ミレニアム・ゲノム・プロジェクトの試験デザインにおける統計学的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-01
著者
-
吉田 輝彦
国立がんセンター研究所腫瘍ゲノム解析・情報研究部
-
浜田 知久馬
東京理科大学 工学部経営工学科
-
吉村 功
東京理科大学工学部経営工学
-
吉村 公雄
国立がんセンター研究所がん情報研究部
-
佐藤 泰憲
Harvard School of Public Health
-
浜田 知久馬
大阪厚生年金病院 眼科
-
吉村 公雄
国立がんセンター研究所
-
吉村 公雄
国立がんセ
-
吉村 公雄
国立がんセンター がん情報研究部
-
吉田 輝彦
国立がんセンター研究所
-
吉田 輝彦
埼玉医科大学総合医療センター 消化管・一般外科
-
佐藤 泰憲
東京理科大・工
-
菅波 秀規
東京理科大・工・院
-
菅波 秀規
東京理大・工・院
-
菅波 秀規
大阪厚生年金病院 眼科
-
吉村 功
東京理大・工
-
吉村 ミツ
東京理科大学工学部経営工学科
-
吉村 功
東京理科大学大学院 工学研究科
-
浜田 知久馬
東京理科大学
-
菅波 秀規
興和株式会社臨床解析部
-
吉田 輝彦
国立がんセ 研
関連論文
- 大腸全摘前のスクリーニング検査で発見された家族性大腸腺腫症に合併した甲状腺乳頭癌の1例
- 薬理学研究での統計手法の実態 : 典型的な誤用とその解決方法
- 薬物 鼻噴霧用ステロイド薬デキサメタゾンシペシル酸エステル(NS-126C)の通年性アレルギー性鼻炎における長期投与試験
- サイトカインSNPsおよび環境因子が小児アレルギー疾患の重症度に与える影響
- 100 小児アレルギー疾患における遺伝子多型と重症度との関係
- 相対効果を設定したロジスティックモデルによる部分作用薬の評価
- DP-026-3 胃がんの進展におけるヘッジホッグ経路とEpithelial-mesenchymal transition(EMT)の役割の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 発癌プロモーター簡易検出法Bhas assayの研究室間バリデーション・スタディー(その1)
- 酵素阻害様式の選択のための統計的アプローチ
- S2-1 肺癌の予後およびゲフィチニブの延命効果とEGFR遺伝子変異(肺癌の生物学的特性とその臨床応用 (2), 第47回日本肺癌学会総会)