1α, 25(OH)_2D_3に上るHL-60細胞分化誘導に対してアンタゴニスト作用を有する新規ビタミンD_3誘導体について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-06-20
著者
-
大薗 恵一
阪大院・小児発達医学
-
大薗 恵一
大阪府立母子センター
-
大薗 恵一
大阪府立母子保健総合医療センター研究所環境影響部門
-
石塚 誠一
帝人ファーマ株式会社骨・関節研究所
-
石塚 誠一
帝人生物医学総合研究所骨カルシウム代謝研究部主席研究員
-
三浦 大志郎
帝人ファーマ(株)
-
三浦 大志郎
帝人生物医学総合研究所
-
真鍋 健次
帝人生物医学総合研究所
-
高 清志
帝人生物医学総合研究所
-
田部 昌泰
帝人生物医学総合研究所
-
羽里 篤夫
帝人生物医学総合研究所
-
宇野 洋
帝人生物医学総合研究所
-
伊澤 義弘
帝人生物医学総合研究所
-
羽里 篤夫
Institute For Bio-medical Research Teijin Ltd.
-
石塚 誠一
帝人生物医学総合研究所
-
大薗 恵一
大阪府立母子保健総合医療センター
-
宇野 洋
帝人生物医学研究所
関連論文
- 1-I-8 19-nor活性型ビタミンD_3誘導体はA環水酸基立体特異的に細胞分化とアポトーシスを誘導する
- 1-I-7 培養細胞系における 24,25-dibydroxy-vitamin D_3の3位水酸基異性体の同定とその生物活性
- 1-I-6 培養細胞系における 25-hydroxy-vitamin D_3の3位水酸基異性体の同定とその生物活性
- A環の1位または3位のいずれかの水酸基を欠失した19-Nor-1α, 25-dihydroxyvitamin D_3誘導体の生物活性
- ラット骨芽細胞樣細胞UMR-106において 22-oxa-1α, 25-dihydroxy-vitamin D3 (OCT) はA環3位水酸基異性体へ代謝される
- EN-2 内在性Pig-A遺伝子をレポーターとするin vivo遺伝子突然変異評価系の開発(平成21年度日本環境変異原学会 研究奨励賞,受賞講演(学会賞・功労賞・研究奨励賞))
- TEI-9647とTEI-9648の構造活性相関研究 : 2α位と24位の化学修飾:最強のビタミンD受容体アンタゴニスト活性を目指して
- 3.新しいA修飾アナローダ,2α-置換-1,25-ジヒドロキシビタミンD_3 およびその20-エピマーのデザイン,合成,立体配座解析,および活性評価
- 複数の臓器で選択的にホルモン不応性を示した偽性副甲状腺機能低下症Ia型の1例
- 糖尿病性骨減少症の病因とグリケーション最終産物(AGE) : AGEはヒト骨芽細胞の骨形成マーカーを抑制する