某長期療養型病棟重度重複心身障害児・者に対する訪問歯科診療について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-25
著者
-
有田 憲司
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 小児歯科学分野
-
有田 憲司
徳島大院・小児口腔
-
阿部 洋子
徳島大学大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部・小児歯科学分野
-
篠永 ゆかり
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 小児歯科学分野
-
原田 桂子
徳島大学病院・小児歯科
-
上田 公子
徳島大学大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部・小児歯科学分野
-
篠永 ゆかり
徳大・院・小児口腔
-
原田 桂子
徳大・院・小児口腔
-
有田 憲司
徳大・院・小児口腔
-
阿部 洋子
徳大・院・小児口腔
-
郡 由紀子
徳大・院・小児口腔
-
尼寺 理恵
徳大・院・小児口腔
-
上田 公子
徳大・院・小児口腔
-
木村 奈津子
徳大・院・小児口腔
-
木村 愛美
徳大・院・小児口腔
-
木村 愛美
徳島大院・小児口腔
-
阿部 洋子
徳大・院・小児歯
-
木村 奈津子
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部小児口腔健康科学分野
-
郡 由紀子
徳大病院・小児歯
-
尼寺 理恵
徳大・院・小児歯
関連論文
- P-67 フッ素および銀成膜アクリルレジンの表面分析(レジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-22 フッ素および銀を含むDLC成膜アクリルレジンの耐歯ブラシ摩耗性に関する研究(レジン・セメント,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-3 プラズマ化したフッ素イオンおよび銀イオンを同時注入した純チタンの表面分析(接着・レジン系材料, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- シラバスに基づくe-Learningシステムを用いた医学・歯学系教育におけるFTF・CMCハイブリッド型授業実践(ICTを用いた科学技術教育)
- 長期入院重症心身障害児・者の口腔内状況
- Axenfeld-Rieger 症候群小児の歯科学的所見
- 大学病院を受診した自閉症児の保護者の歯科意識調査
- P-39 新規アパタイトグラスアイオノマーセメントの開発(セメント,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- Axenfeld-Rieger 症候群小児の一例
- 埋伏下顎乳中切歯の一例