高MR比CoFeB MTJを使用したMRAMの試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-21
著者
-
山村 育弘
ソニー株式会社
-
山岸 肇
ソニー セミコンダクタソリューションズネットワークカンパニー
-
山村 育弘
ソニー セミコンダクタソリューションズネットワークカンパニー
-
大塚 渉
ソニー セミコンダクタソリューションズネットワークカンパニー
-
元吉 真
ソニー セミコンダクタソリューションズネットワークカンパニー
-
別所 和宏
ソニー 情報技術研究所
-
成沢 浩亮
ソニー 情報技術研究所
-
元吉 真
ソニー株式会社
-
大森 広之
ソニー株式会社
-
山元 哲也
ソニー(株)情報技術研究所
-
細見 政功
ソニー(株)情報技術研究所
-
肥後 豊
ソニー(株)情報技術研究所
-
鹿野 博司
ソニー(株)情報技術研究所
-
鹿野 博司
ソニー株式会社
-
肥後 豊
ソニー株式会社
-
大場 和博
ソニー株式会社
-
水口 徹也
ソニー株式会社
-
細見 政功
ソニー株式会社
-
山元 哲也
ソニー株式会社
-
別所 和宏
ソニー株式会社
-
橋本 実
ソニー株式会社
-
曽根 威之
ソニー株式会社
-
遠藤 敬太郎
ソニー株式会社
-
窪 真也
ソニー株式会社
-
成沢 浩亮
ソニー株式会社
-
山岸 肇
ソニー株式会社
-
大塚 渉
ソニー株式会社
-
曽根 威之
ソニー(株)
-
大森 広之
ソニー(株)中央研究所
関連論文
- バルク型サイリスタを用いた高速動作SRAMセルの開発(新メモリ技術とシステムLSI)
- サイリスタのSRAMへの応用(パワーエレクトロニクスの課題と展望-ワイドバンドギャップ素子の可能性を含めて)
- 0.18μmMRAMをビークルとしたMRAM大容量化の検討(新型不揮発性メモリ)
- 0.18μmMRAMをビークルとしたMRAM大容量化の検討
- 宇宙線中性子によるSRAMのソフトエラー : 微細化に伴うMOSFET共通の問題(MRAM,不揮発メモリ,メモリ,一般)
- 高MR比CoFeB MTJを使用したMRAMの試作
- 加熱製膜を必要としない高保磁力媒体
- 加熱成膜を必要としない高保磁力媒体
- スピン注入メモリの試作
- ETFヘッドのノイズおよび記録再生特性
- スピン注入型MRAMの実現を目指して
- CoFeBを使用した高MR比を示す強磁性トンネル接合材料
- MRAM技術とスピン注入メモリー
- トグル方式MRAMにおける層間結合
- 非磁性酸化反射層を用いたスピンバルブ膜
- 高周波記録特性に影響する伝送線路特性の一考察
- 20Gbit/sq.inを超える狭トラック記録ヘッド
- 高周波における磁気ヘッドの評価解析技術
- 高周波における磁気ヘッドの評価解析技術
- CoPtCrバイアス膜のTEM解析
- ED2000-136 / SDM2000-118 / ICD-2000-72 低誘電率膜を用いたCuデュアルダマシン配線の形成技術
- ED2000-136 / SDM2000-118 / ICD2000-72 低誘電率膜を用いたCuデュアルダマシン配線の形成技術
- ED2000-136 / SDM2000-118 / ICD2000-72 低誘電率膜を用いたCuデュアルダマシン配線の形成技術
- C-state 閉じ込め構造による微小MRAMセルの反転電流低減方法
- 透過電子顕微鏡によるCo/Pd人工格子膜の格子歪解析
- Ru下地を用いたCo-Pt膜の構造と磁気特性 : 磁気記録媒体
- 単結晶MgO基板上のCo/Pd人工格子膜の磁気特性 : 垂直磁気記録媒体
- 垂直磁気記録用 Co/Pd 人工格子膜の B-0 相
- Co/Pd人工格子垂直磁気記録媒体の磁気特性と記録再生特性
- Ru下地を用いたCo-Pt膜の構造と磁気特性
- エピタキシャルCo/Pd人工格子膜のTEM解析
- 単結晶MgO基板上のCo/Pd人工格子膜の磁気特性
- Co/Pd積層垂直媒体におけるノイズの低減
- B,O添加Co/Pd人工格子垂直磁化膜のTEM解析
- Co/Pd積層垂直媒体におけるノイズの低減
- 記録および再生ヘッドの評価解析技術
- 磁気力顕微鏡を用いた面内及び垂直媒体への記録磁界の観察
- AFM/MFM装置を利用したMRヘッドの測定