赤道成層圏エアロゾルの粒径分布 : 光学的粒子計数装置による半径0.05-1.8μm領域の観測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-10-18
著者
-
Manik T.
LAPAN
-
白石 浩一
福岡大学理学部地球圏科学科
-
藤原 玄夫
福岡大学理学部地球圏科学科
-
白石 浩一
福岡大学理学部
-
林 政彦
福岡大学理学部地球圏科学科
-
Manik Timbul
LAPAN
-
松村 貴嗣
気象研究所
-
林 政彦
福岡大学・理学部
-
SARASPRIYA Slamet
LAPAN
-
松村 貴嗣
福岡大学・理
-
白石 浩一
福岡大学・理
-
藤原 玄夫
福岡大学・理
-
名倉 義信
(株)シグマテック
-
SALASPRIYA Slamet
LAPAN
-
Manik T.
Lapan Idn
-
名倉 義信
株式会社 山梨技術工房
-
Slamet Saraspriya
Lapan
-
白石 浩一/柴田
福岡大学理学部地球圏科学科/名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻/福岡大学理学部地球圏科学科/福岡大学理学部地球圏科学科/金沢大学フロンティアサイエンス機構/
-
名倉 義信
Ygk
関連論文
- エアロゾルゾンデによる極成層圏雲観測 : エアロゾルゾンデ内でのPSC粒子の変質の可能性について
- 北海道紋別市で行った大気観測における無人航空機の飛行特性と気象測器の動作状況
- A155 HARIMAUレーダー・プロファイラ網の完成(グローバルな雲・降水システムの研究の現状と将来,専門分科会)
- A307 ILAS-IIデータ質の初期的評価(衛星からの大気観測 : 日本の貢献と将来展望I)
- A111 南極域におけるブロッキング後の総観規模場の変化とドームふじ基地の雲・降水(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」I)
- P333 ILAS-IIエアロゾル消散係数V1.4データ質評価
- C356 1.3-GHzウィンドプロファイラ及びTRMM降雨レーダー観測による海洋大陸における地域的降水日変化(熱帯大気)
- P416 ウィンドプロファイラー観測に基づくインドネシア海洋大陸域における日変化特性
- D207 非水溶性粒子沈着量の水平分布と季節変化(物質循環I,一般口頭発表)
- P159 Optical Particle Counterによって観測されたSubvisual Cirrus Cloudsに対するライダ観測の感度の考察
- P27 しらせ航路上における対流圏エアロゾルの光学特性
- JARE42しらせ航海における対流圏エアロゾルの特徴, および光学測定器を用いたエアロゾル複素屈折率の導出
- 気球搭載型OPCによる北極域, 赤道域成層圏エアロゾル層の観測
- 東南極高原上空の雲のライダー観測
- 航空機搭載ネフェロメータと地上ライダーによるエアロゾル観測の比較
- ラマンライダー・航空機による対流圏エアロゾルの観測
- スバルバールとドーム基地上空で検出した極成層圏雲(PSC)の層構造について
- ドームふじにおけるOPCとライダーによる極成層圏雲の観測(1)
- 南極大陸上空における極成層圏雲の変動について
- 液滴極成層圏雲粒子の粒径と数濃度 : ノルウェー領ニーオーレスンにおける1994/95冬季の気球観測
- ライダーによるノルウェー北極圏対流圏エアロゾルの観測
- Ny-@90lesundにおける成層圏エアロゾルのライダー観測 -1994年-1998年, 火山性成層圏エアロゾルの動向-
- P189 福岡でのエアロゾル光学特性2008年春季集中観測期間中の炭素成分分析結果
- Data of Project on Atmospheric Circulation and Material Cycle in the Antarctic, Part 3. Backscattering Properties of Tropospheric Clouds and Aerosols Observed by a Lidar at Dome Fuji Station in 1997
- 1. Determination of the Mixing State of PSC Particles(The Mixing State of Polar Stratospheric Cloud Particles in "Sandwich Structure" Observed by Lidar)
- Meteorological characteristics of Antarctic inland station, Dome Fuji (scientific paper)
- 1997年冬季ドームふじ上空で観測された極域成層圏雲
- ILAS及びライダーデータを用いた極域成層圏雲の解析
- ニーオルスン上空のPSC : 2000/2001年冬季ライダー観測
- 北極PSC(極成層圏雲)のボックスモデルによる再現
- 北極対流圏におけるエアロゾルのふるまい
- 北極PSC微物理過程 : 数値モデル実験からの示唆
- ビナツボ火山噴火以後の成層圏エアロゾル層 : 北極OPC観測と1次元モデルとの比較
- 大気分子の偏光解消度と検出器の受光スペクトルの関係
- 極成層圏雲(PSCs)中の球形および非球形粒子群と温度との関係 -Ny-Ålesundでのライダー観測-
- 1996/97年冬季スバルバールにおけるライダー観測 -極成層圏雲の散乱比, 偏光解消度の特性
- PSCsの鉛直sandwich構造と温度変化の関連
- 北極圏成層圏エアロゾルのタイプ分類とタイプ間の関係
- 極成層圏雲(PSCs)における球形粒子と非球形粒子の時間変化 -Ny-Ålesundでのライダ-観測-
- 液滴極成層圏雲の生成と温度変化の関係
- 冬期北極域成層圏におけるエアロゾル粒子の粒径及び粒子数濃度の測定
- 極成層圏雲(PSCs)における球形粒子と非球形粒子の時間変化 -Ny-Alesundでのライダー観測-
- スバルバール上空における成層圏エアロゾルのライダー観測
- 多層構造をもつ極成層圏雲 : 北極圏成層圏のライダー観測
- ライダーによる大気分子の偏光解消度の測定
- 大粒径液滴PSCs
- ライダー観測こよる極域成層圏雲の解析(1994/1995年冬季 : Ny-Alesund) : 球形粒子と非球形粒子の混合状態
- ノルウェーおよびアラスカにおける成層圏エアロゾルのライダー観測 : エアロゾルの混合比分布の差異
- スバルバールにおける成層圏エアロゾルのライダー観測 : 極成層圏雲の偏光解消度、波長依存性の関係
- ライダーで観測された Ny-Alesund 上空の極成層圏雲の特徴
- アラスカにおける成層圏エアロゾルのライダー観測
- 北極エアロゾルライダー観測スピッツベルゲン、1994-1995冬季
- アラスカでの成層圏エアロゾルのライダー観測 : 極渦の蛇行の影響
- P342 南極下層対流圏のエアロゾル鉛直分布とその季節変化
- D215 鉱物粒子の水蒸気吸収特徴のESEMによる研究(エアロゾル)
- ライダーとエアロゾルゾンデ同時観測で得られた対流圏エアロゾルの光学特性について
- P340 福岡での2009年春季エアロゾル光学特性集中観測期間中の炭素成分分析結果
- P114 ムーンフォトメータの開発、2009年春季観測された汚染大気エアロゾルの光学特性について
- B211 福岡での2008年春季エアロゾル光学特性集中観測(エアロゾル)
- P220 ライダーとエアロゾルゾンデ同時観測で得られた対流圏エアロゾルの光学特性について
- P152 中国敦煌における境界層エアロゾルの数濃度の鉛直分布と変動
- D204 2003年春季福岡上空で観測された風送ダストについて(物質循環I)
- 中国敦煌におけるエアロゾルの粒径分布の鉛直分布と変動
- 2002年春季ライダーで観測された対流圏エアロゾルの光学的特性について
- エアロゾルからみた赤道域T-S遷移層 : ジャワ島上空のin-situ気球観測を中心として
- ライダーによる福岡上空での成層圏エアロゾル観測
- 赤道成層圏エアロゾルの粒径分布 : 光学的粒子計数装置による半径0.05-1.8μm領域の観測
- 日本中部における春季自由対流圏エアロゾルの粒径分布
- D311 2009年7月22日の日食時気温変化と都市と郊外の熱慣性(大気境界層)
- P147 熱帯圏界面付近に存在する巻雲の粒径分布の再現実験
- P351 タイで放球したOptical Particle CounterとライダによるSVCの同時観測
- P258 Optical Particle Counterによって観測されたSubvisual Cirrus Cloudsの1次元モデルによる考察
- P205 南極昭和基地でのブラックカーボン濃度変化とその特徴
- P312 南極・昭和基地における粗大粒子濃度の季節変化
- 南極・昭和基地における清浄大気観測室の設置について
- 気球搭載型オプティカルパーティクルカウンターによって観測されたカナダ北極圏PSC層の粒径分布
- C106 2010年ノルウェー・二ーオルスンにおけるPSCの特性評価とオゾン破壊(中層大気,口頭発表)
- P150 インドネシアにおける下部対流圏水平風 : ウィンドプロファイラネットワーク観測と全球再解析データの比較(ポスター・セッション)
- P121 インドネシア海洋大陸域におけるNCEP/NCAR再解析水平風速データの精度評価
- C306 赤道域気象・海洋学研究のブレックスルー : 「海大陸COE」構築始まる(熱帯大気,口頭発表)
- B108 ウィンドプロファイラー観測に基づくインドネシア海洋大陸域における超雲団変調の様相(熱帯大気)
- ライダーで観測した1994年2月のピナトゥボ火山エーロゾルの輸送過程について
- 気球搭載型OPC及びLIDAR観測による赤道域成層圏エアロゾル層の観測
- インドネシア上空におけるエアロゾル濃度の変動[I] : ピナツボ噴火による擾乱の減衰
- (1)研究科特別経費(研究科分I)研究成果報告 : ライダー観測による自由対流圏・成層圏エアロゾルのグローバルな輸送に関する研究
- (D) 国際交流事業・外国人研究員等特別招へい(短期)研究成果報告
- 日本-中国、風送ダストライダーネットワーク観測計画
- オプティカルパーティクルカウンターによるカナダ北極圏, インドネシア上空の成層圏エアロゾル層の観測
- 平成14年度福岡大学大学院理学研究科「大学院高度化推進計画」実施とその概要について
- 平成13年度福岡大学大学院理学研究科「大学院高度化推進計画」実施とその概要について
- 極成層圏雲の物理化学と環境変動
- 第2回日本エアロゾル学会若手討論会報告
- P428 ウィンドプロファイラー観測に基づくインドネシア海洋大陸域における日変化特性
- 冬季北極大気中のエアロゾル粒子の組成
- ニーオルスンにおける成層圏エアロゾルと北極PSCのゾンデ,ライダー観測
- 第23回エアロゾル科学・技術研究討論会報告
- 福岡での第23回エアロゾル科学・技術研究討論会開催にあたって
- 北極圏大気観測ライダー
- ライダー比の推定とエアロゾルの同定 : 2011年4-11月に福岡でライダーとスカイラジオメータにより観測された下部対流圏エアロゾルの光学特性
- ライダーで観測された福岡における成層圏エアロゾルの長期変動