高分子電解質錯体を用いた骨誘導因子の担体に関する研究 : 骨誘導因子担体への高分子電解質錯体の応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-07-01
著者
-
山口 朗
昭和大学歯学部 口腔病理
-
井上 寧
昭和大学歯学部有床義歯学講座
-
芝 〓彦
昭和大学歯学部有床義歯学教室
-
塚崎 弘明
昭和大学歯学部有床義歯学教室
-
塚崎 弘明
昭和大学歯学部osce小委員会
-
丸岡 宗康
昭和大学歯学部有床義歯学教室
-
井上 寧
昭和大学歯学部有床義歯学教室
関連論文
- 骨芽細胞の分化におけるSonic hedgehogの役割
- 軟骨初期分化に対する Sonic hedgehog の作用とBMP-2との相乗作用
- CAD/CAMシステムを用いて製作した純チタンクラウンの内面適合精度について
- キャスタブルセラミックスインレーの適合性と耐久性
- 陶材前装コーヌスクローネ用合金に関する研究 : 焼成が内外冠の適合に与える影響について
- CAD/CAMシステムを用いた純チタンクラウンの内面適合精度について
- キャスタブルセラミックスクラウンの荷重条件の違いによる内部応力の比較について
- キャスタブルセラミックスクラウンの三次元有限要素法を用いた応用解析
- キャスタブルセラミックスの適合性に関する研究 : 第1報 II級インレー窩洞への適合性
- 陶材焼付用合金のコーヌステレスコープデンチャーへの応用 : 第4報 表面性状とボンディング陶材が多目的用金合金の焼付強度に与える影響について
- 磁石の反発力を応用した咬合調整法に関する研究 : 磁石の位置の変化が反発力に及ぼす影響の有限要素法による分析
- 磁石の反発力を応用した咬合調整法 : 無歯顎症例への臨床応用
- A-14-11 : 20 rhBMP-2はヒト歯根膜線維芽細胞の骨牙細胞への分化を促進する
- 光重合型レジンから唾液中に溶出するビスフェノールAの酵素免疫測定を用いた検出
- 光重合型レジンの唾液中に溶出したBPAのELISAによる測定
- 義歯床の維持と唾液の粘性 : 第2報 義歯床の維持力と介在液の粘度の関係
- 支台歯における歯周組織の評価 : 第2報 歯肉滲出液量とpHの変動について
- 支台歯における歯周組織の評価第1報 : 歯肉溝および歯周ポケット内のpH値について
- 義歯床の維持と唾液の粘性第1報 : 唾液粘度の測定
- 強電解酸性ジェルの殺菌効果と歯周ポケット内細菌に対する影響
- 強電解酸性水による義歯装着者の口臭抑制効果について
- 強電解酸性ジェルの創傷治癒効果に関する実験的研究
- 強電解酸性水のユニット水回路応用時のタービンハンドピースへの影響
- 機能水特に強電解酸性水の誕生から医療分野への進出への挑戦
- 強電解水の歯科領域への応用 : アルジネート印象材に対する殺菌・洗浄効果
- 強電解酸性水の院内感染への応用
- 強電解水の歯科領域への応用 : 第13報 アルジネート印象材の殺菌・洗浄効果について
- 強電解酸性水の殺菌作用と義歯材料及び口腔内諸組織への影響について
- 強電解水の歯科領域への応用 : 第12報 床用レジンの洗浄・消毒効果について
- 強電解水の歯科領域への応用 : 第11報 歯科用切削器材の洗浄・消毒効果について
- 強電解水の歯科領域への応用 : 第10報 治療用器具の洗浄効果について
- 強電解水の歯科領域への応用 : 第9報 強電解水の違いによる歯科用小器具に対する影響
- 強電解水の歯科領域への応用 : 第8報 強電解水の違いによる補綴用合金に対する影響
- OXILYZER^【○!R】による電解水の歯科領域への応用 : 第7報 補綴用合金に対する腐食について
- 強酸性電解水を用いた手洗い効果について
- 歯科用材料中のビスフェノールAの高感度測定 : 第2報 HPLCおよびEIAによるBPAの測定
- 歯科用材料中のビスフェノールAの高感度測定 : 第1報 レジン, シーラントの測定
- ヒト歯肉線維芽細胞を用いた生体材料の生物学的評価に関する研究
- キャスタブルセラミックスクラウンの内部応力に接着性レジンセメントが及ぼす影響
- 歯の凍結長期保存に関する研究
- 高分子電解質錯体の骨組織再構築への応用
- 氷温保存を応用した歯の移植・再植に関する実験的研究(第2報)
- OXILYZER^【○!R】による電解水の歯科領域への応用 : 第6報 ヒト上皮角化細胞への影響
- 各種インプラントの三次元有限要素法を用いた応力解析 : チタンインプラントとジルコニアインプラントの咬合時における応力比較
- オゾンジェルを用いた創傷治癒促進効果について
- 高分子電解質錯体(PEC)の骨組織再構築およびインプラント体への応用
- ヒト軟骨様腫瘍組織および同腫瘍より樹立したヒト軟骨細胞様細胞におけるインテグリンの発現
- 軟骨形成能を有するヒト骨肉腫由来細胞の分化調節におよぼすrhBMP-2の作用
- 有歯顎者, 無歯顎者および歯周病患者の全唾液総蛋白濃度と蛋白分画の比較
- 全唾液中に含まれる総タンパク濃度とタンパク分画の有歯顎者と無歯顎者の比較
- 全唾液中に含まれる総タンパク濃度とタンパク分画の正常値に関する研究
- 有床義歯患者における唾液中ラクトフェリンの濃度分析
- 有床義歯患者における唾液中鉄結合性タンパク質の濃度分析
- 電解酸性機能水のアルジネート印象材への練和液としての応用に関する理工学的研究
- オゾンジェルの殺菌効果について
- キャスタブルセラミックインレーの適合性と耐久性
- 歯の再生医療 : 歯の移植・再植の新しい視点
- 唾液によるHBV, HCV抗体測定に関する研究
- オール・セラミック・クラウンの基礎的検索第1報 : 適合性について
- 骨粗鬆症治療薬のガイドライン我が国における骨粗鬆症治療薬の使用状況
- 日本のスポーツ競技者のマウスガードの使用状況と認識
- C-11-10 : 40 BMP-2によるヒト歯根膜細胞の分化促進に及ぼすプロスタグランディンE_2の作用
- A-11 14 : 30 rhBMP-2がヒト歯根膜線維芽細胞のコラーゲン代謝に及ぼす影響について
- 卵巣摘出ラットへのエストロゲンの補充投与とインプラント体周囲の骨反応
- 骨粗鬆症モデルラットにおけるインプラント体埋入後の骨反応
- インプラント体埋入後のラットの卵巣摘出が周囲骨組織に及ぼす影響
- 骨組織再構築のための新しい生体材料の開発
- 骨原性培養細胞とrhBMP-2/PGS複合体による骨形成
- CBFA1ノックアウトマウスからの骨芽細胞前駆細胞株の樹立とその性状の解析
- 骨誘導因子(BMP)の担体に関する研究
- 高分子物質を担体として用いたBMPの骨誘導能に関する研究
- 高分子電解質錯体を用いた骨誘導因子の担体に関する研究 : 骨誘導因子担体への高分子電解質錯体の応用
- 培養骨芽細胞の分化におよぼす放射線の効果 : 細胞株による相違
- ヒトIL-6およびIL-6レセプター過剰発現マウスの骨動態
- 卵巣摘出ラットにおけるインプラント体周囲の骨反応
- 先天性鼻咽腔閉鎖不全症の病因と病態に関する研究
- 骨芽細胞の文化とSonic hedgehog
- 骨形成過程における Sonic hedgehog の役割
- ヒト成人気管軟骨は骨化する--第2報 ; type X collagen の発現
- ヒト成人気管軟骨は骨化するか?
- 骨芽細胞の分化調節機構の解析
- 培養骨芽細胞の分化にともなう放射線効果の変化
- ヒト副甲状腺ホルモンは培養骨芽細胞の分化を処理時間依存的に調節する
- In vitro の実験系における副甲状腺ホルモンの骨組織に及ぼす作用
- 顎下部に発生した壊死性リンパ節炎の1例
- A-16-14 : 50 培養骨芽細胞様株細胞におけるdecorin, biglycanの遺伝子発現およびalkaline phosphatase活性に対するBMP-2およびTGF-β1の作用について
- ヒトPTH(1-34)は骨髄脂肪細胞の分化を抑制し,卵巣摘出に起因する脂肪髄の進展を抑制する
- ヒトPTH(1-34)は骨髄脂肪細胞の分化を抑制し、卵巣摘出に起因する脂肪髄の進展を抑制する
- 卵巣摘出ラットにおけるインプラント体周囲の骨反応の解析
- 高分子電解質錯体を用いた骨誘導因子の担体に関する研究
- 骨形成 : 最近の進歩
- 骨粗鬆症治療薬の基礎
- 第16回日本骨形態計測学会シンポジウム 「メカニカルストレスと骨」
- 第164回 (社) 日本口腔外科学会関東地方会講演抄録
- 上顎前歯部に発生した腺様歯原性腫瘍の1例およびその文献的考察
- 哺乳障害を伴った巨大な先天性エプ-リスの1例
- A granular cell tumor of the floor of the mouth in a child.
- Three cases of lipoma of the alveolar gingival region.
- 舌下面に生じた神経鞘腫の1例
- 先天性鼻咽腔閉鎖不全症における軟口蓋の組織学的所見-いわゆる粘膜下口蓋裂について-