地質・地形探査用火星航空機の概念設計について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本航空宇宙学会の論文
- 2006-01-05
著者
-
李家 賢一
東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻
-
久保 大輔
東京大学大学院・理系
-
久保 大輔
東京大学
-
田中 義輝
東京大学大学院
-
岡部 能幸
東京大学大学院
-
鈴木 大晴
東京大学大学院
-
中村 久美子
東京大学大学院
-
徳弘 雅世
東京大学大学院
-
李家 賢一
東大 大学院工学系研究科
-
李家 賢一
東京大学大学院工学系研究科
-
久保 大輔
東京大学大学院
関連論文
- 21・3 航空(21.交通・物流,機械工学年鑑)
- 超小型飛行機のレイノルズ数領域における4%キャンバー翼型およびNACA0012翼型の空力特性
- 複葉型超小型航空機の主翼揚力特性に関する実験
- 水素燃料超音速旅客機の機体成立性に関する研究
- 外翼前縁後退角変化がSST形態の低速ロール特性に及ぼす影響について
- 超音速機形態の低速高迎角静的ロール特性について
- 失速付近の迎角において準周期的挙動を示す層流剥離泡の可視化実験
- 失速付近における層流剥離泡の非定常的挙動について : 乱れエネルギーの生産に関する考察
- NACA 63_1-012翼型上に生じる層流剥離泡の挙動について
- 実機を用いた単独計器飛行時のパイロットの視線移動計測
- 翼型上のShort Bubble内部に生ずる低周波数速度変動に関する実験的研究
- 低速高迎角のSST形態周りの流れの可視化実験
- ボルテックス・フラップ付きデルタ翼の静的ロール特性について
- F324 SST 形態の低速高迎角ロール特性
- 単独計器飛行時のワークロード評価法に関する研究
- オリフィス急拡大付着流れに発生する渦構造に関する実験的研究
- 有視界飛行時のパイロットの視線移動について--飛行試験結果 (第6回スカイスポーツシンポジウム講演集)
- 丸い前縁を有するボルテックス・フラップ付き50゜デルタ翼に関する風洞実験
- 単独計器飛行時のパイロットの視線移動について (第5回スカイスポーツシンポジウム講演集)
- 後ろ向きステップに生ずる剥離再付着流の非定常的挙動に関する実験
- 29. マイクロCTを用いた微小陸貝の内部構造の非破壊的観察(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 2609 垂直上昇飛行ロボットを用いた低コスト空撮システムの提案(OS5-2 鉄道と航空機の安全,OS5 安全・安心・セキュリティー・防災,TRANSLOG 2006)
- 3220 地震被害早期把握のための垂直上昇飛行ロボットの研究開発(OS5-3 安全・安心・防災の技術,OS5 安全・安心・防災・環境負荷低減,オーガナイズド・セッション)
- 小型自律飛行ロボットを用いた災害時における情報収集システムの構築
- TRANSLOG2009/J-RAIL2009における研究動向(TRANSLOG2009/J-RAIL2009)
- 小型自律飛行ロボットシステムの開発と実証試験
- 小型自律飛行ロボットシステムの開発と飛行試験
- 技術トピックス 航空 携帯電話で制御する飛行ロボットの開発--愛地球博で展示された未来型飛行ロボット
- 防災用飛行ロボットシステムの開発と適用
- 自家用操縦士による単独計器飛行時のワークロード評価について
- 可視化情報学会新春若手放談会
- 地質・地形探査用火星航空機の概念設計について
- プラズマアクチュエータを用いた翼前縁はく離の制御における位置および個数の影響(局時化した流動の法則と機能)
- 2203 PCツールを用いた地震による空港閉鎖時におけるフライト・マネージメント能力の研究(OS6-1:運転・操縦技量,OS6:ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 遷音速領域での超音速航空機の前縁フラップによる揚抗比の改善について
- 航空機設計ならびに航空機運航面から見た航空安全について(「信頼性・保全性・安全性の事例:航空・宇宙システム編」〜信頼性ハンドブック出版から10年を経て〜)
- 超音速航空機(SST)形態の低速高迎角ロール特性に関する研究
- 21・3 航空(21.交通・物流,機械工学年鑑)
- デルタ翼周りの流れとその可視化
- 超音速航空機(SST)形態の高揚力装置に関する実験的研究(第2報)丸い前縁形状の効果
- 超音速機形態の前縁・後縁フラップの複合効果による揚抗比の改善について
- HOPE小型自動着陸実験機8.9%模型の動的・静的地面効果試験
- HOPE小型自動着陸実験機8.9%模型の低速風洞試験
- 革新的飛行ロボットの研究開発について
- ボルテックス・フラップ付きデルタ翼の低速空力特性について-後退角60°と70°の比較-
- 簡単な渦粘性モデルを用いた層流剥離泡の考察
- 簡単な渦粘性モデルを用いた層流剥離泡の考察
- Accuracy and precision of CT-based endocranial capacity estimations : a comparison with the conventional millet seed method and application to the Minatogawa 1 skull
- 翼型上に生じる層流剥離泡の崩壊制御による失速抑制効果について(境界層・せん断流・遷移(3),一般講演)
- AM06-11-018 翼型上で発生する層流剥離泡の失速付近で観察される準周期的挙動について(境界層とせん断流・遷移(4),一般講演)
- F141 SST形態の大迎角における前縁剥離渦の挙動について(F-14 大迎角物体まわりの非定常・剥離流(1),一般講演)
- 翼型上に生じる Short Bubble の粘性-非粘性干渉法による解析
- デルタ翼上に生じる前縁剥離渦の制御について-ボルテックス・フラップの活用-
- デルタ翼上に生ずる前縁剥離渦の断面内平均流速等の測定
- 翼型上に生ずる層流剥離泡内部の遷移過程についての実験
- デルタ翼上に生ずる前縁剥離渦の断面内平均流速等の測定
- 航空宇宙工学に関するアジア-太平洋国際シンポジウム(APISAT2011)メルボルン大会報告
- 単発ターボプロップ機の最適概念設計について
- 突風風洞用レーザー2焦点流速計を用いた流れ場計測の試み
- 超音速旅客機の離陸上昇性能について : 前縁ボルテックス ・ フラップと後縁フラップの併用
- 超音速旅客機の離陸上昇性能について -ボルテックス・フラップの効果 -
- 第25回国際航空科学会議ハンブルグ大会(ICAS 2006)報告
- 特集「民間航空機開発への技術チャレンジ」まとめと今後の展望
- 特集解説記事「民間航空機開発への技術チャレンジ」の企画にあたって
- 大学・大学院での航空機設計教育における展開
- 概論 : 日本の航空界の動向
- 概念設計手法を用いた Blended Wing Body の機体成立性の検討
- 航空宇宙分野の空気力学教育はどうあるべきか : 第2部 パネルディスカッション(前編)(パネルディスカッション)
- 航空宇宙分野の空気力学教育はどうあるべきか : 第1部 空気力学教育アンケートの結果(パネルディスカッション)
- Endocranial restoration and volume estimation of the Minatogawa IV cranium using micro-CT and 3D printer systems
- Mandibular tooth root size in modern Japanese, prehistoric Jomon, and Late Pleistocene Minatogawa human fossils
- 航空宇宙分野の空気力学教育はどうあるべきか : 第2部 パネルディスカッション(後編)(パネルディスカッション)
- A micro-CT based study of the endocranial morphology of the Minatogawa I cranium
- 学部教育用航空機概念設計サイジング法について
- 3次元CTデータによる形態研究と復元 (特集 古人類学・最新研究の動向) -- (人類の進化と拡散)
- 丸い前縁を有するボルテックス・フラップ付きデルタ翼の低速空力特性について
- ボルテックス・フラップ付きデルタ翼の低速空力特性について--後退角60°と70°の比較
- 境界要素法を活用した航空機概念設計法について : 大学における設計教育への適用
- 大学(学部)における航空機設計教育
- 第23回ICASトロント大会開催報告および第24回ICAS横浜大会の開催準備状況について
- 第22回ICAS開催報告および第24回ICAS横浜開催決定について
- まえがき
- 英国における航空学教育の一例 Cranfield, College of Aeronauticsにて
- NACA63-009翼型上に生ずるShort BubbleとLong Bubbleの測定
- Endocranial proportions and postorbital morphology of the Minatogawa I and IV Late Pleistocene Homo sapiens crania from Okinawa Island, Japan
- 層流剥離泡制御による翼型失速抑制の可能性について(先進的空力技術 第2部:流れの制御と実験・計測 第16回)
- 「日本の航空科学技術の推進方策とロードマップ」パネルディスカッション(前編)
- 「日本の航空科学技術の推進方策とロードマップ」パネルディスカッション(後編)
- 1301 旅客機の運航をPC上で模擬するソフトにおける視界表示機能の開発(OS7-1 操作性・HMI・交通流,OS7 ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション(OS))