マウス3前核卵子の受精時および2細胞期における核相
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-04-01
著者
-
荒木 康久
高度生殖医療技術研
-
荒木 康久
高度医療技術研究所・中央クリニック
-
荒木 康久
高橋レディースクリニック
-
福井 えみ子
宇都宮大学農学部
-
福井 えみ子
東京農工大学大学院連合農学研究科
-
吉澤 緑
東京農工大学大学院連合農学研究科
-
吉澤 緑
宇都宮大学農学部
-
福井 えみ子
宇都宮大学
-
吉澤 緑
宇都宮大学大学院農学研究科生物生産科学専攻動物育種繁殖学研究室
-
荒木 康久
生殖補助医療研究所
-
村松 晉
宇都宮大学農学部
-
Fukui Emiko
東京農工大学 連合農学研究科
-
Fukui Emiko
Faculty Of Agriculture Utsunomiya University
-
村松 晉
畜産技術協会
-
横山 晃子
宇都宮大学農学部
-
吉沢 緑
宇都宮大 農
-
内山 貴啓
宇都宮大学農学部
関連論文
- Distribution of Single Nucleotide Polymorphisms in the CXCR1 Gene and Association with Calf Diseases in Japanese Black Cattle
- Phylogenetic implications of Jungle Crow Corvus macrorhynchos and Carrion Crow Corvus corone based on base sequence of mitochondrial DNA
- モンゴルウマにおける成長ホルモン遺伝子の塩基配列および多型解析
- 走査型電気化学顕微鏡を用いた胚品質評価の選択的単一胚移植(eSET)への臨床的有用性
- 細胞・分子遺伝学的知見からのニホンジカ
- 胚培養用ミネラルオイルの品質及び品質に影響する因子に関する検討
- ヒト精子受精能検査試薬FAB-25(アクロビーズテスト)の有用性に関する多施設研究
- 433 卵のpick up障害は主要不妊原因か : 卵管采上皮の走査電顕所見からみて
- 337 Laser manipulationを用いたassisted hatchingの試み
- 頭部円形精子 (globozoospermia) を用いたICSIによる凍結融解胚盤胞移植を行って妊娠に至った1例
- ピエゾインパクトドライブマイクロマニピュレーターICSIの方法と当院における低受精率患者に対する人為的活性化の試み
- ヤギに心理ストレスを誘起する刺激、特にイヌ由来刺激の検討(日本家畜管理学会・応用動物行動学会2008年度春季合同研究発表会)
- 9. ヤギに忌避行動を誘発する心理ストレス誘起物の検討(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2007年度春季研究発表)
- ヤギに心理ストレスを誘発する対象物とその忌避効果の検討(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2006年度春季研究発表会)
- 選択的単一胚移植(e-SET)における day3 胚の呼吸量測定の試み
- マウス円形精子細胞卵子内注入法 (Round spermatid injection ; ROSI) における卵子活性化処理と胚の細胞遺伝学的正常性の検討
- Blastocyst Production from In Vitro-produced Day-2 Bovine Embryos Classified by Cleavage Stage, and Cytogenetical Evaluation of the Resultant Day-8 Blastocysts
- 黒毛和種種雄牛における Tumor protein p53 (TP53) 遺伝子の塩基配列解析
- 選別Y精子を用いた体外受精由来ウシ胚盤胞における染色体分析
- マウス卵子の第2減数分裂中期紡錘体の形態, 体外受精および胚発生に対する in vitro aging の影響
- 体外受精反復不成功例に対するエストロゲン跳ね返り現象とGnRHアゴニストのフレアを利用した新しい治療法の試み
- 卵巣刺激周期採卵時における卵胞液中インヒビンB濃度と卵胞液量, 年齢, 各種ステロイドホルモン値及び受精分割胚との相関
- Vitrification による胚盤胞移植で chemical pregnancy となった移植胚の形態学的検討
- ヒト胚盤胞の急速凍結法(Vitrification) : 生存率および妊娠率の検討
- 胚盤胞移植は臨床成績向上に有効か : Vitrificaition の応用
- P-158 単一細胞から抽出したDNAを用いた遺伝子診断法
- P-50 Acrosome reaction発現率は体外受精後の良好胚率の指標となり得るか
- 実験動物の着床における胚と子宮の分子機構
- 高い経済形質の雌ウシからの生体卵子吸引法を利用した遺伝子構成既知胚の体外生産効率化
- マウス卵子の in vitro での受精遅延が胚発生能に及ぼす影響
- 成長ホルモン遺伝子多型と体外生産ウシ胚の発生率との関連性について
- 発生段階によって分類された体外生産ウシ胚の胚盤胞への発生率と染色体異常の出現率
- 異所移植されたガラス化融解マウス卵巣の妊娠維持能の評価
- 円形精子細胞の体外培養によるマウスROSI作出胚における正常2倍体胚の作出効率の改善
- 着床期のマウス子宮における血管新生
- PP-463 マウス培養精原細胞のマイクロドロップ培養下での増殖動態(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 捕食動物に由来する刺激がヤギの生理学的・行動学的反応に及ぼす影響
- 走査型電気化学顕微鏡を用いたヒト胚の呼吸量測定の臨床的有用性
- 走査型電気化学顕微鏡を用いたヒト胚の呼吸量計測とクオリティー評価
- 走査型電気化学顕微鏡を用いたヒト胚の呼吸量計測とクオリティー評価
- 採卵時の麻酔薬がマウス胚発生に及ぼす毒性の影響
- 再凍結胚移植の有効性に関する検討
- 体外受精妊娠困難例における逆行性精巣上体精子吸引法により採取された精巣上体精子を用いた卵細胞質内精子注入法の新しい試み
- 体外受精における非受精卵の解析
- 体外成熟卵子に対するICSIによる受精率と胚の質に関する検討
- 体外成熟培養卵子を用いたICSIの検討
- 体外受精により得られたヒトおよびマウス3前核胚の発生と染色体の分析
- 本邦の先天性精管欠損症と嚢胞性線維症の原因であるΔF508との関連についての研究
- 先天性両側精管欠損症におけるCystic Fibrosisの遺伝子の変異について
- 精巣内精子採取法 : 卵細胞質内精子注入法(TESE-ICSI)の成績
- 266 非閉塞性無精子症の精巣内精子の妊孕性の検討
- 当院のICSI適応基準と妊娠困難例に対する新しい試み
- マウス前核期胚における感染に対して安全, かつ簡便なストローを用いた vitrification 法の確立
- 不妊因子が卵管上皮細胞の培養に与える影響
- Poor responder に用いた Dexamethasone の治療効果
- O21) 日光・利根シカ地域個体群の遺伝学的内部構造-尾瀬のシカはどこから来たか?(口頭発表, 野生生物保護学会 2002 年大会大会報告 : 講演要旨)
- 日光国立公園に棲息するニホンジカにおける血清タンパク質および赤血球酵素の遺伝的変異
- 日光に棲息するニホンジカ集団における Random Amplified Polymorphic DNA 解析
- [宇都宮大学]附属農場で飼養されているホルスタインおよび黒毛和種における成長ホルモン遺伝子の多型解析
- Non-mosaic XYY患者の精子を用いたICSIによる正常児分娩例
- 下垂体腺腫を合併した男性不妊症患者におけるブロモクリプチン療法の成績
- ヒト卵胞吸引液に見出された自然単為発生胚の検出
- 279 精巣上体精子および精巣から採取した精子細胞による顕微授精の試み
- 男性因子以外の不妊原因におけるICSIの有用性
- ウマで観察されたAg-NORを保有する染色体
- ニホンシカで観察された染色体多型
- トランスフェリン多型の分子生物学的検討
- テクスチャー解析による超音波診断画像評価に基づいた肉牛生体の脂肪交雑基準値の客観的推定について
- エルクおよびニホンジカにおけるビタミンD結合蛋白質, ヘモグロビン, プラスミノーゲンおよびトランスフェリンの遺伝的多型の比較
- ウマの染色体にみられる姉妹染色分体交換の自然発生率
- ウマの染色体にみられる姉妹染色分体交換の自然発生率
- 再凍結胚の移植, 分娩成功例
- ニホンシカにおける血清タンパク質型および赤血球酵素型の多様性
- Implantation window を考慮した Vitrification 凍結融解法の検討
- 体外受精において生じた大型1前核を持つ異常受精胚(1PN)の胚盤胞到達率とその染色体核型について
- 体外受精反復無効例に対する hatching stage 胚移植の試み
- 培養液 (今月の臨床 エキスパートに学ぶ--体外受精実践講座)
- エンブリオロジストの社会的地位の現状
- 性決定遺伝子 (SRY) と造精機能遺伝子 (DAZ) を保有する染色体 (45, X/46, X, r(Y)) 患者の射出精子を用いたICSIによる胎児へのr(Y)の垂直遺伝
- Molecular sexing of Jungle crow (Corvus macrorhynchos japonensis) and Carrion crow (Corvus corone corone) using a feather
- 新しく開発された培養液 HFF99 のヒト体外受精への臨床応用
- 性染色体核型異常(X染色体モザイク)不妊女性のARTによる治療成績
- 新鮮初期胚における3胚移植から2胚移植に移行した場合の臨床成績の差異
- 卵細胞質内精子注入(ICSI)施行前の第一極体の形態評価と胚の質, フラグメント, 妊娠率との相関
- 電気化学的呼吸計測技術におけるヒト胚クオリティー評価と安全性
- ガラス化凍結 Hamster Oocytes はハムスターテストに応用可能か?
- ARTラボから不妊診療への提言 (特集 不妊治療--実践的アプローチ)
- ARTにおけるエンブリオロジストの役割 (今月の臨床 ART 2006) -- (ARTの健全な発展のために)
- ヒト卵胞吸引液に見出された自然単為発生胚の検出
- 初心者でも分かるマウス体外受精のコツ
- Detection of nucleolar organizer regions on chromosomes by flourescence in situ hybridization with human 28S rRNA gene and cloning of 28S rRNA gene in Sika deer
- Analysis of Nucleolus Organizing Regions on chromosomes in Japanese Sika Deer (Cervus nippon) by fluorescence in situ hybridization using human 28S rRNA gene as a probe
- マウス3前核卵子の受精時および2細胞期における核相
- Sexing of sika deer Cervus nippon, based on detection of SRY genes from DNA extracted from teeth
- 黒毛和種長期不受胎高齢雌ウシの有する遺伝子多型と体外受精における胚発生能の関連性
- Tumor protein p53 遺伝子分析された長期不受胎高齢ウシの体外受精成績
- 抗がん剤 (シクロフォスファミド) 投与によるマウス受精能への影響 : 投与量の検討
- 凍結施行前と融解後における胚盤胞の呼吸量変化の比較検討
- 培養3日目の発生遅延胚を胚盤胞へ発生させる新しい培養方法の試み
- 顕微授精における未受精卵の Polscope による観察