児島大学病院の場合
- 客観的な看護度データの収集と看護ケア量の数値化 (特集 看護人員の適正化に向けて)
- DPC導入へのストラテジー(最終回)今後のDPC運用と看護のかかわり--連載を終えて
- DPC導入へのストラテジー(2)DPC導入にあたってのIT支援
- DPC導入へのストラテジー(1)DPCで看護のマネジメントが変わる
- 学生の学習不安に関する多角的検証--情報科学と英語での不安調査結果
- 看護情報教育におけるDVD教材の有効性--自習教材として
- 看護情報教育におけるDVD教材の有効性
- 看護情報教育の現状と問題点 : マルチメディアとネットワークの有効利用を目指して
- 2.看護系養成学校におけるメディア環境、及び、メディア利用とメディア教材のニーズに関する調査結果(メディア教材のニーズと評価に関する研究,メディア教材のプロトタイプの開発とその効果的利用に関する研究開発)
- 自己評価式抑うつ尺度(SDS)を用いた高齢者の精神的健康状態の調査 : 入院高齢者と在宅高齢者の比較
- 在宅高齢者における食生活の実態(3) : 数量化分析による食生活の特徴
- 在宅高齢者における食生活の実態(2) : 健康状態・食事指導等と食生活の関連
- 在宅高齢者における食生活の実態(1) : 基本的な食生活の形態・意識
- 看護記録情報化への展望--記録時間短縮および情報共有ツールとして(21世紀の看護記録) (看護記録のゆくえ--「看護記録から患者記録へ」)
- 看護教育に活用できるパソコンソフトの開発
- 看護情報教育用DVD教材の作成とその評価 (特集 看護情報教育の諸相:実践の蓄積を超えて教育の体系化へ)
- 解説 電子化教材の形式と活用方法
- 包括評価導入による患者記録としてのクリニカルパスの意義 (特集 医療への社会の要請と患者記録) -- (PART 2 医療の変化に合わせた看護記録の新たな試み)
- 電子化を前提とした看護用語標準化の現状と課題 (特集 電子看護記録の時代へ)
- 外来患者の保健福祉サービスに対する認知度とその関連要因 : 大学病院における調査から
- 外来患者の保健福祉サービスの利用状況と課題
- DPCと病院データウェアハウス(DWH)
- 1 DPC導入による病院の品質管理とコスト管理 : CPの有効活用と問題点検出による改善への取り組み(第1回新潟大学医歯学総合病院クリニカルパス発表会 第2回新潟クリニカルパスフォーラム)
- 小学生の母親を対象とした食事と運動指導の評価
- 鹿児島大学医学部・歯学部附属病院の場合--病院DWHによる病院経営分析支援システムの開発 (特集 DPCとこれからの医療) -- (DPC導入と運用の実際)
- Part3 病院データウェアハウスによる診断群分類原価計算 (特集2 "DPC"のABC)
- 視点 包括評価(DPC)導入にどう取り組むか
- 看護特集号の発刊に当たり : これからの看護への期待
- 電子カルテシステムの構築と看護(12)鹿児島大学医学部附属病院(3)看護のIT化は誰のため,何のため--システム化は目的ではなく,目的達成のための絶え間のないプロセス
- 電子カルテシステムの構築と看護(11)鹿児島大学医学部附属病院(2)人にやさしいシステム作り--新しい酒を新しい革袋に
- 健康調査データ処理ソフトの紹介
- 心身の自覚症状と死亡リスクとの関連性 (特集 メンタルヘルスの現状と対策 : 地域・職場・学校における)