地域乳幼児歯科保健管理に関する研究 : 第3報 乳幼児期の健診回数および母親の年齢と齲蝕罹患状態の関連性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-06-25
著者
-
有田 憲司
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 小児歯科学分野
-
有田 憲司
徳島大院・小児口腔
-
西野 瑞穂
徳島大学歯学部 小児歯科学講座
-
森川 富昭
徳島大学医学部・歯学部附属病院医療情報部
-
福留 麗実
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部小児口腔健康科学分野
-
西野 瑞穂
徳島大学
-
友竹 雅子
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部統合創生科学部門社会環境衛生学講座小児口腔健康科学分野
-
木村 奈津子
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部統合創生科学部門社会環境衛生学講座小児口腔健康科学分野
-
山口 公子
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部統合創生科学部門社会環境衛生学講座小児口腔健康科学分野
-
山内 理恵
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部統合創生科学部門社会環境衛生学講座小児口腔健康科学分野
-
西野 瑞穗
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部統合創生科学部門社会環境衛生学講座小児口腔健康科学分野
-
栗林 伸行
徳島大学歯学部
-
森川 富昭
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部小児口腔健康科学分野
-
山内 理恵
徳大・歯・小児歯
-
山口 公子
徳大・院・小児口腔
-
友竹 雅子
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部小児口腔健康科学分野
-
山口 公子
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部小児口腔健康科学分野
-
森川 富昭
徳島大学病院病院情報センター
-
有田 憲司
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
-
木村 奈津子
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部小児口腔健康科学分野
-
山内 理恵
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 統合医療創生科学部門, 社会環境衛生学講座, 小児口腔健康科学分野
関連論文
- P-67 フッ素および銀成膜アクリルレジンの表面分析(レジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-22 フッ素および銀を含むDLC成膜アクリルレジンの耐歯ブラシ摩耗性に関する研究(レジン・セメント,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- 小児に対する歯科用局所麻酔剤の安全性に関する臨床的研究
- P-3 プラズマ化したフッ素イオンおよび銀イオンを同時注入した純チタンの表面分析(接着・レジン系材料, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- PBIIでフッ素イオン注入した口腔内装置用材料の細菌付着抑制効果に関する研究
- ブレンド型e-Learningシステムの構築・運用
- 徳島大学におけるe-Learningのシステム開発・運用・実践(実践段階のeラーニング)
- シラバスに基づくe-Learningシステムを用いた医学・歯学系教育におけるFTF・CMCハイブリッド型授業実践(ICTを用いた科学技術教育)
- 徳島大学における e-Learning の運用管理について
- 口腔内装置用材料の表面改質
- 幼若永久歯の総合的研究 : 歯垢付着状態, 歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : 齲蝕状態, 処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : 萌出程度, 歯の異常, 歯列・咬合
- O38-5 携帯電話によるリアルタイム喘息管理システム(ARMS)の試み : 第3報(O38 喘息管理1,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Axenfeld-Rieger 症候群小児の歯科学的所見
- 大学病院を受診した自閉症児の保護者の歯科意識調査
- P-39 新規アパタイトグラスアイオノマーセメントの開発(セメント,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- Axenfeld-Rieger 症候群小児の一例
- 埋伏下顎乳中切歯の一例
- 某長期療養型病棟重度重複心身障害児・者に対する訪問歯科診療について
- P-6 ハイドロキシアパタイト添加による化学硬化型グラスアイオノマー基質の強化(接着・レジン系材料, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 機能的顎骨折治療法による小児下顎骨関節突起骨折の時系列的CT治癒経過像
- フッ素イオンおよび銀イオンを同時注入した純チタン材料の表面分析
- 小児の下顎骨関節突起骨折の非観血的処置例におけるCT経過像
- 口腔内装置表面へのプラズマイオン注入による歯垢付着抑制
- 乳歯外傷による後継永久歯胚腐骨分離の長期観察例
- 歯学部附属病院小児歯科における21年間の初診患児の実態調査
- 地域乳幼児歯科保健管理に関する研究 : 第3報 乳幼児期の健診回数および母親の年齢と齲蝕罹患状態の関連性について
- 母親の初産年齢と第一子の乳歯齲蝕罹患との関係
- 乳歯根尖性歯周炎からの anginousus group streptococci の分離
- 母親の初産年齢と第1子の乳歯齲蝕罹患との関係
- 乳歯無齲蝕者と多発性乳歯齲蝕保有者との要因分析
- 小児の6自由度顎運動解析
- 小児の咀嚼機能に関する総合的研究 : デンタルプレスケール^【○!R】およびグミゼリー^【○!R】を用いた咬合・咀嚼機能検査
- 小児の咀嚼機能に関する総合的研究 : デンタルプレスケールおよびグミゼリーを用いた咀嚼機能検査結果について
- 乳児期から高齢期に至る咀嚼機能の生理的変化-咀嚼機能の発達と加齢変化-
- 小児の発育に伴う顎運動解析 : 縦断的検討
- 6. 咬合の発育変化が顎運動に及ぼす影響(第34回 学術大会)
- キューシック^【○!R】を用いた上顎前突症例
- 顎関節症発症前後の顎運動および咬合解析
- 小児の発育に伴う咬合の変化が顎運動に及ぼす影響
- 小児の発育に伴う咬合の変化が顎運動に及ぼす影響
- 障害児(者)に対するレストレーナー^【○!R】の効用
- 5. 顎運動解析による小児の顎機能発育評価 : 顎間軸モデルによる解析(第29回学術大会)
- 上顎前突症例に対するキューシック インクライン【○!R】の臨床成績
- 小児顆頭運動の3次元解析
- 小児の歯科診療における適応性の心理学的研究(第1報)
- 産官学共同子育て支援イベントに参加した親子の口腔意識調査
- エナメル質形成不全症の1例
- ペリオスクリーン^【○!R】の小児歯肉炎検査法としての有効性について
- フィッシャーシーラント用試作光硬化型グラスアイオノマーセメントの臨床評価
- 当センターにおける10年間の障害者歯科診療の実態について
- 自閉症児の早期支援学級における口腔保健実態調査
- 慢性皮膚粘膜カンジダ症患者の歯科治療経験
- 咬合床装着が Duchenne 型筋ジストロフィーの摂食・嚥下機能に及ぼす効果についての検討
- 小児の発育に伴う顎運動の変化
- 低年齢児の齲蝕発生のリスク因子に関する研究 : とくに母親の初産年齢について
- ハイドロキシアパタイト添加グラスアイオノマーセメントの機械的特性 : ハイドロキシアパタイトの形状および粒径が及ぼす影響
- 小学校におけるフッ化物洗口の齲蝕予防効果
- 自閉症児(者)の口腔保健管理に関する調査 : 歯科診査票と歯磨きの実態より
- 障害者歯科受診者の常用薬剤調査
- 低年齢児の齲蝕発生と保育環境に関するロジスティック回帰分析
- 急速アパタイト転換型リン酸カルシウムセメントによるラット皮下組織のpH変化
- 咬合床により咀嚼機能回復を試みた開咬を有する筋ジストロフィー児の経過観察
- 小児外傷における脱落永久歯の再植に関する臨床統計
- 歯学部学生と歯科専門学校学生の性格特徴および不安度に関する心理学的研究
- 日系ブラジル人小児の歯の大きさと齲蝕罹患状況について
- 遠隔画像診断を実現したインターネットカンファレンスシステムの構築
- 先天性心疾患児の長期口腔保健管理について
- 水酸化カルシウムによる生活歯髄切断法の改良に関する研究 : その1 水酸化カルシウムの貼薬期間に関する病理組織学的研究
- 地域乳幼児歯科保健管理に関する研究 : 第6報 追跡調査
- 小児の歯科診療における適応性の心理学的研究(第2報)
- 小児の歯科治療の諸問題に関する心理学的展望 : 文献考察を中心として
- 医療従事者に対する自動論文検索システムの構築および関連論文検索支援と研究戦略支援の提案(協同執筆,プロジェクト支援,医療情報)
- 医療従事者に対する自動論文検索システムの構築および関連論文検索支援と研究戦略支援の提案
- 医学・歯学分野における e-Learning システムの構築
- 急速アパタイト転換型リン酸カルシウムセメントの生活歯髄切断への応用に関する研究 : その2 ラット歯髄での病理組織学的検討
- 乳歯外傷により障害を受けた後継永久歯の画像診断
- 母子保健法にもとづく健診以外の歯科健診実施の有効性
- 小児歯科学基礎実習における教育内容の大学間共有化に関する検討 : (2)教育ワークショップの成果について
- 小児歯科学基礎実習における教育内容の大学間共有化に関する検討 : (1)全国29歯科大学・大学歯学部における小児歯科学基礎実習の5項目の実態
- 全国29歯科大学・大学歯学部における小児歯科学教育の実態
- 急速アパタイト転換型リン酸カルシウムセメントの生活歯髄切断への応用に関する研究 : その1リン酸カルシウムセメントのpH変化
- 小児の発育に伴う顎機能変化 : 顎運動, 咬合接触像による評価
- 栄養が成長期ラットの顎の大きさにおよぼす影響
- P-56 新規アパタイト・グラスアイオノマーセメントにおけるフッ素イオンの徐放能および再取り込み能について(セメント,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 小児の永久歯完全脱臼再植例の調査
- 多数乳歯脱臼症例の再植と咬合育成
- 乳歯根尖性歯周炎からの anginosus group streptococci の分離
- 医療従事者に対する論文検索支援システムの構築
- 病診・病病連携を行うためのリアルタイムコラボレーションシステムの構築 : 歯科領域における試行
- グラスアイオノマーセメントに及ぼす水分の影響について
- ハイドロキシアパタイトは従来型グラスアイオノマーセメントの強度とフッ素徐放能を向上させる
- 半導体レーザーによる口蓋部の三次元計測 : 5. 乳歯列期前歯部開咬の口蓋断面積、投影面積と容積について
- 乳歯の外傷原因に関する研究
- 乳歯歯髄由来線維芽細胞におけるHSP70発現変動について
- 乳歯歯髄細胞における幹細胞誘導薬の至適濃度の検討
- DNAマイクロアレイによる乳歯歯髄遺伝子発現について
- フッ素および銀のプラズマ加工によるアクリルレジン床の表面改質に関する研究
- センターにおける長期口腔保健管理の有効性について