入出力端のLCフィルタを考慮した交流チョッパ回路の特性解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
LC filters are connected both input and output side of the AC chopper circuit in order to remove the switching ripple and harmonics. Characteristics of THD and input-power-factor are examined by simulation and experiments. When the load is resistive, characteristics are little influenced by the filters. In case of the inductive load, since two poles exist owing to the input and output filters, waveform distortion becomes large. It is shown that THD can be improved by reducing input filter capacitance.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2005-03-01
著者
-
鳥井 昭宏
愛知工業大学 工学部 電気学科
-
植田 明照
愛知工業大学 工学部 電気学科
-
河井 誠
愛知工業大学
-
新山 孝幸
愛知工業大学
-
植田 明照
愛知工大
-
植田 明照
愛知工業大学工学部
-
鳥井 昭宏
愛知工業大学
-
植田 明照
愛知工業大学
関連論文
- 自走可能な小形スチュワートプラットフォーム機構
- 風力発電装置の系統連系におけるACリンクとDCリンクの一考察
- スクイーズ膜効果を用いたミニチュアロボット浮上量推定とその応用
- PQ(有効電力・無効電力)の独立制御による自立配電網内の電力品質維持
- 太陽光発電パネルを用いた産業機器駆動の可能性--積層型圧電アクチュエータの変位
- 入出力端のLCフィルタを考慮した交流チョッパ回路の特性解析
- 昇降圧形交流チョッパにおける制御特性の検討
- 分散型電源を用いた無停電電力供給システムにおける電力品質
- 鉛直振動による浮上を用いたインチワーム型移動機構 (特集 電気関係学会東海支部連合大会)
- PQ独立制御による自立配電網内の電力品質維持(第2報)