各種疾患における赤血球電気泳動に関する研究(2) : glycerol 抵抗性との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-15
著者
-
横山 徹
東京慈恵会医科大学 リウマチ・膠原病内科
-
小沢 義典
慈恵医大・第3内科
-
黒坂 大太郎
慈恵医大・第3内科
-
橋本 信也
慈恵医大・第3内科
-
横山 徹
慈恵医大・第3内科
-
藤田 修三
慈恵医大・第3内科
-
金月 勇
慈恵医大・第3内科
-
中山 伊知郎
慈恵医大・第3内科
-
SABOLOVIC Domagoj
INSERM
-
金月 勇
東京慈恵会医科大学内科学講座リウマチ・膠原病内科
-
金月 勇
東京慈恵会医科大学 内科学講座リウマチ・膠原病内科
-
黒坂 大太郎
東京慈恵会医科大学内科学講座リウマチ・膠原病内科
-
黒坂 大太郎
東京慈恵会医科大学第3内科
-
横山 徹
東京慈恵会医科大学内科学講座第3
-
藤田 修三
三重短期大学
-
藤田 修三
東京慈恵会医科大学内科学講座第3
関連論文
- 465 スギ花粉がなぜ即時型アレルギーを引き起こすのか?
- エタネルセプト使用中に修飾麻疹を発症した関節リウマチの1例
- 457 スギとヒノキ花粉アレルゲンの共通抗原性 : T細胞レベルでの解析
- RF活性を示すIgA-κ型M-蛋白の免疫学的特性
- 上大静脈症候群を呈したSLEの1例
- セルロースアセテート膜(Separax 膜)および寒天ゲルと反応するIgG3-λ型M-蛋白の性状
- 各種疾患における赤血球電気泳動に関する研究(3) : glycerol 抵抗性との関係
- 各種疾患における赤血球電気泳動に関する研究(2) : glycerol 抵抗性との関係
- 336 スギとヒノキ科花粉アレルゲン間の共通抗原部位
- PCRを用いた遺伝子型および遺伝子発現の解析
- 464 マウスT細胞を用いた、治療用スギ花粉エキスの検定の試み : 第2報
- エタネルセプト使用中に修飾麻疹を発症した関節リウマチの1例
- 急速進行性間質性肺炎を合併したAmyopathic Dermatomyositisに対するシクロスポリンAの有効性についての検討
- メトトレキサート少量間歇投与により自己免疫性溶血性貧血を発症したと考えられる慢性関節リウマチの1症例
- MRIにより責任病単を同定し得た, 全身性エリテマトーデスに合併した同名半盲の1例
- 「一目瞭然! 目で診る症例」解答
- 急速に進行した難治性間質性肺炎を合併した皮膚筋炎の1剖検例
- PCRを用いた遺伝子型および遺伝子発現の解析
- II.治療法の進歩 3.抗リウマチ薬
- 骨・関節疾患の各種検査 (特集 プライマリケアのための骨・関節疾患の診かた)
- 全身性エリテマトーデスにおけるリンパ球のテロメラーゼ活性およびテロメア長の異常
- 小麦粉および粘性をもつ食べ物の調査-週刊朝日百科「世界の食べ物」より-
- モチ性大麦粉代替による小麦粉ドウの粘弾性と製パン性について
- IDENTICAL RECOGNITION OF T-CELL EPITOPES BY Th1 AND Th2 SUBSETS IN MICE IMMUNIZED WITH JAPANESE CEDAR POLLEN ANTIGENS
- 大粒米・長粒米の食味テスト
- 酸化防止剤剤の生分解性プラスチックP-(HB-HV)に対する可塑効果
- 高アミロース小麦澱粉のレジスタントスターチ機能について
- 各種疾患の赤血球電気泳動とグリセロール抵抗性に関する検討
- 閉塞性動脈内膜炎を伴い,突然の大量下血により死亡した慢性関節リウマチの1剖検例
- 医学概論
- クリニカル・クラークシップ
- 慢性疲労症候群
- ヒトエグサ(Monostroma latissimum WITTROCK)の生長過程に関する研究
- オオムギ胚乳デンプンの熱物性に関する研究
- 三重県の食生活50年
- 慢性関節リウマチ患者における血清中ヒアルロン酸濃度およびMatrix metalloproteinase-3濃度測定の臨床的意義
- イネ胚乳デンプンの熱的性質について
- 中国産デンプンの2,3の性質について
- Total Dietary Fiber (TDF)法による海草および米の食物繊維量
- 海藻の酵素分解性について
- P9-06 難聴,発熱で発症し膠原病様症状を呈した慢性活動性Epstein-Barr virus感染症(CAEBV)の1例
- 第V脳神経麻痺を呈した不全型 Heerfordt 症候群の1例
- P2-004 関節リウマチ患者の末梢血リンパ球telomerase活性に対するabataceptの影響