看護大学生における職業への社会化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-07-01
著者
-
宮脇 美保子
順天堂大学医療看護学部
-
島田 千恵子
厚生労働省看護研修研究センター
-
島田 千恵子
順天堂医療短期大学 看護学科
-
島田 千恵子
順天堂大学
-
川端 麻衣子
順天堂大学医療看護学部
-
川端 麻衣子
順天堂医療短期大学基礎看護学
関連論文
- A看護系大学の地域貢献活動に関する研究 : 小・中学校の養護教諭との連携の可能性
- 4年制大学における看護学生の職業的社会化 : 2年生を対象として(第2報)
- A看護系大学の地域貢献活動に関する研究 : 地域住民の期待と今後の課題
- バイタルサイン測定に関する研究の現状と動向についての考察
- 看護技術を支える知識に関する一考察 : 身体の清潔に関する文献を通して1992〜2000(第1報)
- 身体の清潔への援助に関する研究内容の分析 : わが国における研究論文に焦点を当てて
- 看護学教育の初回臨地実習における学生の学びの構造 : 初回臨地実習の質的研究のメタ統合を通して
- 4年制の大学における看護学生の職業への社会化(第2報)(共同研究,第2回医療看護研究会)
- 看護系大学の地域貢献の可能性を探る : 地域住民の健康と看護に関する学習ニーズに焦点をあてて(共同研究,第2回医療看護研究会)
- 4年制の大学における看護学生の職業への社会化(共同研究発表,第1回医療看護研究会)