ヒト腸内フローラの解析 : 培養法と定量的PCR法の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-04-01
著者
-
松木 隆広
(株)ヤクルト本社中央研究所
-
高田 敏彦
ヤクルト中研
-
田中 隆一郎
ヤクルト中研
-
松木 隆広
ヤクルト中研
-
渡辺 幸一
ヤクルト中研・試験研究部
-
渡辺 幸一
(株)ヤクルト本社中央研究所 微生物保存室
-
渡辺 幸一
株式会社ヤクルト本社中央研究所
-
松木 隆広
ヤクルト本社中央研究所
-
高田 敏彦
ヤクルト中央研究所
-
田中 隆一郎
ヤクルト中央研究所
-
松木 隆広
ヤクルト中央研究所
-
渡辺 幸一
ヤクルト中央研究所
関連論文
- Helicobacter pylori 感染スナネズミの胃内細菌叢についての解析
- 後腹膜悪性間葉腫の1例
- P6 アトピー性皮膚炎(AD)患者における腸内細菌叢の検索とファンギゾン及びビオラクチス散(BLP)投与による影響
- 定量的RT-PCR法による腸内フローラの迅速高感度解析 : ヒト大便における微生物rRNAの安定性の検討
- 胆道癌患者における術前胆汁内服と術後早期少量経腸栄養の有用性の検討
- 肝切除+肝外腸管切除胆道再建術における術後早期少量経腸栄養について
- PP-1-055 肝切除+肝外胆管切除胆道再建における術後早期少量経腸栄養併用の試み
- 肝切除+肝外胆管切除胆道再建における術後の腸透過性,腸内環境の変化およびBL顆粒投与の意義
- 閉塞性黄疸においてPTBD後に胆汁を腸管内へ返還する意義
- 発酵乳製品中の Bifidobacterium breve ヤクルト株の消化管内生残性 : 糞便からの選択的検出と randomly amplified polymorphic DNA-PCR法による確認
- Helicobacter pylori 感染スナネズミの胃内フローラ解析
- 定量的PCR法によるヒト腸内フローラの解析 : 菌群特異的プライマーの追加作製および分布の解析
- Helicobacter pylori 感染スナネズミの胃内フローラ構成細菌の解析
- 定量的PCR法による腸内フローラの解析 : 菌群特異的プライマーの追加作製および分布の解析
- 腸内フローラの分子生物学的解析法の応用と課題
- ヒト腸内フローラの解析 : 培養法と定量的PCR法の比較
- 28-C-05 16S rDNA-クローンライブラリー法と菌種・菌群特異的primerを用いたヒト腸内フローラの解析(ルーメン・消化管生態系,一般講演)
- C-70 16SrDNA-クローンライブラリー法によるヒト腸内フローラ解析(モニタリング、ルーメン・消化管生態系、その他,第2回ポスター発表)
- C-44 RAPDバンドパターンの比較から得られた菌株特異的primerと定量的PCR法を用いたヒト糞便中のLactobacillus caseiシロタ株の検出の試み(モニタリング,C会場,ポスター発表)
- C-218 FISH法を用いたヒト腸内フローラの解析(土壌生態系-4、消化管生態系,ポスター発表)
- C-217 16S rDNA-クローンライブラリー法による培養操作を用いないヒト腸内フローラの解析の試み(土壌生態系-4、消化管生態系,ポスター発表)
- C-216 腸内フローラ構成菌の菌属特異的プライマーの作製と応用(土壌生態系-4、消化管生態系,ポスター発表)
- 腸内フローラの構造解析 : 定量的PCRを用いたヒト糞便中の菌叢解析
- 菌株レベルの同定 : 各種制限酵素によるDNA切断パターン(RFLP)
- 台湾、お茶、そして乳酸菌
- 2. 生菌乳酸菌, ビフィズス菌製剤が腸管機能改善に著効を示した喉頭気管食道裂の 1 女児例(第 29 回日本小児消化管機能研究会)
- S84 16SrRNA塩基配列を同定を中心とした微生物学の研究にいかに利用するか
- プロバイオティクス株単独定着マウスにおける腸上皮細胞 : 腸内菌クロストークの解析
- 過敏性腸症候群患者の腸内環境
- 14. Lactobacillus caseiシロタ株発酵乳によるブタ腸内Lactobacilliの増殖作用
- 新生仔馬の腸内フローラ
- 分子生物学的手法による腸内フローラ研究の進展と今後 : 定量的PCRによる菌属・菌種特異的検出法の確立および分布の解析
- 糞便サンプルからのDNAの抽出法
- 分子生物学的手法による腸内フローラ構造解析法の比較
- 分子生物学的手法を用いた腸内フローラの解析
- ガラクトオリゴ糖およびポリデキストロース配合飲料摂取による排便状況および糞便内菌叢への影響
- 16S rRNA配列を指標としたヒト腸内フローラ最優勢菌の系統関係
- ヒト腸内フローラ構成菌の定量的PCR検出法の確立および菌属・菌種分布の解析
- 潰瘍性大腸炎の増悪と食品成分の関係について--ビフィズス菌発酵乳による臨床試験を中心に (特集 乳酸菌、腸内フローラと健康(2))
- 乳酸菌の多様性 (特集:乳酸菌科学の最前線--どこに向かうのか)
- ご挨拶
- 正常腸内細菌叢とプロバイオティクス
- ニュートラシューチカル
- SAMP1/Yitマウス回腸炎の増悪に関与する Bacteroides 属の菌種解析
- 新生児期における腸内細菌定着の重要性
- 「Meet the Expert」より プロバイオティクスと臨床応用 (第42回日本成人病(生活習慣病)学会)
- 新ガラクトオリゴ糖含有液糖がヒト腸内菌叢に及ぼす影響
- 腸内フローラの構造解析 : 蛍光 In Situ ハイブリダイゼーション法
- 実験動物ラット糞便からの Bifidobacterium の分離同定 : 菌種同定と選択培地の作製
- 加熱調理した挽肉摂取によって上昇する人尿中変異原活性に対するビフィズス菌発酵乳の抑制効果
- 特異的プライマーを用いたPCR法によるヒト糞便中の Lactobacillus casei シロタ株の定量
- 新生児外科における腸内細菌叢コントロールの意義
- プロバイオティクス、プレバイオティクスと乳酸菌の利用 (特集/乳酸菌の機能性とその利用)
- プロバイオティクスの応用;特に腸管感染症の予防を中心として
- 寝たきり高齢者の排便傾向とビフィズス菌醗酵乳の排便回数に対する飲用効果
- ビフィズス菌を含有するはっ酵乳の摂取が便秘傾向の健常人の排便症状に及ぼす影響
- モンゴルの伝統的発酵乳(アイラグおよびタラグ)中の乳酸菌および酵母の多様性
- 第6回アジア乳酸菌学会報告 : セッション1 : Taxonomy and Evolution
- ビフィズス菌の系統分類・同定・定量
- 乳酸菌およびビフィズス菌の新しい分類・同定
- 16S rRNA遺伝子を利用した Bifidobacterium 属菌種の分類・同定・検出法の進展
- Lactobacillus caseiシロタ株を含有する乳酸菌飲料の摂取が、便が硬めの人の排便状況および腹部症状に及ぼす影響(パイロット試験)
- アジア乳酸菌ミニシンポジウム "International Symposium on Lactic Acid Bacteria" 参加報告
- ストレスレベル別便秘傾向者に対する発酵乳の飲用効果
- 「第5回アジア乳酸菌学会」報告
- ヒトの腸内細菌叢