重水素放電におけるD^-生成および同位体効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-02-10
著者
-
西村 英樹
山口大学工学部
-
内藤 裕志
山口大
-
内藤 裕志
山口大学工学部
-
福政 修
山口大学 工学部
-
木本 達史
山口大学 工学部
-
西村 英樹
山口大学 工学部
-
崎山 智司
山口大学 工学部
-
内藤 裕志
山口大学 工学部
-
崎山 智司
山口大学
-
福政 修
山口大学
関連論文
- YBCOテープ線材を用いた直流リアクトル用トロイダルコイルの製作
- 非対称な人工ピンを導入したNb膜のビーンモデルを用いたJ_c分布の評価
- MO観察による非対称な人工ピンを導入した超伝導Nb膜の磁束ピンニング特性の評価
- 溝状人工ピンニングセンターを導入した超伝導Nb膜における磁束密度分布の観察
- 非対称な人工ピンニングセンターを導入した超伝導膜のMO観察
- 非対称な人工ピンニングセンターを導入した超伝導膜の特性検討(3) : ステップ状人工ピンの設計・試作
- 非対称な人工ピンニングセンターを導入した超伝導膜の特性検討(2)
- 非対称な人工ピンニングセンターを導入した超伝導膜の特性検討
- 微細加工により導入した溝状人工ピンニングセンターの磁化緩和特性II
- 運動論的内部キンクモードの非線形拡張MHDシミュレーション
- 運動論的内部キンクモードの安定化に対するイオンのランダウ減衰の効果
- 4. 磁気流体現象と運動論的効果 (磁場閉じ込め核融合プラズマシミュレーション研究の最近の進展)
- 28pYP-8 負磁気シアプラズマにおける無衝突ダブルテアリングモードの非線形ダイナミクス
- Stabilization of Kinetic Internal Kink Mode by Ion Diamagnetic Effects
- 24aH-8 運動論的ダブルテアリングモードの粒子シミュレーション
- Gyro-Kinetic Particle Simulation of m = 1 Internal Kink Mode in the Presence of Density Gradient
- 8p-YN-2 圧力勾配のある円柱プラズマにおけるm=1運動論的内部キンクモードのジャイロ運動論的シュミレーション
- 核融合プラズマにおける運動論的MHDの粒子シミュレーション
- 核融合プラズマにおけるMHDの粒子/流体ハイブリッドシミュレーション
- ジャイロ運動論モデルによるMHD現象の運動論的変形のシミュレーション研究
- 負イオンプラズマにおける非対称イオンシース構造
- 137.電極材料が冷陰極ランプ特性に及ぼす影響((9)光関連材料・デバイス)
- 2. 粒子シミュレーションの基礎 : プラズマ計算機シミュレーション入門 I
- 流体としての磁場閉じ込め核融合プラズマ : 実験を意識した電磁流体力学方程式の拡張
- S602 PCクラスタの構築とプラズマシミュレーション(超並列計算機によるプラズマ計算機シミュレーション, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- PCクラスタ導入の実例
- はじめに
- One-Dimensional Simulation of Photo-Detached Electrons in Negative lon Plasmas
- 28pYP-1 磁気再結合を伴うMHDモードに対する運動論的効果
- ポロイダルシアー流による運動論内部キンクモードの線形安定性解析
- 磁気フィルターによる電子エネルギー分布の空間的制御
- 3p-TC-5 磁気フィルターによる電子エネルギー分布の空間的制御(III)
- 2a-Q-8 磁気フィルターによる電子エネルギー分布の空間的制御 (II)
- プラズマジェット中に注入された粒子の加熱・冷却過程の解析
- 4a-P-4 磁気フィルターによる電子エネルギー分布の空間的制御
- RF放電プラズマの制御と負イオン源開発
- 1. プラズマの粒子シミュレーションコードの並列化(超並列計算機のシミュレーションとプラズマ)
- 1a-CC-5 磁場中のシミュレーションプラズマにおける境界条件
- 磁場中の非一様プラズマにおける粒子のInitial Loadingについて (計算機シミュレ-ション(研究会報告))
- 磁場中のシミュレ-ション・プラズマにおける境界条件 (計算機シミュレ-ション(研究会報告))
- 磁気フィルター及びメッシュグリッドを用いたプラズマの制御
- 電子エネルギー分布制御による負イオン体積生成の増大と同位体効果(負イオン特集)
- 重水素放電におけるD^-生成および同位体効果
- Diagnosis of Asymmetric Thermal Plasma Jet Using Computer Tomography Technique
- 真空紫外分光法による負イオン二段階生成過程の解明
- 体積生成型水素負イオン源における H^- 引き出し電流の最適化
- 真空紫外分光による水素負イオン源内の振動励起分子生成機構の解明
- 多相交流アーク加熱器
- ハイブリッド方式によるプラズマの分光学的考察
- 磁気フィルターによるバケット型プラズマ源内のプラズマパラメータの制御
- 磁気フィルターと電極を含む有限プラズマの粒子シミュレーション
- lp-P-5 減圧下における強制伸長アークの特性 (II)
- トカマクの内部崩壊現象のジャイロ運動論的粒子シミュレーション
- 高熱効率プロセス用熱プラズマ源の開発
- 溶射プロセスの可視化技術(溶接・接合プロセスのビジュアル化)
- 21pYB-1 CCD カメラを用いた熱プラズマ中の材料粒子の温度・速度測定
- 熱プラズマプロセスを用いたフェライト微粒子の高速合成
- 29aA09 NBI用のECR負イオン源(V)(加熱/炉設計)
- CT法とCCDカメラを用いた非軸対称熱プラズマ診断システムの開発 (中国支部特集号)
- 28aXH-8 プラズマジェットを用いたフェライト合成
- 28aB12P NBI用のECR負イオン源(IV)(加熱/炉設計)
- 23aB6 NBI用のECR負イオン源(III)(加熱/新概念)
- Synthesis of β”-alumina from powder mixtures using thermal plasma processing
- 減圧熱プラズマプロセスによるダイヤモンド合成
- CT法を用いた非軸対称プラズマジェットの熱伝達量測定
- Preparation of β"-Alumina Thin Films from Powder Mixtures in Thermal Plasma Processing
- 5a-Yp-11 磁気フィルターを用いたECRプラズマの制御
- 5a-Yp-10 プラズマジェットを用いた傾斜構造膜の作製(II)
- 減圧熱プラズマ溶射法を用いた傾斜構造膜の作製と評価
- Relationship between Control of Reactive Plasmas with Magnetic Filter and Formation of Thin Films
- Relationship between control of reactive plasmas with magnetic filter and formation of thin films
- Ar-CH4-H2プラズマジェットを用いたダイヤモンド合成
- 負イオン源を目指したECRプラズマの生成と制御
- ECRプラズマにおける磁気フィルターの効果
- プロセシング用プラズマジェット装置
- 3p-RC-11 水素プラズマ中の負イオン
- NBI 用水素イオン源のプロトン比
- 30p-SB-10 EHBイオン源(IV) : イオン種組成の計算
- 熱プラズマプロセスによる高融点材料の超微粒子生成
- CT法によるプラズマジェットの熱伝達量測定
- 分光法によるダイヤモンド合成中のプラズマジェットの診断
- ラングミュアプローブ特性からのディジタル処理によるプラズマパラメータの自動計測
- 磁気フィルターを横切る電子の輸送機構の解明
- パルス放電によるH^-/D^-体積生成と同位体効果
- プラズマ電極型プラズマジェット発生器のアーク特性
- Experimental test of H- volume production process in a hydrogen discharge
- 2a-Q-9 磁気フィルター特性のプラズマシミュレーション
- 熱プラズマプロセスによるダイヤモンドの合成
- Control of reactive plasmas in a multicusp plasma source equipped with a movable magnetic filter
- Spatial Control of Processing Plasmas in a Multicusp Plasma Source Equipped with a Movable Magnetic Filter (プロセシングプラズマとその応用)
- 28p-ZE-6 熱プラズマCVD法によるダイヤモンド薄膜の作製
- 3a-TC-12 減圧下でのプラズマジェットを用いた高融点材料の超微粒子生成
- 体積生成型負イオン源におけるH^-/D^-体積生成と同位体効果
- 磁気フィルターを用いた電子エネルギー分布の空間的制御
- 1p-P-3 プラズマの粒子シミュレーションの新しい展開
- 4.トカマク/シミュレーション関係 : 1997年米国物理学会プラズマ部門年会
- ジャイロ流体モデル
- ジャイロ運動論モデル
- 数値実験トカマクプロジェクトとジャイロ運動論的粒子シミュレーション
- 27pWJ-2 無衝突MHD不安定性に対する電子磁場方向圧縮性の非線形効果(27pWJ 磁場閉じ込め(理論),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))