農村計画学会若手ネットワーク活動の胎動
スポンサーリンク
概要
著者
-
吉村 亜希子
農業工学研究所
-
吉村 亜希子
農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター
-
吉村 亜希子
農業工学研究所農地整備部
-
斎尾 直子
東京工業大学文教施設研究センター
-
吉村 亜希子
(独)農業工学研究所
-
吉村 亜希子
近畿中国四国農業研究センター
-
斎尾 直子
東京工業大学
関連論文
- 耕作放棄に伴う流出量変化を評価する中山間水田流出モデル
- 学生の1日における行動パターンから見た大学キャンパスの居場所づくりに関する研究 : 東京工業大学を事例として(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5086 公立小・中学校の単位空間ごとにみた地域との共同利用の方向性 : 公立小・中学校の地域施設としての機能複合化に関する研究 その6
- 5085 公立小・中学校と地域住民との空間の共同利用の実態と段階性 : 公立小・中学校の地域施設としての機能複合化に関する研究 その5
- 公立小・中学校と地域社会との複合化水準とその計画要件に関する研究 : 学校と地域との「空間の共用化」及び「活動の融合化」を視点として
- 公立小・中学校の地域施設としての機能複合化に関する研究
- 5109 公立小・中学校と地域社会との機能複合化水準の検討 : 公立小・中学校の地域施設としての機能複合化に関する研究 その4
- 5108 公立小・中学校と市町村行政及び地域生涯学習施設との連携・協力のあり方 : 公立小・中学校の地域施設としての機能複合化に関する研究 その3
- LAWEPSによる台風時のパイプハウス地点の風速推定
- 数値標高モデルを用いた傾斜地カンキツ園の斜面崩壊危険度の評価
- 2004年の台風23号による香川県内のため池の決壊の実態
- モンスーン・アジアの水価格設定における灌漑組織の重要性
- 活動報告 『若手ネット』活動報告 2001秋-2005春--市町村合併時代における農村計画ネットワークの構築
- 農村計画学会若手ネットワーク活動の胎動
- 中山間地における水田の耕作放棄が流出に及ぼす影響
- 学校教育の場における地域用水利用と地域住民意向
- h3.地域用水を利用した環境教育活動と地域住民意向(◇2001年度農村計画学会◇2001年度春期学術研究発表会の概要)
- a2.利用者の満足度を考慮した地域用水の配水最適化手法(◇2001年度農村計画学会◇2001年度春期学術研究発表会の概要)
- a1.中山間小流域における農地利用変化に伴う流出変化のモデル化(◇2001年度農村計画学会◇2001年度春期学術研究発表会の概要)
- b7. ニューラルネットワークによる農業用水の年間利用パターンの把握(◇2000年度農村計画学会◇ 2000年度春期学術研究発表会の概要)
- b6. 農地利用の変化に伴う中山間小流域の流出変化(◇2000年度農村計画学会◇ 2000年度春期学術研究発表会の概要)
- 行方・鹿島台地における低水流出の逓減特性について
- 「流出解析」
- 市町村の生涯学習推進におけるネットワーク形成とその効果に関する研究
- 小学校敷地内における空間の配置パターンからみた児童の空間活用に関する研究
- 公立小学校屋外空間における児童の居場所形成の特性と空間要素の整備に関する研究 : 都市既成住宅地における小学校児童の活動実態を事例として
- 小学校屋外空間整備における農村整備手法をとり入れた自然空間づくりに関する研究
- 児童の小学校敷地内・外の空間選択と使い分け : 児童の活動実態からみた小学校の屋外空間整備に関する研究 その5(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 小学校屋外空間の体系化と空間要素からの評価 : 児童の活動実態からみた小学校の屋外空間整備に関する研究 その4(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 小学校屋外空間における授業時間・自由時間別の活動空間と専用・多様の段階評価 : 児童の活動実態からみた小学校の屋外空間整備に関する研究 その3(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 既成住宅地における街角広場の維持方法に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 緑道空間における自然要素の整備効果に関する研究
- 環境要素としての都市内農的空間の評価に関する研究
- 5068 自然・農空間の活用特性からみた公立小学校の類型化 : 公立小学校及び保育園・幼稚園における自然・農空間の構成とその活用に関する研究-2
- 5067 公立小公立小学校の敷地内における自然・農空間の構成と活用状況 : 公立小学校及び保育園・幼稚園における自然・農空間の構成とその活用に関する研究-1
- 居住地域における住民の生涯学習活動状況と地域施設の活動機会提供に関する研究
- 5097 都心地域における通勤者と居住者の生涯学習活動に関する研究
- d1. 農村地域における住民の景観資源評価に関する研究(◇2000年度農村計画学会◇ 2000年度春期学術研究発表会の概要)
- 6003 地域資源に対する住民の考え方と計画への参画態度 : 地域資源の利活用による住民主体の地域づくりに関する研究 その2
- 6002 居住地域に対する住民の意識及び評価の特徴 : 地域資源の利活用による住民主体の地域づくりに関する研究 その1
- 居住地域における公共生涯学習施設の機能分担と施設評価に関する研究 : 学校施設開放を含めた生涯学習空間計画のあり方
- 『若手ネット』活動報告2001秋-2005春 : 市町村合併時代における農村計画ネットワークの構築
- c4.農村地域住民の集落外との交流意識と集落資源に持つ外向きの姿勢(◇2001年度農村計画学会◇2001年度春期学術研究発表会の概要)
- 都市における多世代居住の親世代から子世代への役割分担の移行と居住空間の柔軟性
- 公立小学校敷地内における自然空間の設置と使われ方からみた屋外空間整備に関する研究
- 5077 児童のあそび場確保と大人のあそび場認識との相違 : 都市既成住宅地における児童のあそび場確保に関する研究 その2(児童福祉施設・遊び場,建築計画I)
- 5076 居住地域内屋外における児童のあそび場確保のパターンと選択性 : 都市既成住宅地における児童のあそび場確保に関する研究 その1(児童福祉施設・遊び場,建築計画I)
- 5032 小学校敷地内・外の屋外空間での児童の活動パターンと空間活用 : 児童の活動実態からみた小学校の屋外空間整備に関する研究 その2(学校屋外環境地域開放,建築計画I)
- 5031 児童の活動時間別にみた小学校敷地内の屋外空間の使われ方 : 児童の活動実態からみた小学校の屋外空間整備に関する研究 その1(学校屋外環境地域開放,建築計画I)
- 中山間地域の水田耕作による流出抑制機能の発揮条件
- 農村地域における個人・世帯・イエの役割分担とその継承方法に関する研究
- 6036 農村地域における地域共生を視点とした社会形成に関する研究 その3 : イエ内部の役割継承の方法が個人の社会参加に及ぼす影響
- 住民の地域社会活動の形成とその展開方法に関する研究
- 6045 農村地域における地域共生を視点とした社会形成に関する研究 その2 : 個人、としての社会参加が地域社会形成に及ぼす影響
- 6044 農村地域における地域共生を視点とした社会形成に関する研究 その1 : 地域社会形成におけるの役割
- 農村地域における住民の「集落外への外向きの姿勢」と「都市住民との交流効果」との連関 : 集落活性化と住民の定住意識向上につながる交流効果を視点として
- 6032 地域社会形成における祭りの有効性に関する研究 : 阿波踊りを対象として
- 農業労働力の継承性からみた中山間集落の農地保全に関する研究
- 7095 都市住民による農空間に対する共生・調和評価 : 都市環境要素としての農空間の評価に関する研究 その2
- 7094 都市における農空間の役割と機能 : 都市環境要素としての農空間の評価に関する研究 その1
- 5098 地域住民の生涯学習活動と施設側の活動機会提供に関する研究
- 中山間地域における居住者の地域資源評価からみた集落の誘導要件 : 農村地域における地域資源からみた集落誘導に関する研究 その3
- 6059 大都市近郊地域における地域社会形成に関する研究 : その2. 住民の規範意識構造と地域組織活動評価
- 6058 大都市近郊地域における地域社会形成に関する研究 : その1. 新規転入者からみた居住環境評価
- 7170 都心居住者の生活環境評価に関する研究
- 農村計画学会座談会 西欧農村計画適用の功罪と展望
- 用排水路の維持管理における活動組織構成員の労力負担意欲への影響要因 : 山形県三郷堰地区を事例として
- 7339 '70年代新設大学まちの初期計画コンセプト展開と成熟過程 : 「Louvain-la-Neuve」と「つくば」の比較から(選抜梗概,都市・地域のサステイナビリティに寄与する大学資源のマネジメント(1),オーガナイズドセッション,都市計画)
- 農山村地域における学校区広域化の実態と学校を基盤とする地域運営の課題
- 数値標高モデルを用いた傾斜地カンキツ園の斜面崩壊危険度の評価
- 6081 農山村地域における60 歳前後居住者の生活空間と活動の場 : 富山県氷見市および新潟県小国町を事例として(生活・交流,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7373 東日本大震災後の大学キャンパス復旧・復興期における大学相互の連携と大学運営の課題(選抜梗概,サステイナビリティを高めるための大学と地域のマネジメント(1),オーガナイズドセッション,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 6017 歴史的町並みを活用したまちづくり実施地区における地域居住の維持に関する研究 : 重要伝統的建造物群保存地区と未選定地区との比較分析から(景観施策・景観構成要素,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 6021 大規模災害発生後における公立小中高校の移動プロセスと復興にむけた課題 : 東日本大震災後の岩手県沿岸部被災学校を対象として(復興プロセス,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7300 首都圏における大学キャンパスの新設・撤退と拡大・縮小の動向(選抜梗概,大学と地域のサステイナビリティを目指したキャンパス・デザインとマネジメント(2),オーガナイズドセッション,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 住民主体の「小さな役場」による地域経営 : 新潟県旧小国町(現長岡市)
- 環境要素としての都市内農的空間の評価に関する研究
- 中山間地における水田の耕作放棄が流出に及ぼす影響