芋川流域における融雪量の簡易な予測手法の適用性の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
山越 隆雄
(独)土木研究所 土砂管理研究グループ
-
井良沢 道也
岩手大学農学部
-
笹原 克夫
高知大学農学部
-
笹原 克夫
高知大学教育研究部自然科学系農学部門流域土砂管理学分野
-
笹原 克夫
国土交通省国土技術政策総合研究所砂防研究室
-
山越 隆雄
(独)土木研究所土砂管理研究グループ
-
山越 隆雄
(独)土木研究所
-
吉田 真理夫
(株)ダイヤコンサルタント
-
井良沢 道也
国際砂防シンポジウム実行委員会
-
栗原 淳一
長野県砂防課
-
笹原 克夫
高知大学 農学部 生産環境工学科
-
栗原 淳一
独立行政法人土木研究所土砂管理研究グループ
-
栗原 淳一
(独)土木研究所土砂管理研究グループ
-
高橋 正昭
(株)ダイヤコンサルタント
-
山越 隆雄
独立行政法人土木研究所土砂管理研究グループ
関連論文
- 2004年台風23号における岡山県玉野市, 香川県さぬき市周辺の土砂災害(速報)
- A16 下北半島,恐山火山の火山活動史 : マグマ噴出率,噴火様式等の長期的変化(火山の物質科学(1),日本火山学会2008年秋季大会)
- 岩手県雫石町葛根田地熱発電所付近で発生した地すべり災害
- 三宅島噴火後1年間の火山灰堆積斜面の浸透能と土砂流出の変化
- 鉄砲水と表現される災害現象
- 投下型水位観測ブイ
- 分かりやすい土砂災害情報に関する社会実験について
- P9.地震後の降雨・融雪に伴う土砂生産特性について : 兵庫県南部地震と新潟県中越地震の比較(一般研究発表(ポスター発表),2008年度秋季研究発表会)
- 焼岳上々堀沢源流域斜面における降雨流出特性の20年間の経年変化
- 第37回砂防学会シンポジウムの報告 : 異常豪雨による土砂災害とその対策