高強度低速陽電子ビームの発生とそれを用いた物性測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-11
著者
関連論文
- 27pYC-9 低速陽電子によるSi基板の炭化により導入された空孔型欠陥の研究
- 25pYP-4 As^+イオン注入によりSi基板中に導入された反跳酸素と空孔型欠陥の検出
- 27a-APS-8 鉄の磁性電子3次元運動量分布
- 25pY-11 低速陽電子ビームを用いた金属多層膜の空孔型欠陥の評価
- 25aYL-4 金属薄膜の低速陽電子ビームを用いた欠陥評価
- 28a-XJ-10 低速陽電子ビーム法による金属薄膜の欠陥評価
- 29a-ZA-8 低速陽電子ビームを用いた金属多層膜の欠陥評価
- 30a-YC-8 低速陽電子寿命法による金属薄膜Fe,Hfの研究
- 23aYC-2 蓄積リングTERASにおける汎用LCSラインの建設
- 30p-YT-3 低速陽電子ビーム寿命測定法による準結晶AIPdMnの研究