Horizon View Camera の応用による汎用入力インターフェースの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have proposed Horizon View Camera (HVC), which is a unique system of the object detection by a single camera and has some unique characteristics. HVC is to put a single camera on the ground, and the optical axis of the camera is directed toward the horizon by using a mirror. HVC can obtain two kinds of images. One is the image including only the object on the ground. Therefore, it is possible to detect objects easily. We have shown its effectiveness by measuring distances to objects using the obtained images from HVC with straight motions. Moreover, we proposed HVC-90 that is more effective system than the original HVC for object detection. HVC-90 can detect objects in various motions. In these camera systems, we used characteristics obtained from moving HVC mainly. In this paper, moreover, we develop a unique input interface by using characteristics from standing HVC. We made a potable piano as an example of this interface, and show its effectiveness.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2006-01-01
著者
関連論文
- 画像情報コントロールによるおいしさ要因抽出アンケート方法 (メディア工学・サマーセミナー(若葉研究者の集い))
- 手振り動作認識のPC入力インタフェースへの応用
- ジェスチャー認識へ向けたリアルタイム近赤外肌検出法のハードウェアへの実装
- 画像入力・計測技術の新展開 : 三次元画像計測技術を中心として(実世界における画像技術の応用)
- 画像情報コントロールによるおいしさ要因抽出アンケート方法(若葉研究者の集い5,サマーセミナー(若葉研究者の集い))
- 近赤外肌検出法を用いた手振りインタフェースシステムの構築(若葉研究者の集い2,サマーセミナー(若葉研究者の集い))
- 局所領域照合を用いた背景差分による移動物体検出
- 極座標系におけるパノラマレンジデータからの多面体記述の抽出
- 飛騨牛のたんぱく質評価
- 周辺視野における人の気配の認識についての一考察