ポンティック基底面形態の製作に関する実態調査 : 第3報 船底型について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-05-31
著者
-
小城 辰郎
九州歯科大学共用試験OSCE実行委員会
-
世良 優裕
九歯大・補綴2
-
内田 康也
九州歯科大学歯科補綴学第2講座
-
村上 繁樹
九歯大・卒前臨床実習作業部会
-
小城 辰郎
九州歯科大学口腔再建リハビリテーション学分野
-
村上 繁樹
九州歯科大学口腔再建リハビリテーション学分野
-
安藤 浩伸
九州歯科大学歯科補綴学第二講座
-
永松 浩
九州歯科大学歯科補綴学第二講座
-
世良 優裕
九州歯科大学歯科補綴学第二講座
-
浅尾 武
九州歯科大学歯科補綴学第2講座
-
小城 辰郎
九州歯科大学osce実行委員会
-
永松 浩
九州歯科大学口腔機能科学専攻医療人間形成学講座総合診療学分野
-
永松 浩
九州歯科大学 口腔機能科学専攻医療人間形成学講座総合診療学分野
-
浅尾 武
九州歯科大学大学院歯学研究科:九州歯科大学歯科理工学講座
-
世良 優裕
九州歯科大学歯科補綴学第2講座
関連論文
- 平成14年度九州歯科大学OSCEトライアルにおける受験生アンケート調査
- 九州歯科大学におけるOSCEトライアルの評価
- P-4 九州歯科大学OSCEトライアルにおける模擬患者の評価の分析
- P-3 九州歯科大学OSCEトライアルにおける受験生アンケート調査
- P-2 第1回九州歯科大学共用試験歯学OSCEトライアルの評価結果に対する評価者間の検討
- P-1 九州歯科大学におけるOSCEトライアル : 概要と問題抽出
- 27. 歯科用骨補填材アクトセラム K の臨床応用 : 抜歯窩に応用した症例について(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿27 歯科用骨補填材アクトセラム K の臨床応用 : 抜歯窩に応用した症例について
- 目視下鋳造での金銀パラジウム合金クラウンに及ぼす鋳造熟練度による鋳込み温度差の影響
- 骨表面性状が分離破骨細胞の骨吸収能に及ぼす影響