アラスカ・ポーカーフラットで観測された熱圏中性鉛直風の変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-05-08
著者
-
石井 守
通信総合研究所
-
Conde Mark
Geophysical Institute, University of Alaska Fairbanks
-
Smith Roger.
Geophysical Institute, University of Alaska Fairbanks
-
Krynicki Matt
Geophysical Institute, University of Alaska Fairbanks
-
石井 守
郵政省通信総合研究所
-
亘 慎一
情報通信研究機構
-
佐川 永一
通信総合研究所
-
Conde Mark
Geophysical Institute University Of Alaska Fairbanks
-
Conde Mark
Geophysical Institute University Of Alaska
-
Smith Roger.
Geophysical Institute University Of Alaska Fairbanks
-
Krynicki Matt
Geophysical Institute University Of Alaska Fairbanks
-
亘 慎一
通信総合研究所
-
佐川 永一
通信総研
関連論文
- アラスカ・プロジェクトにおけるオーロラ分光技術とオーロラ・大気環境科学の成果 (中層・上層大気観測技術特集 アラスカプロジェクトの成果から--北極域大気観測技術の実証) -- (オーロラ・電離大気--中性大気相互作用の観測実証)
- アラスカ・プロジェクトにおける北極域大気総合観測システムの開発と成果 (中層・上層大気観測技術特集 アラスカプロジェクトの成果から--北極域大気観測技術の実証)
- P219 極域熱圏における中性鉛直風の水平分布
- 電離圏不規則構造とSEALIONプロジェクト SEALIONの新たな展開--全天イメージャによる大気光観測 (宇宙天気予報特集) -- (電離圏電波伝播に関する研究開発)
- アラスカでのイメージングリオメータ観測による銀河雑音吸収:オーロラ降下電子エネルギー推定への利用 (中層・上層大気観測技術特集 アラスカプロジェクトの成果から--北極域大気観測技術の実証) -- (オーロラ・電離大気--中性大気相互作用の観測実証)
- CRL全天型大気光イメージャのこれまでの成果と今後の研究課題 (地球環境計測特集) -- (地上における地球環境計測技術)
- アラスカにおける中間圏・熱圏大気変動の観測
- 宇宙科学研究のためのクラウドコンピューティング環境:OneSpaceNet : 高速ネットワークを使ったバーチャルラボの取り組み(e-Science及びData Intensive Science)
- Space Flyer Unit (SFU) で計測されたガス環境
- SFUによる宇宙環境の研究
- あけぼの衛星による沿磁力線上昇粒子の観測
- 「あけぼの」によるオーロラ粒子観測
- SFUを用いた飛翔体環境の研究
- 256ビームイメージングリオメータで観測された電離圏吸収領域の移動
- D113 都市域(関東域)大気環境立体観測プロジェクト(大気境界層・環境気象)
- SALMONシステムの開発と環境計測データ伝送実験 (地球環境計測特集) -- (地球環境計測データネットワークシステム)
- A comparison between vertical winds in the lower thermosphere and magnetic field perturbations on the ground
- アラスカ・ポーカーフラットで観測された熱圏中性鉛直風の変動
- 成層圏無線中継システム用送電ビーム制御のための到来角検出部に関する基礎実験
- ニューラルネットワークによる静止軌道の高エネルギー電子フラックスの予測について(宇宙探査・計測,及び一般)
- Simultaneous observations of the aurora and of non-uniform thermospheric winds, from Poker Flat, Alaska
- JGN2による宇宙天気情報ネットワークの構築 (研究開発ネットワーク特集) -- (アプリケーション)
- 1. はじめに(宇宙天気予報)
- S-310-18 号機により観測された E 領域プラズマ擾乱
- ACE/IMAGE衛星リアルタイムデータ受信 (宇宙天気予報特集(2)観測・予測システムの開発と情報サービス) -- (磁気圏)
- CRLファブリペロー干渉計の開発と熱圏観測 (地球環境計測特集) -- (地上における地球環境計測技術)
- アラスカ大学との共同開発によるイメージング・リオメータデータべース (地球環境計測特集) -- (地上における地球環境計測技術)
- SMSの運用,デ-タ処理とデ-タベ-ス(資料) (オ-ロラ観測衛星による磁気圏イオンの探査)
- EXOS-D/SMSで観測された低エネルギ-降下イオン(DFI) (オ-ロラ観測衛星による磁気圏イオンの探査)
- S-520-21号機で観測されたSuprathermal Electron Bursts
- 荷電粒子計測器較正装置
- 太陽風パラメタを用いたニューラルネット法による地球磁気擾乱の予測 (宇宙天気予報特集(2)観測・予測システムの開発と情報サービス) -- (磁気圏)
- EXOS-D SMS によって測定された陽子の半分のジャイロ周波数を持つイオンについて
- SMS で観測された極域イオンフロー
- 大気光波状構造キャンペーン2000における大気光波状構造の地上イメージング観測
- Javaスクリプトによる地磁気嵐の原因となる惑星間空間擾乱の到来時刻予測ツールについて (宇宙天気予報特集(2)観測・予測システムの開発と情報サービス) -- (太陽・太陽風)
- 太陽風と太陽風擾乱の生成 (宇宙天気予報特集(1)宇宙天気諸現象の研究) -- (太陽・太陽風)
- 宇宙環境(ジオスペース環境)の監視と予測 地磁気誘導電流(GIC)が電力網に与える影響 (宇宙天気予報特集) -- (太陽宇宙環境の計測・予測に関する研究開発)
- 2. 宇宙環境擾乱による障害と宇宙天気予報(宇宙天気予報)
- 宇宙天気予報
- スポラジックE層によるシンチレ-ションの特徴とシンチレ-ション測定から求めたスポラジックE層の広がり
- アラスカ・プロジェクト--アラスカにおける北極域大気環境観測の国際共同研究 (地球環境計測特集) -- (地上における地球環境計測技術)
- 成層圏無線中継システム用送電ビーム制御のための到来角検出部に関する基礎実験
- 成層圏中性大気組成観測装置
- 1.宇宙観測 : 太陽・地球系空間観測 : 1.4宇宙天気予報(衛星を使った宇宙プラズマの測定)
- イオン組成の観測 (電離層観測衛星(ISS-b,うめ2号)の運用と研究成果) -- (ISS-bイオン組成測定ミッションデ-タの解析と利用)
- 引きずられる大気 : 電離圏大気の運動が熱圏に与える影響について
- 三次元可視化パラメータ共有による多地点遠隔ボリュームコミュニケーションシステム(ネットワーク技術,インターネット技術とその応用論文)
- 三次元可視化パラメータ共有による多地点遠隔ボリュームコミュニケーションシステム
- 地磁気嵐とその太陽源─太陽活動上昇期─
- 宇宙天気情報サービスとサイエンスクラウド(宇宙科学情報解析論文誌 第二号)