C型慢性肝炎の抗ウイルス療法3. C型慢性肝炎に対する抗ウイルス療法の新たな展開 : Peg-IFN/ribavirin 併用療法と新規抗ウイルス療法
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 経過中に直腸カルチノイドの頂部に腺癌が発生した衝突腫瘍と考えられた1例
- シスプラチン動注化学療法が奏効した進行肝細胞癌の1例
- HBV初感染により劇症化15時間後に深昏睡となり死亡した急性型劇症肝炎の1例
- 日本肝臓学会コンセンサス神戸2009 : C型肝炎の診断と治療
- 直径35mmの高分化型肝細胞癌の1症例
- Crohn 病に合併した原発不明腺癌に対してmFOLFOX6療法が奏功した1例
- 自己免疫性肝炎の新しい国際診断基準の検証
- 原発性胆汁性肝硬変に対する bezafibrate 療法の有効性と問題点
- CEA高値で発見された非症候性膵グルカゴノーマの1例
- 経皮的ラジオ波焼灼術施行20カ月後に横隔膜ヘルニアを発症した1例