学内演習における生活援助場面の記録用紙に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-06-24
著者
-
中澤 貴代
北海道大学 医学部 保健学科 看護学専攻
-
森下 節子
北海道大学医療技術短期大学部
-
森下 節子
北海道大学 大学院保健科学研究院
-
中澤 貴代
北海道大学大学院保健科学研究院
-
森下 節子
北海道大学大学院保健科学研究院
関連論文
- マンシェット装着動作の分析(第2報) : ゴム嚢の固定に焦点をあてて
- 複数の患者を受け持つ看護管理学実習の展開
- 抗てんかん薬,向精神薬 (今月の臨床 妊産婦の薬物療法--あなたの処方は間違っていませんか) -- (よく使われる薬剤と処方の実際)
- 057 分娩後の腰痛評価方法に関する基礎的研究 : 第2報(Group9 産褥1,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 056 分娩後の腰痛評価方法に関する基礎的研究 : 第1報(Group9 産褥1,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 産褥期の腰痛に関する研究
- 中高年女性に対する下肢セルフケア法の継続性と効果
- 自己タッチのMCL-Sへの影響 : 下肢セルフケア体操の効果の検討から
- 聴覚に障害のある人とのコミュニケーションに関する研究(2) : 看護婦が補聴器装用者と話した場面の分析
- 更年期女性に対する下肢セルフケア法の開発と効果
- 更年期女性に対する下肢セルフケア法の開発と効果
- 更年期症状による下肢疼通に対するセルフケア体操の指導法に関する研究(第2報)
- 青年期にある学生の心の支えについて : 「私を支えてくれた人」の記述の検討
- アキレス腱ストレッチを中心としたセルフケア体操について(第2報)
- 更年期症状による下肢の疼痛に対するセルフケア体操の指導法に関する研究
- 聴覚に障害のある人とのコミュニケーションに関する研究 : 看護学生の補聴器に対するイメージ
- 中高年女性に対するセルフケア体操の開発に関する研究 : アキレス腱ストレッチを中心に
- O-212 分娩施設まで長時間の移動を要する妊婦への施設勤務看護職による保健指導(Group41 地域医療ほか3,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- マンシェット装着動作の分析(第1報)
- 母親がNICUで感じるストレスとその影響要因の検討
- 学内課題演習における独自の援助計画用紙を用いた学習成果 : 食生活の援助場面の分析
- 看護過程の理論的枠組みと実践の統合を目指した帰納的教授方略の効果
- 学内演習における生活援助場面の記録用紙に関する検討
- O-004 北海道における救急隊員が分娩介助を行う実態調査(Group1 リスクマネージメント,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 評価基準を活用したポジショニングの学習成果 : 安楽な体位と判断する評価基準を作成して
- 新しい「病院環境」に関する授業が学生に与えた影響
- 看護におけるコミュニケーション・チャンネルの研究 : 対面方向が表情の解読に与える効果
- 生活援助技術の効果的な教育方法の試み(第二報)
- 生活援助技術の効果的な教育方法の試み(第一報)
- 複数のマンシェット装着動作を視聴する新教育プログラムの効果
- 自然な姿勢から学ぶポジショニング技術授業の評価
- 看護教育機関における学生の感染予防対策に関する調査(第2報) : B型肝炎について
- 看護教育機関における学生の感染予防対策に関する調査(第1報) : 結核および小児期感染症について
- 看護実践能力を高める教育方法 : ケアの実践とその結果から学生自身が看護実践の水準を明確にする
- P2-123 施設まで長距離移動を要する妊産婦に発生した問題と対応上の困難(リスクマネージメントII,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P1-099 助産師学生がバースレビューを行って理解した褥婦の出産体験(学生教育III,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)