窩洞形成技能評価システムについて : 臨床基礎実習への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-10-30
著者
-
杉山 利子
東京歯科大学千葉病院総合診療科
-
高瀬 保晶
東京歯科大学保存修復学講座
-
高瀬 保晶
東歯大・保存III
-
平井 義人
東歯大・保存III
-
平井 義人
東京歯科大学保存修復学講座
-
春山 親弘
東歯大・保存III
-
春山 親弘
東京歯科大学保存修復学講座
-
新谷 敏弘
東歯大・保存III
-
杉山 利子
東歯大・保存III
-
高瀬 保晶
東京歯科大学歯科保存学第三講座
-
杉山 利子
東京歯科大学歯科保存学第三講座
-
新谷 敏弘
東京歯科大学歯科保存学第三講座
関連論文
- 東京歯科大学千葉病院歯科医師臨床研修における専門研修について
- 咬合咀嚼機能と口腔および全身の健康状態との関連について
- 新規接着性レジンセメント(パナビア21)の歯髄反応に関する研究 -第2報 偶発露髄症例の場合-
- 二酸化チタン含有3.5%過酸化水素水漂白剤の漂白効果について : in vitro による測色
- 繰り返し速度を変化させたEr:YAGレーザー照射象牙質への接着強さ(第2報)
- 繰り返し速度を変化させたEr:YAGレーザー照射象牙質への接着強さ : 第2報
- 繰り返し速度を変化させたEr : YAGレーザー照射象牙質への接着強さ
- 繰返し速度を変化させたEr : YAGレーザー照射象牙質面への接着に関する研究
- 繰り返し速度を増加させたEr : YAGレーザーの軟組織への応用
- Er : YAGレーザーの照射条件の違いによる歯髄反応
- Er : YAGレーザーの照射条件と歯髄反応 : イヌ歯牙における短期観察
- Er : YAGレーザー切削によるエナメル質クラック発生の様相について
- 各種仮封材に関する検討 -第1報 歯髄刺激性について-
- Er:YAGレーザーによる偶発露髄 -第3報 成犬歯牙における露髄直後における観察-
- Er : YAGレーザー照射後の象牙質表面処理について
- フッ素徐放性修復材料の臨床経過 : 第1報 フルオロボンド・ビューティフィルの応用
- 頭位の変化における体重4分割値と咬合接触圧分布状態との関連について
- 接着性レジンセメントおよびレジン接着システムの歯髄反応 -パナビアフルオロセメントおよびクリアフィルライナーボンドIIΣについて 短期観察例-
- 新規体重計(四分割バランサー)による体重4分割値の変動について
- Er:YAGレーザーの窩洞形成への応用 : コンポジットレジンとの適合性について
- 東京歯科大学千葉病院歯科医師臨床研修の協力型研修施設において生じた問題事例
- 東京歯科大学千葉病院臨床研修歯科医による協力型臨床研修施設に関する検討
- 千葉病院総合診療科における臨床研修歯科医の診療状況について
- Er:YAGレーザーにおけるコンタクトチップの温度変化(第2報)
- 2波長レーザーによる象牙質照射後における歯髄の病理組織学的変化
- ラット皮膚における切開法の治癒に及ぼす影響 : 第一報 直後観察
- 405nm半導体レーザーの象牙質切削に関する研究
- 試作型プローブを用いたEr:YAGレーザーによる脱灰象牙質の除去効果(第2報)
- 高強度修復用グラスアイオノマーセメントの臨床応用について
- 脱灰象牙質に対するEr:YAGレーザーの切削効率
- 2波長レーザーによる殺菌効果(第2報)
- 象牙質における2波長レーザーの透過性
- Er:YAGレーザーにおけるコンタクトチップの温度変化(第1報)
- 試作型プローブを用いた2波長レーザーによる脱灰象牙質の除去効果
- 2波長レーザーにおけるコンタクトチップの温度上昇
- 2波長レーザーにおけるコンタクトチップの温度変化
- 試作型プローブを用いた2波長レーザーによる脱灰象牙質の除去効果
- 2波長レーザーによる殺菌効果(第1報)
- 2波長レーザーによる歯肉切除後の創傷治癒
- 象牙質への2波長レーザー照射による歯髄反応
- 漂白歯の研磨が色調と表面形状に及ぼす影響
- 試作型プローブを用いたEr:YAGレーザーによる脱灰象牙質の除去効果
- コンビネーション漂白は効果的か?(第2報) : 組合せ方による効果の違いについて
- 軟組織への新規2波長可変発振レーザーの応用 : 第2報 照射条件が軟組織へ及ぼす影響
- コンビネーション漂白は効果的か : 第2報 組合せ方の違いが及ぼす効果への影響
- オプティカルパラメトリック発振器を用いた2波長可変発振レーザーの応用 : 第2報 照射条件が軟組織へ及ぼす影響
- コンビネーション漂白は効果的か : 第1報 in vitro による測色
- フッ素徐放性コンポジットレジンの接合界面に関する研究
- 新規接着性ボンディング材の接合界面観察
- フッ素徐放性コンポジットレジンの接合界面に関する研究
- 歯科的愁訴を主訴とした小脳橋角部疾患の一例 : 頭蓋内原発性悪性リンパ腫
- 新規フッ素徐放性コンポジットレジン修復システムの臨床経過
- レーザー窩洞の変性層に対する化学的歯面処理 : 歯髄反応について
- セルフエッチングプライマー応用レジン接着システムに関する研究 - 歯髄反応および接着界面観察 -
- 接着性レジンセメントおよびレジン接着システムの歯髄反応 : パナビアフルオロセメントおよびクリアフィルライナーボンドIIΣについて 長期観察例
- 各大学における2級基本窩洞の客観的評価
- オプティカルパラメトリック発振器を用いた新規2波長可変発振レーザレについて : 硬組織への応用
- オプティカルパラメトリック発振器を用いた新規2波長可変発振レーザーについて : 軟組織ヘの応用
- MDPB 添加試作プライマーの抗菌効果について
- 窩洞形成技能評価システムについて : 臨床基礎実習への応用
- 窩洞形成技能評価システムについて : 臨床基礎実習への応用
- 新規光重合型レジン系仮封材エバダインハードの使用感に関する検討
- フッ素徐放性コンポジットレジンの実験病理学的研究 : 歯髄反応について
- PCDMA(ポリカーボネートジメタクリレート)を主成分とする修復用複合レジン(Conquest Crystal^)に関する研究 -実験病理学的検討-
- オプティカルパラメトリック発振器を用いた新規2波長可変発振レーザーについて : 硬組織への応用
- Er:YAGレーザー照射により酸素ラジカルが発生するか : FTIRを用いたペントース分解法による検討
- Er:YAG Laser の窩洞形成への応用と臨床評価
- PCDMA(ポリカーボネートジメタクリレート)を主成分とする修復用複合レジン(Comquest Crystal^)に関する研究
- 試作リン酸カルシウム系材料の根端周囲組織に及ぼす影響について
- 組織再生誘導法におけるα-TCP頼粒添加 コラーゲンスポンジの有用性
- 吸収性膜に試作コラーゲンスポンジを併用した歯周組織再生について
- 齲蝕治療・診断におけるレーザーの応用
- レーザー齲蝕診断装置の臨床的診断基準
- レーザー応用による齲蝕の臨床的診断基凖
- セルフエッチング型ボンディング材併用コンポジットレジン修復の臨床経過
- 2波長レーザーによる殺菌効果(第1報)
- 光重合型裏層材に関する研究 -第3報 "Cavios【R!○】"の辺縁封鎖性
- 光重合型裏層材に関する研究 -第2報 "Cavios【R!○】"の歯質接着性
- 高強度修復用グラスアイオノマーセメントの臨床応用について
- 齲蝕診断装置Diagnodent応用に関する基礎的研究
- 新規 CAD/CAM システムによるオールセラミッククラウン補綴への臨床アプローチ
- Er:YAGレーザーによる窩洞形成時の偶発露髄に伴う歯髄変化 -第2報 成犬歯牙における長期観察-
- 歯科用CAD/CAM装置Cerec2の窩洞適合性について
- 新規歯冠修復用CAD/CAMシステムについて : 第1報 システムの概要
- 修復後の窩洞内細菌に関する研究 : MDPBを含有するLBプライマーについて
- コンピュータシミュレーション技術の歯学教育への応用 : 人工現実感システムによる保存修復基礎実習教育シミュレータの開発
- リン酸カルシウム系結晶化ガラス(PGC)の臨床応用 -第一報 臨床経過-
- フェムト秒レーザー照射によるエナメル質の表面形状
- 象牙質に対するEr:YAGレーザー切削の検討 : 先端エネルギーと繰返しパルス数の影響
- セルフエッチング型ボンディング材併用コンポジットレジン修復の臨床経過に関する検討
- セルフエッチング型ボンディング材併用コンポジットレジン修復の臨床経過に関する検討
- 組織再生誘導法におけるタンニン酸架橋コラーゲン膜の有用性
- 歯科材料に配合する造影成分のX線不透過性について
- TMD(顎関節症)患者ではどこでどのような神経病理学的変化が起きているのか
- 炭酸ガスレーザー照射による成犬歯髄の病理組織学的変化について
- Er:YAG Laserによる歯牙硬組織切削に関する研究 -病理組織学的検討-
- 試作キャンディによる口臭抑制および舌苔除去効果
- 咬合咀噛機能と聴覚野応答
- 臨床報告 口臭患者に対する歯周基本治療の効果
- 東京歯科大学千葉病院口臭外来受診患者の最近3年間の臨床統計 : 口臭質問票と口臭測定結果の関連性