アヤメ科の生薬学的研究(2) : 中国北部産アヤメ属植物の根の組織形態について
スポンサーリンク
概要
著者
-
田中 俊弘
岐阜薬科大学薬草園研究室
-
吉田 将士
本草製薬株式会社
-
王 強
中国葯科大学
-
秦 民堅
中国葯科大学
-
徐 国鈞
中国葯科大学
-
徐 珞珊
中国葯科大学
-
吉田 将士
岐阜薬科大学
-
田中 俊弘
岐阜薬科大学
-
吉田 将士
本草製薬
-
徐 珞珊
南京葯学院
関連論文
- 先人達の知恵 : 薬草・生薬の鑑別と利用法
- 日本の薬用植物園(11)岐阜薬科大学薬草園
- 来園者を増やすための企画--オウレンの花の鑑賞会 (日本植物園協会第41回大会・研究発表論文)
- 健康食品による健康被害回避のための薬草・ハーブ情報
- 薬用植物を取り扱う場合に、知っておいた方がいい情報--特に法令や通知
- 日本植物園協会第40回大会・研究発表論文 来園者を増やすための企画--アガリクス栽培試験
- 生薬規格の国際調和 : 局方にみる生薬の基原植物
- ウマノスズクサ科植物中のアリストロキア酸 : 特にサイシン関連植物について
- 生薬を取り巻く最近の事情--SARSで話題になった薬草(板藍根) (特集 健康の維持と増進を科学する--疫病を克服し、もっと健康に)
- 日本における医食同源の役割 古くて新しい食科学である薬膳学について