在宅高齢者における食生活の実態(2) : 健康状態・食事指導等と食生活の関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-15
著者
-
浅野 弘明
京都府立医科大学医学部看護学科
-
中村 弥生
京都府立医科大学医療技術短期大学部
-
藤田 峯子
京都府立医科大学
-
当目 雅代
大阪府立看護大学大学院看護学研究科
-
当目 雅代
京都府立医科大学医療技術短期大学部
-
光木 幸子
京都府立医科大学医学部看護学科
-
上野 範子
京都府立医科大学医学部看護学科
-
光木 幸子
京都府立医科大学 医学部看護学科
-
光木 幸子
京都府立医科大学医療技術短期大学部
-
浅野 弘明
京都府立医科大学 医学部看護学科
-
上野 範子
京都府立医科大学医療技術短期大学部
関連論文
- 日本人先天性胆道閉鎖症患者におけるHLA型に関する研究 : 生体肝移植レシピエント392症例の解析
- 生体肝移植手術時において多量輸血を要する危険因子 : 京都大学における生体肝移植と輸血管理・輸血療法に関する研究(第2報)
- ICUにおける抗菌加工リネンのMRSA感染予防効果の一検討
- わが国の臓器移植医療における看護実践に関する研究の動向
- QRコードを用いた出席管理システムの開発--試作ソフトの紹介と今後の課題
- 肝硬変により肝機能障害のある患者の看護;事例展開 (看護過程レクチャー 栄養代謝機能障害のある患者の看護)
- P-316 Exon spliced ER mRNAの正常月経周期内膜、内膜ポリープ、内膜増殖症における発現について
- 在宅被介護高齢者の精神的健康に与える生活要因
- 腰部固定装具装着による「しゃがむ」動作の表面筋電図の分析 : フレームコルセットの場合
- P-295 母体末梢血中の胎児赤芽球を用いたオルニチントランスカルバミラーゼ欠損症(OTC)の出生前診断
- 409 子宮筋腫におけるexon 5、exon 7 spliced variant ER mRNA発現について
- 精神神経免疫学的看護研究の動向と今後の課題(看護研究部会特集)
- 5.在宅療養中の終末期がん患者を看病する家族の心情と療養支援に関する質的研究
- 質問紙健康調査票THIに対する新総合尺度の特性と有効性
- 新基準集団における質問紙健康調査票THIの尺度得点・傾向値のデータ分布
- 臨床実習時期と指導者の役割 : 学生の臨床実習に関する調査から
- 思春期男女の「思いやりの気持ち」に関与する因子について : 親子関係を中心に
- 京都大学における生体肝移植と輸血管理・輸血療法に関する研究(第1報)
- 終末期がん患者の在宅療養継続に関与する要因--2事例の面接調査内容の分析から
- ナースキャップの表現する看護婦像とフェミニズム : 英米におけるナースキャップ廃止議論の背景にあるもの
- 看護情報教育におけるメディア教材の活用
- 看護情報教育用DVD教材の有効性の検証 : 学生による評価を用いて
- DVDを用いた看護情報教育教材の有効性
- 学生の学習不安に関する多角的検証--情報科学と英語での不安調査結果
- 看護情報教育におけるDVD教材の有効性--自習教材として
- 看護情報教育におけるDVD教材の有効性
- 看護情報教育の現状と問題点 : マルチメディアとネットワークの有効利用を目指して
- 2.看護系養成学校におけるメディア環境、及び、メディア利用とメディア教材のニーズに関する調査結果(メディア教材のニーズと評価に関する研究,メディア教材のプロトタイプの開発とその効果的利用に関する研究開発)
- 看護教育におけるマルチメディア教材の可能性と有効性
- 看護系教育機関におけるメディア環境に関する調査結果
- 外来治療移行時期におけるがん患者とその家族の不安内容と希望するサポート--地域がん診療連携拠点7病院と都道府県がん診療連携拠点病院の調査から
- 自己評価式抑うつ尺度(SDS)を用いた高齢者の精神的健康状態の調査 : 入院高齢者と在宅高齢者の比較
- 地域看護実習における訪問看護実習導入による教育効果 : 実習目標の到達度と訪問記録の分析から
- 基礎看護技術のの学習評価 : 演習と床上排尿体験による援助の学びを比較して
- 臨床実習に対する感情の変化
- 在宅高齢者における食生活の実態(3) : 数量化分析による食生活の特徴
- 在宅高齢者における食生活の実態(2) : 健康状態・食事指導等と食生活の関連
- 在宅高齢者における食生活の実態(1) : 基本的な食生活の形態・意識
- 対象のニーズに応じたフットケア--靴選びやトラブルの現状から
- 循環型教育への取り組み--基礎教育における役割 (特集 循環型教育の確立をめざして)
- 看護教育に活用できるパソコンソフトの開発
- 自動体位変換装置使用時と徒手的体位変換時の循環動態への影響
- 中途身体機能障害者の障害受容に関する心理的側面の検討
- 中国における糖尿病患者教育の看護師の現状--知識の実態と教育への自己効力感
- 成人看護1実習における学生の自己評価分析
- 臨床実習における患者への対応に関する学生の自己評価
- 看護情報教育用DVD教材の作成とその評価 (特集 看護情報教育の諸相:実践の蓄積を超えて教育の体系化へ)
- 肝機能障害のある患者の看護;アセスメントの視点と看護計画 (看護過程レクチャー 栄養代謝機能障害のある患者の看護)
- 医学フォーラム:チーム医療で活性化した糖尿病教室--「お昼ご飯を皆で食べる糖尿病教室」の現状報告
- 腰部固定装具装着による「しゃがむ」動作の重心動揺の分析 : フレームコルセットの場合
- 看護学生の臨地実習における自己効力感に関する基礎的研究(2) : 多次元尺度構成法を用いた概念の明確化の試み
- 看護学生の臨地実習における自己効力感に関する基礎的研究(1) : 自由記述内容の分析
- 解説 電子化教材の形式と活用方法
- 母乳分泌量に関連する乳房因子の検討
- 外来患者の保健福祉サービスに対する認知度とその関連要因 : 大学病院における調査から
- 外来患者の保健福祉サービスの利用状況と課題
- 外来患者の保健福祉サービスに関する認知度調査
- 病院に勤務する看護職における社会資源に関する認知度
- 看護職者の社会資源に関する認知度の調査
- 学士課程4年生の看護実践能力向上を目指した授業の効果と課題 (特集 看護実践能力向上のためのストラテジー)
- 小学生の母親を対象とした食事と運動指導の評価
- 各府県の年齢階級別肺がん死亡率 (男子) の年次推移の特徴 (multiplicative model による解析)
- 年齢階級別肺がん死亡率 (男子) の年次推移の Multiplicative Model による解析
- 年齢階級別脳血管疾患死亡率の年次推移の数学模型
- 京都における精神科救急について
- 健康調査データ処理ソフトの紹介
- 外来がん化学療法を受けているがん患者の倦怠感と自己効力感とQOLとの関連
- 心身の自覚症状と死亡リスクとの関連性 (特集 メンタルヘルスの現状と対策 : 地域・職場・学校における)
- 私の歩んだ看護学
- 看護実践能力の育成を目指したOSCEの試み
- 外来治療移行時期におけるがん患者の妻が抱える不安と希望するサポート
- 外来通院中のCOPD患者における情報ニーズの実態とQOLの関連
- A Clinical Evaluation of Antibacterial Linens on Nosocomial MRSA Infection in An Intensive Care Unit.