牛乳の尿素濃度と乳牛の受胎成績の関係
スポンサーリンク
概要
著者
-
西口 靖彦
農林水産省畜産試験場
-
佐藤 博
農林水産省畜産試験場
-
加藤 寿次
デイリー・テクニカル・サービス
-
加藤 寿次
デーリィテクニカルサービス
-
佐藤 博
農林水産省東北農業試験場:(現)農林水産省畜産試験場
関連論文
- 高リン飼料によるヤギの尿結石の発生について
- 緬羊のNa-statusと採食にともなう耳下腺唾液のNaおよびK濃度の変化について
- ヤギにおける両側耳下腺管の結紮がリン, ナトリウム, カリウムの代謝および酸-塩基平衡に及ぼす影響
- ルーメンプロトゾアが子牛の血漿ガストリン濃度に及ぼす影響
- ルーメンプロトゾアが子牛の血漿ガストリン濃度に及ぼす影響
- 消化管通過速度測定に用いる希土類元素の放射化分析と通過速度の測定
- 畜産研究における原子炉利用新技術の開発と利用拡大 (平成6年度国立機関原子力試験研究成果)
- 貯蔵中に発生する鹿肉の不快臭と脂質酸化
- 貯蔵中に発生する鹿肉の不快臭と脂質酸化
- ウシの血漿アラントイン濃度に及ぼす飼料条件の影響
- 乳牛における分娩直後の乳タンパク質率と繁殖成績との関係
- 分娩前後における乳牛蹄壁角質アミノ酸組成の変化
- 配合飼料組成変更後の高泌乳牛群に発生した蹄葉炎
- 過肥牛症候群における乳成分の変動
- コーンサイレージおよび牧草サイレージ飼養の乳牛への蛋白質飼料の補給が牛乳の蛋白質成分に及ぼす影響
- 育成牛第4胃への栄養素注入が血漿ガストリン・セクレチン濃度に及ぼす影響
- 育成牛第4胃への栄養素注入が血漿ガストリン・セクレチン濃度に及ぼす影響
- ルーメンバイパスアミノ酸・脂肪の飼料添加が乳生産、ルーメン発酵および血漿成分に及ぼす影響
- 牛乳の尿素濃度と乳牛の受胎成績の関係
- めん羊における乾草と濃厚飼料の給与比率が耳下腺唾液の分泌とそのNa, K, P濃度に及ぼす影響
- おいしい牛乳とは何か? 牛乳についての誤った常識
- 粗飼料の成分と乳量 サイレ-ジ調整法と乾物摂取量
- 粗飼料の成分と乳量--イタリアンライグラス--ポイントは早刈り処理
- 体細胞を減らす正しいミルカ-の使い方 (特集 体細胞を減らすために)
- 健康でおいしい牛乳生産(5)分娩後の乳糖の変動をみる--乳成分の安定性を保つ乳糖
- 健康でおいしい牛乳生産(3)乳蛋白質向上のための飼養管理--分娩後の乳蛋白質の変動
- 健康でおいしい牛乳生産(4)植物繊維と脂肪肝の発生--反芻獣のエネルギ-源は植物繊維
- プロダクション・メデシンの最前線 なぜ今プロダクション・メデシンが注目されるのか--日本とアメリカの現状と問題点
- 乳脂肪からみたよい牛乳の生産--良好な乾物摂取量とスム-スなエネルギ-補給 (特別企画 おいしい牛乳とは何か(2))
- 乳タンパク質の改善が決め手--乳成分改善10年の成績から,脂肪とタンパク質のバランスを把む (特別企画 おいしい牛乳とは何か)
- いま注目のプロダクション・メディシンの最前線--繁殖管理の実践で乳量1万キロも夢ではない
- 一番望まれる高泌乳牛の飼養標準 (牛の栄養に対する臨床からの提言)
- 中鎖脂肪酸トリグリセリド給与が子牛の血漿成分および繊維消化に及ぼす影響
- サフラワー油を原料とする脂肪酸カルシウムの給与が山羊の体脂肪中のリノール酸割合に及ぼす影響
- 牛乳中の真の蛋白質割合と乳牛の栄養摂取状態との関係
- 乳牛における血漿成分,栄養摂取,牛乳尿素,乳脂率および乳蛋白率の関係
- 低蛋白質飼養の子牛への中鎖トリグリセリド給与が第一胃内発酵,血漿成分および飼料消化に及ぼす影響
- 牛の屠殺方法が各種筋肉のpHおよびATP-関連化合物の死後変化に及ぼす影響
- 日本短角種の哺育子牛における血液成分と増体との関係
- 産子の屠殺日齢が種雄牛の評価に及ぼす影響
- 肉用繁殖牛および子牛における血漿酢酸,3-ヒドロキシ酪酸,アラントイン,尿素およびグルコース濃度の推移
- ニホンシカに見られたルーメン内繊毛虫構成
- 鹿肉の貯蔵中の理化学的変化
- 日本短角種の育種における超音波による皮下脂肪厚測定値の利用
- 中鎖トリグリセリド添加乳を給与した子牛の血漿ケトン体濃度(短報)
- 肉用牛の肥育前期における高繊維質粗飼料の給与が肥育後期の増体に及ぼす影響