リバースユニフロー式2ストローク直噴ガソリン機関の性能解析
スポンサーリンク
概要
著者
-
森吉 泰生
千葉大学工学部電子機械工学科
-
森吉 泰生
千葉大
-
森川 弘二
富士重工業(株)
-
森吉 泰生
千葉大学工学部
-
新井 雅之
千葉大学工学部電子機械工学科
-
勝田 淳平
千葉大学工学部電子機械工学科
-
森川 弘二
富士重工業 スバル技術本部
関連論文
- 4次精度のルンゲクッタ法を用いた非蒸発場におけるディーゼル噴霧のLES解析
- 変速ピストン・クランク機構を用いたガソリン機関の高圧縮比・高効率化
- ブローダウン過給と燃料筒内直接噴射によるHCCIガソリン機関の運転領域拡大
- 繰り返しパルスプラズマ放電を用いた点火システムの開発(第2報) : 点火機構の解明と実機での試験
- ノズル内キャビテーションの数値シミュレーション手法と計算例
- 液滴密集度を考慮した液滴抗力低減モデルのディーゼル噴霧への適用(熱工学,内燃機関,動力など)
- 繰り返しパルスプラズマ放電を用いた点火システムの開発
- ロータリ内燃機関の燃焼室内における流れの計測
- 21504 液滴数密度を考慮したディーゼル噴霧の数値解析(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 事業部会
- Investigation of Breakup Modeling of a Diesel Spray by Making Comparisons with 2D Measurement Data(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 液滴数密度を考慮した噴霧モデルの改良
- ノズル内キャビテーションの数値シミュレーション
- 1835 インジェクタスプレーのLESにおける粒子分裂モデルの評価(J15-1 噴霧による混合気形成および燃焼(1),J15 噴霧による混合気形成および燃焼)
- 4715 変速ピストン-クランク機構による熱効率の改善(S56-3 エンジン燃焼-さらなる進化を目指して-(3),S56 エンジン燃焼-さらなる進化を目指して-)
- 高圧縮比高効率ガソリン新燃焼方式の提案とその実証 : 不等速クランク機構による実現
- 省エネルギー新エンジンの紹介
- 高圧水素噴流による混合気形成過程の可視化
- 改良型干渉画像法を用いたディーゼル噴霧の二次元粒度分布・速度分布の同時計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 直噴ガソリンエンジンの混合気形成過程の解析
- 燃焼形態を考慮した燃焼モデルによるディーゼル噴霧火炎のLES解析
- 上死点付近のピストン挙動が機関熱効率に及ぼす影響
- 機関の連かん比が熱効率に及ぼす影響
- 不等長圧縮膨張機関による熱効率改善の可能性 : 第2報 数値解析(予混合圧縮着火燃焼と新燃焼(1),予混合圧縮着火燃焼と新燃焼)
- 不等長圧縮膨張機関による熱効率改善の可能性(予混合圧縮着火燃焼と新燃焼(1),予混合圧縮着火燃焼と新燃焼)
- 二線式熱電対を用いた燃焼室内局所ガス温度計測法の開発(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1908 ディーゼル噴霧の微粒化モデルの検討
- スワールインジェクタによる燃料噴霧の数値解析 : 計算初期値が噴霧形成過程に与える影響の検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1733 スワールインジェクタによる噴霧形成過程の数値解析 : 初期条件の与え方の検討
- スワールインジェクタによる中空円錐噴霧の数値解析 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 2206 スワールインジェクタによる混合気形成過程の数値解析
- 吸気流制御による圧縮行程中のガス流動場制御
- シリンダ内三次元流れの数値解析とその実験的検証
- シリンダ内非等方性乱れ場に対する改良k-εモデルの適用
- スワール強度の軸方向成層化による圧縮行程中の乱れの制御について
- 2314 超急速圧縮装置による予混合気の自発点火特性評価(S27-1 エンジンの点火・燃焼の新展開(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 21101 大型超急速圧縮装置の開発(燃料と燃焼の新しい展開(1),OS.9 燃料と燃焼の新しい展開,学術講演)
- 411 予混合気の自着火燃焼に関する研究 : 定容容器内の燃焼場ガス温度測定
- 予混合圧縮着火ガソリン機関の研究(第二報):混合気成層化による着火の制御について-
- 予混合圧縮着火ガソリン機関の研究(第一報):エンジンシステムの検討と圧縮着火の実現
- 予混合圧縮着火ガソリン機関の可能性
- 予混合圧縮着火ガソリン機関の可能性
- レーザビームスキャン法による気体噴流濃度の2次元定量計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 往復ピストン機関用回転式吸排気弁機構の研究 -- ガスシール性能評価と吸入空気流動の解析 --
- 2208 層状給気方式機関におけるスパークプラグ点火とパイロット火炎点火による燃焼特性
- パイロット火炎点火による層状給気方式機関の燃焼特性
- ロータリバルブを有する吸気系流れ場の解析
- 層状給気バンケル型ロータリ機関におけるスパークプラグ点火とパイロット火炎点火による燃焼特性
- 往復ピストン機関用回転式吸気弁の研究 -- 弁駆動損失の測定と吸入空気流動の解析 --
- ロータリバルブによる吸入空気流動の解析 : 円柱型切り欠き式ロータリバルブの静的流量係数の測定及び空気流動の解析
- 層状給気燃焼方式における混合気形成に関する研究(バンケル型ロータリ機関のモデル燃焼室を対象とした場合)
- パイロット火炎着火による層状給気燃焼方式の研究 : バンケル型ロータリ機関のモデル燃焼室における燃焼解析 (エンジンシステムの新展開)
- 単純層状給気場における予混合燃焼特性に関する研究
- 極希薄予混合気の燃焼促進法に関する研究
- 筒内噴射成層燃焼による二ストロークサイクル火花点火機関の低負荷失火の克服
- リバースユニフロー式2ストローク直噴ガソリン機関の性能解析
- リバースユニフロー式2ストローク直噴ガソリン機関の開発と基本性能解析
- リバースユニフロー掃気式筒内噴射ガソリン機関の開発
- 2サイクルエンジンの筒内噴射化による排気ガス低減技術の研究 (特集・Small Engines Technology Conference(SETC)(1))
- PDAによるガソリン筒内噴射用エアアシストインジェクタの定量的可視化
- 直噴ガソリン機関の吸気行程中における筒内ガス流動の検討 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 横風場でのポート噴射燃料噴霧の解析
- W0702(3) エンジン筒内流動シミュレーションの検証([W0702]エンジン筒内流動シミュレーションの検証,ワークショップ)
- 2017 直噴式シュニューレ機関における圧縮自着火現象の解析
- スワールインジェクタによる燃料噴霧の解析
- 燃焼室形状がガス流動のサイクル変動に与える影響の予測 (エンジンシステムの新展開)
- G0700-3-3 移流スキームがディーゼル噴霧のLES解析に与える影響(エンジンシステム部門一般講演(3))
- 2波長レーザビームスキャン法による燃料気液濃度分布の定量的計測
- 千葉大学熱流体エネルギー学分野の紹介
- 微粒化学会に入っていて良かったと思うとき
- 816 繰り返しパルス放電を用いた希薄予混合気の着火特性改善に関する研究(GS 熱工学III)
- 新世代水平対向ガソリンエンジンの開発
- ガソリンポートインジェクタによる壁面衝突噴霧の液膜厚さ計測