MRIによる術具トラッキング撮影技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-12-30
著者
-
菅 和俊
(株)日立製作所機械研究所
-
菅 和俊
日立製作所機械研究所
-
及川 道雄
(株)日立製作所システム開発研究所
-
板垣 博幸
(株)日立製作所中央研究所
-
長田 亜希子
(株)日立製作所中央研究所
-
板垣 博幸
日立製作所中央研究所
-
菅和 俊
日立製作所基礎研究所
-
及川 道雄
日立製作所横浜研究所
関連論文
- MRI環境に対応したマスタ・スレーブ型双腕手術支援マニピュレータシステムの開発
- MRI環境に対応した双腕手術支援マスタ・スレーブマニピュレータシステム(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス5)
- 1P1-2F-C2 交換可能な術具を有する MRI 環境対応手術支援マスタスレーブマニピュレータシステムの開発
- 三本のマニピュレータと内視鏡を直径10mmの挿入部に装備した脳神経外科用HUMANシステム(機械力学,計測,自動制御)
- 手術支援のためのマニピュレータ技術
- 脳神経外科手術支援システムにおけるワイヤ駆動式微細鉗子の開発
- 微細マニピュレータシステムによる低侵襲手術シミュレーション実験
- 別時刻の冠状動脈造影透視映像からの拍動周期推定を利用した冠状動脈3次元形状再構成
- 低侵襲手術支援のための映像ベース仮想立体内視鏡
- 腹腔鏡マニピュレータの臨床適用への検討
- 周波数空間の位相差を用いた脳機能MRIの位置ずれ補正
- MRIによる術具トラッキング撮影技術
- 外科医の新しい手と目としての手術支援システム (特集 高度医療システム)
- 患者の負担を低減する手術支援システム (特集 高度先端医療に対応する医用機器・システム)
- Functional Magnetic Resonance Imaging (fMRI) における脳賦活部位抽出精度向上法の検討
- 超高速MRIによる脳機能イメージング
- 超高速MRIによる無侵襲脳機能計測([脳]研究の新展開 : 新しい計測技術による展開の可能性)
- MR画像誘導小型手術支援穿刺針保持マニピュレータの開発
- 2P1-N-122 MR画像誘導小型手術支援システムのコンセプト(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス4,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 新パネル 3Dディスプレイ プロジェクタ重畳型インテグラル方式立体ディスプレイ--立体映像の解像度と光線数のトレードオフを打破する裸眼立体視ディスプレイ (表示技術の次を探る) -- (ディスプレイ技術トレンド)
- 364 Fast SE型2周波励起振幅変調バースト法の開発
- 3Dディスプレイ--フルパララックス方式 (特集 「3Dディスプレイ」映像はすべて立体になるのか)
- 医用3次元画像処理(医工連携)
- 医療-手術支援(先端工学外科学)(ロボットと人間のインターフェース)
- 〔基調講演3〕 21世紀を支える夢ある新しい産業へ(機械設計)
- 複数台の無人搬送車に用いるスペクトル拡散通信の応用
- 最近の医用画像処理技術とその診断・治療への応用
- 飛翔体上での赤外検出による大気の垂直温度分布測定
- 脳機能MRIにおける機能領野同定精度向上
- 核磁気共鳴で高次脳機能を見る-精神活動の物理計測-
- モアレを低減したインテグラルビデオグラフィ(ヒューマンインタフェースとバーチャルリアリティ)
- モアレを低減したインテグラルビデオグラフィディスプレイ--カラーフィルタ配置を変更した液晶パネルを用いた立体ディスプレイ
- SID2008報告 : 3D and Novel Display Applications
- SID2008報告 : 3D and Novel Display Applications(SID'08報告会)
- 脳外科用微細マニピュレータシステムの機能性に関する検討
- 脳外科手術用HUMANマニピュレータにおけるマニピュレータ動作情報提示システム
- 脳外科手術用高機能アシスタントマニピュレータシステム
- 脳外科支援マニピュレータ(HUMAN)
- 脳神経外科手術支援システムにおけるオートクレーブ滅菌可能なワイヤ駆動式微細鉗子要素機構の開発
- 1A1-J1 脳外科用微細マニピュレータの術具交換機構の開発(11. 医療・福祉ロボティクス・メカトロニクスI)
- 脳神経外科用手術支援システム NeuRobot の3臨床試用評価
- 高解像度液晶パネルを用いたインテグラルビデオグラフィ立体ディスプレイ--インテグラルビデオグラフィ立体ディスプレイの設計と試作
- 新しい1.5TMRI装置 Echelon Vegaに向けた技術開発 (ROUTINE CLINICAL MRI 2007 BOOK)
- E-4 MRIコンパチブル超音波治療システム(医用超音波,口頭発表)
- 中枢神経MRIの先進アプリケーション開発 (特集 ヘルスケアシステム・ソリューション)
- 対話的領域変更を可能とする高速ボリュームレンダリングに適した領域限定モデルの提案
- 対話的時系列ボリュームデータ可視化手法の開発
- 対話的な3次元動態可視化手法の開発
- 医用三次元画像処理システムとその診断・治療への応用
- リージョングローイング法による軟部組織の抽出と3次元表示
- インテグラル立体コンテンツ生成のための要素技術の開発(立体映像技術一般)
- マルチプロジェクターを用いた重畳型インテグラルイメージング3Dディスプレイ (特集 最近のプロジェクターシステム)
- 直線性を保持するSeam Carving拡張の提案