大豆収穫における頭部損失低減技術の開発(第4報) : 切断部の試作と頭部損失低減効果の実証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 農業機械学会事務局の論文
- 2008-01-01
著者
-
井上 英二
九州大学
-
井上 英二
九州大学大学院農学研究院
-
梅田 直円
中央農業総合研究センター
-
金谷 豊
中央農業総合研究センター
-
長坂 善禎
中央農業総合研究センター
-
国立 卓生
中央農業総合研究センター
-
梅田 直円
草地試
-
Inoue Eiji
Laboratory Of Bioproduction And Environment Information Sciences Diivision Of Bioproduction And Envi
-
Inoue Eiji
Laboratory Of Bioproduction And Environment Information Sciences Division Of Bioproduction And Envir
-
梅田 直円
農研機構生物系特定産業技術研究支援センター生産システム研究部収穫システム研究単位
-
梅田 直円
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター
関連論文
- 倒伏初期における追口高さが内部応力に与える影響
- 大豆のコンバイン収穫における穀粒損失および汚粒低減技術の開発
- 営農支援のための圃場気象環境情報モニタリングシステムの開発に関する基礎的研究
- 非線形ばねを有する農用ゴム履帯車両の力学モデル(第1報) : 転輪と農用ゴム履帯間の非線形相互作用
- 可動転輪を有する農用ゴム履帯車両の振動特性の予測と評価
- 穀粒群が受ける空気抵抗に関する研究
- 粒子間・粒子-気流間の相互作用を考慮した風選別メカニズムの解析(第1報) : 籾・藁の分散特性
- 選別風を受ける藁の飛散範囲シミュレーション
- 有限体積法によるコンバイン脱穀部選別風速の数値流体解析
- 転輪動荷重データを用いた農用ゴム履帯車両のパラメータ同定
- コンバイン刈刃駆動部の力学モデルとその検証
- 選別風を受ける籾の飛行に関する研究(第2報)
- 選別風を受ける籾の飛行に関する研究(第1報)
- 穀粒流量の変化に基づくプレートファンの速度制御に関する研究
- 栽培 土壌表面硬度および土壌微生物がダイズ調湿種子の出芽に及ぼす影響
- 自脱型コンバイン揺動選別部の性能向上のための数値解析法の開発
- 大豆収穫における頭部損失低減技術の開発(第4報) : 切断部の試作と頭部損失低減効果の実証
- 大豆収穫における頭部損失低減技術の開発(第3報) : 茎切断試験による茎稈飛び出し要因の解析
- 大豆収穫における頭部損失低減技術の開発(第2報) : 頭部損失発生要因の幾何学的解析
- 大豆収穫における頭部損失低減技術の開発(第1報) : 頭部損失発生要因の解明
- セミクローラ式トラクタの転動抵抗を考慮した振動解析モデルとその評価
- コンバイン刈取部の振動特性とモデル化(第3報) : 刈取部の力学モデル
- コンバイン刈取部の振動特性とモデル化(第2報) : リカレンスプロット及び周波数成分による軌道描画
- 受口切りの不一致やツル幅の不均一が伐倒方向と作業の安全性に及ぼす影響
- 25 低窒素肥沃度水田輪換畑圃場におけるFOEASの地下水位制御がダイズの生産性に及ぼす効果 : 2カ年間の成績(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- 自動走行田植機の開発(第2報) : ロングマット水耕苗を利用した作業
- オイルパーム茎葉の飼料化技術
- ダイズの吸水障害回避に関する研究(第2報) : 循環式乾燥機を利用したダイズ調湿種子製造技術の開発
- ダイズの吸水障害回避に関する研究(第1報) : 吸水障害の発生条件の検討
- ダイズ調湿種子の発芽力を維持する保管方法
- 精密農法を導入した高品質米の省力化安定生産技術
- コンバイン刈取部の振動特性とモデル化(第1報) : ウェーブレット解析による時系列の周波数分解
- 圃場機械の振動加速度値のウェーヴレット解析
- 大豆のコンバイン収穫における穀粒損失および汚粒低減技術の開発
- コンバインにおける湿材適応性拡大に関する研究 収穫作業時間帯の拡大を目指す (特集 平成20年度生研センターの研究成果(2))
- コンバインにおける湿材適応性拡大に関する研究
- コンバイン大豆収穫における穀粒損失,汚粒低減技術
- 牛の背線高・体重測定システム
- インターネットを利用した農作業体系化シミュレーションプログラムの開発
- 背線高測定装置の開発(第2報) : 家畜改良センタにおける実証的試験
- 牧柵施工機の開発
- 8-5 牧棚施工機械の開発に関する研究 : 4. 不整地走行車搭載型機械による牧棚施工の作業性の改善
- 歩行通過型背線高測定装置の開発
- 10-4 牧棚施工機械の開発に関する研究 : 開発した機械装置による牧棚施工作業の軽労化
- 10-3 牧棚施工機械の開発に関する研究 : 手作業による棚柱打設作業歩掛りの一考察
- 研究レポート(1)放牧牛用薬液自動塗布装置の開発
- 9-11 牧柵施工機械の開発に関する研究 : 1. 柵柱の打設回数と引抜荷重
- 放牧における発情牛の運動量の解析(第2報) : ランダムな間隔で測定した場合の解析方法の検討
- 飲水場型体重計 (特集 わが国の最新畜産機器を展望する)
- 24-15 乳牛ふん尿の処理方法別メタン放出量(24.地球環境)
- 発情牛の被乗駕時における圧力の測定
- ゴム履帯の走行抵抗に関する研究(第3報) : 転輪荷重の実測による走行抵抗シミュレーションの検証
- 転輪動荷重データを用いた農用ゴム履帯車両のパラメータ同定
- コールドショック処理及び電場印加処理が黒大豆の発芽吸水過程に与える影響
- 高品質米の省力安定生産のための局所施肥管理システム
- 直播水稲を対象とした精密農法の取り組み
- 堰を超える落下水による酸素再曝気モデル
- 人工魚巣開口部における乱流剪断層の水理特性
- 潤土直播水稲における苗立ちの局所ばらつきと耐倒伏性
- 潤土直播水稲の作溝による耐倒伏性の向上
- 直播栽培水稲の播種法別株支持力
- 潤土直播水稲の株倒伏抵抗の評価法
- 水稲のM字型潤土散播直播栽培
- カウント式センサを用いた脱穀制御に関する研究
- 加齢処理法による大豆種子活力の推定
- 38 調湿種子と殺菌剤種子粉衣によるダイズ出芽安定化効果(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- 水田管理ビークルの自律走行に関する基礎的研究
- 転輪配置および重心位置が農用ゴム履帯車両に与える影響
- 農用ゴム履帯走行部の動的パラメータの同定法に関する研究 : 転輪荷重データにおける同定法と加速度データの有効性について
- 自脱型コンバイン刈取部の振動低減に関する研究(第1報)
- 水稲脱粒力の強度分布評価
- 強制変位作用時の麦稈一株の反力とたわみ姿勢
- 強制変位作用時の麦稈の反力
- 脱穀制御のための穀粒流量センサに関るす研究
- 農用ゴム履帯走行部の振動特性と動的パラメータの同定法
- 反応関数による地力ムラに応じた施肥効果の計測
- FOEAS圃場における耕耘と畦幅の効果ついて
- 変革期を迎えた学会の更なる発展に向けて
- 石川県における直播技術の進展と今後について(水稲直播栽培のこの 10 年と今後)
- M字型作溝同時水稲直播機
- 傾斜回転目皿式播種機を利用したダイズの高速播種技術 : 高速播種用傾斜回転目皿の開発
- コンバイン大豆収穫における頭部損失低減に関する研究
- 諫早湾干拓土壌におけるトラクタ走行で生じる踏圧現象
- トラクタ直装型培土機によるサトイモの省力培土技術の開発
- インターネットを利用した農作業シミュレーションプログラムの開発
- 大規模圃場における大豆栽培に対するFOEASの効果
- 冬作としてのアカクローバ栽培によるダイズシストセンチュウ抑制効果
- 農用車両走行による諌早湾干拓土壌の構造と力学特性の変化
- 小明渠作溝用サイドディスク設計のための有限要素法の適用性に関する研究
- トラクタ直装型培土機の培土性能について : 作業条件とPTO軸トルクの関係
- 米づくり情報管理・分析システムの開発
- サポートベクターマシンを用いた水稲の収量・タンパク質含有率のパターン予測モデル
- 回帰木を用いた水稲の収量・タンパク質含有率の決定要因解析
- 水稲の穂数予測重回帰モデル
- PAIを指標とした水稲の乾物重および茎数の推定
- 糸島米づくり情報管理・分析システムの開発
- トラクタ直装型培土機の培土性能について : 作業条件とPTO軸トルクの関係
- 農業におけるセンサーネットワークシステムの活用
- 特集生体に倣う
- 転換畑における部分浅耕播種法がダイスの生育・収量に及ぼす影響