玄米浸漬時の乳酸菌添加効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
乳酸菌添加液に玄米を浸漬することによる乳酸菌の付着性を検討した.(1)米及び米加工品より分離したL. casei subsp. casei 327を乳酸菌スターターとして,コシヒカリ,ミルキークイーン及びこしいぶきの玄米を用い,玄米浸漬液にスターターを添加して37℃,17時間発酵することにより,乳酸菌の増殖が浸漬液及び玄米で見られた.16SrRNA遺伝子塩基配列により当該菌が増殖したことを確認した.(2)発酵処理した玄米のpHはおおよそ6であり,炊飯後の米飯の食味に影響を及ぼさなかった.(3)発酵温度の低下により発酵処理玄米のLactobacillus数が低下し,玄米と浸漬液の配合比及びスターター量の変化では,大きな影響はなかった.(4)乳酸菌を添加しない区では,乳酸菌以外の菌数が増加し,Enterobacteriaceaeが主要な菌であった.(5)5菌種,7菌株の乳酸菌,全てで発酵液及び発酵処理玄米のLactobacillus数の増加が見られ,L. acidophilus JCM1132Tのみ生育が悪く,L. casei subsp. casei 327が最も増殖効果が高かった.
- 2006-03-15
著者
関連論文
- 難消化性デキストリンを配合した即席みそ汁の摂取が健常成人の便通および便性状に及ぼす影響およびその過剰摂取による腹部の自覚症状に及ぼす影響
- ラット白血病細胞RBL-2H3に対するイネポリフェノールの脱顆粒阻害作用
- 血清アルブミン低値高齢者における米タンパク質含有食品長期摂取の有効性と安全性について
- 高齢者向け米菓の研究
- 難消化性デキストリンを含む米飯の単回摂取による食後血糖値上昇に及ぼす影響およびその長期摂取における安全性
- 玄米浸漬時の乳酸菌添加効果
- 幼若稲乾燥粉末の摂取が血清成分と便通改善に与える影響
- フラクトオリゴ糖配合稲微粉末食品の摂取が健常成人の便通、便性状および糞便菌叢に及ぼす影響およびその安全性
- 米および米加工品より分離した植物性乳酸菌の抗変異原性
- 植物性乳酸菌の食品発酵性と食餌モデル培地における生育
- 植物性乳酸菌を含む発酵乳の便通に及ぼす影響
- 米及び米加工品より分離した植物性乳酸菌の抗変異原性
- 植物性乳酸菌の抗変異原性及び植物性乳酸菌を含む発酵乳の便通に及ぼす影響
- 乳酸菌菌体成分および野菜抽出物のラットマクロファージ貪食能に対する効果
- 米の機能性開発と高度利用--米タンパク質と植物性乳酸菌 (特集 お米の力再発見)
- 焦げ肉摂取により誘導される尿および便中変異原の植物性乳酸菌による抑制
- 熱分析法による米菓製造工程解析
- 植物性乳酸菌の食品発酵性と食餌モデル培地における生育
- 乳白米の特性および米菓加工に及ぼす混入率の影響-理化学特性による米菓加工適性評価-
- 米菓と炊飯米の炭水化物の消化速度の比較
- 米菓と炊飯米の炭水化物の消化速度の比較
- 乳白米の特性および米菓加工に及ぼす混入率の影響 : 理化学特性による米菓加工適性評価