新生児・乳児モデルを使用した小児看護学演習による新生児・乳児のイメージ化の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-06-24
著者
関連論文
- 女子高校生の食事習慣・口腔内状態・口腔ケアと齲蝕・歯周病に関する実態調査
- 看護大学生の看護に対するイメージ : 入学時における家族背景・入学動機と卒業後進路志望との関連から
- 3歳児健診からみたロタウイルス下痢症による疾病負担
- 小児糖尿病キャンプの効果 : -自己効力感を視点として-
- 連想語検査による看護学生の病人に対するイメージの分析 : -縦断的にみた病人イメージの変化-
- 未熟児モデルを使用した小児看護学学内実習の指導方法の検討
- 小児看護演習における「乳児のおむつ交換」の指導方法の検討 : -便モデルの使用を試みて-
- 小児看護学実習の課題としての集団遊びにみられた学内演習の学習効果 : 実習後の学生の自由記載の分析
- 看護学生の長さ・量・温度に関する感覚の変化--縦断的方法による学年別比較
- 小児のバイタルサイン測定モデルを使用した学内演習の効果--演習後の学生の自由記載の分析から